24pS-3 カゴメ格子化合物SrCr_<9-x>(Ga・In)_<3+x>O_<19>の磁性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-09-03
著者
-
山田 泰弘
福井大院
-
堀 秀信
北陸先端大
-
目片 守
福井大学工学部
-
中榮 穣
北陸先端大・材料
-
山田 泰弘
福井大工
-
清野 宜秀
北陸先端大・材料
-
中榮 穣
北陸先端大材料
-
花畑 龍彦
福井大学工
-
山田 泰弘
福井大学工
-
西山 彰生
高工研
-
花畑 龍彦
福井大学 工学部
-
清野 宜秀
立命館大理工
関連論文
- 28pPSA-37 磁性金属ナノ微粒子を用いた磁気メモリー応用への試み II
- 27a-N-1 2重チェイン構造を持つIlvaite結晶の帯磁率
- Tb-Doped Glassの強磁場磁化過程とファラデー効果
- 14a-S-2 磁気二重チェインを持つILVAITEの強磁場磁過程II
- 12pPSA-2 室温強磁性 Mn ドープ GaN の研究(領域 4)
- 17pYH-10 希薄磁性半導体(GaMn)NにおけるMnの局所構造と電子状態の解析-XAFS測定
- 26p-G-11 CsCo_Mg_xCl3の強磁場磁化
- 29pXB-6 TbNiSn単結晶の磁場誘起磁気構造
- 26p-G-5 Haldane 物質TMNINとNINAZの強磁場磁化過程
- 27a-E-10 アレキサンドライトの強磁場光スペクトル (II)
- 27a-E-9 アレキサンドライトの強磁場光スペクトル I
- 24aE-11 Cs_2TCNQ_3および(Nme_4)_2TCNQ_3のプロトンNMR
- 31a-YN-1 TbNiSn, DyNiSn単結晶の磁気抵抗
- 14p-W-3 CuGeO_3のESR
- 15a-S-16 CuGeO_3の強磁場磁化過程
- 15p-R-18 TbNiSn、DyNiSn単結晶の高磁場磁化過程
- 23aPS-116 CuB_2O_4の^B, ^Cu, ^Cuによる核磁気共鳴(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aWD-1 CuB_2O_4のCu-NMR(フラストレーション系(マルチフェロイック及び3次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 18pTB-8 ^B-NMRから見たCuB_2O_4の逐次相転移と磁気相図(18pTB 磁気共鳴一般,実験技術開発,磁性一般,表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pTB-9 S=1/2カゴメ格子反強磁性体Zn_xCu_(OH)_6Cl_2の^1H-NMR(20pTB フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 9A35 補助レールを利用するクローラ式階段昇降機の開発
- 22aWD-9 S=1/2カゴメ格子反強磁性体Zn_xCu_(OH)_6Cl_2の^1H-NMR II(量子スピン系,フラストレーション系(2次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 24pS-3 カゴメ格子化合物SrCr_(Ga・In)_O_の磁性
- 28a-N-1 フラストレート系、三角カゴメ格子Cu_9Cl_2(cpa)_6・xH_2Oの磁性 II
- 23pWK-9 ^1H-NMRからみた三本鎖磁性体Cu_3(OH)_4SO_4の***スピン状態(23pWK フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pD-2 共鳴トンネル構造によるIn_xGa_As(x≥0.5)におけるスピン分離の観測
- 5p-TC-12 強磁場におけるYbCrO_3のCr励起子-Ybスピンフリップ複合励起の異常な振舞
- 5p-TC-11 YbCrO_3のR'-Bandに於ける異常ゼーマン効果
- GdNiSnの磁場誘気起相転移と磁気抵抗
- 29a-PS-60 反強磁性単結晶基板に蒸着した磁性金属薄膜の磁性と伝導特性
- NENPの強磁場磁化測定(I 昭和63年度研究会報告,超強磁場による電子制御の研究,科研費研究会報告)
- 29aPS-94 S=1/2 擬二次元反強磁性体 Cs_2CuBr_4 の ^Cs-NMR II
- 17aWA-13 金微粒子の磁化のナノ領域粒径依存性
- 27pYB-10 Pt超微粒子の粒径依存ESR
- 27pYB-9 ESRによるナノ微粒子Pd/Niの表面と内部の磁性研究
- 22pYD-1 Pt微粒子のESR
- 22pYB-12 白金微粒子の磁化の粒径依存性
- 27aPS-57 超格子状金属微粒子単層膜の伝導測定(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)
- 31aXF-12 ドデカンチオール保護金微粒子の磁気特性の粒径依存性
- 30p-PSA-53 単結晶EuTe薄膜及びその表面への磁性薄膜蒸着の磁気抵抗効果
- 30a-N-7 EuTe薄膜単結晶の強磁場ファラデー回転
- 22pYB-7 GaAs基板上Ni細線のESR測定
- 22aYB-9 Ni/GaAs薄膜のホール抵抗と磁気抵抗
- 23pE-14 GaAs基板上Ni細線のESR測定と磁化測定
- 23pE-13 Ni/GaAsにおける飽和磁気モーメントの温度依存性
- 25p-YG-6 狭バンドギャップHEMTを用いた強磁性体ドット埋め込み構造における電気伝導特性
- 25p-YG-6 狭バンドギャップHEMTを用いた強磁性体ドット埋め込み構造における電気伝導特性
- 7a-N-12 GaAs/Ge二重障壁接合における正孔の低温伝導特性
- 7a-N-6 磁性ドット埋め込み構造の磁気力顕微鏡(MFM)解析及び、電気伝導特性
- 26p-L-4 ILVAITEの強磁場ESR
- 動体検出と視覚・聴覚刺激を備えた鳥害防除装置の開発--設計と検証実験
- 26aS-5 ACu_2(PO_4)_2 (A=Sr, Ba)のNMR
- 再構成可能型生産システムにおける生産設備群のレイアウト再構成(自己組織ロボットシステム)
- 819 Research on a Reconfigurable Manufacturing Method : System Optimization
- 3653 アイガモ農法支援システムに関する研究 : 水田での性能評価(G15-5 ロボティクス・メカトロニクス(5) ロボットシステム,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 4103 再構成可能型生産方式に関する研究 : シミュレーションによるシステム性能評価(OS4-1 循環生産システム・新しい生産システムアーキテクチャ)
- 1205 アイガモ農法支援システムに関する研究 : 水田移動機構(OS14-1 ロボットシステム,オーガナイズドセッション:14 社会を支えるロボティクス・メカトロニクス技術)
- 3712 再構成可能型生産システムのシミュレーションによる評価(S66-1 生産システムの新展開(基礎理論)(1),S66 生産システムの新展開(基礎理論))
- 4231 アイガモ農法支援システムに関する研究 : カモ型ロボットの遠隔操作(S68 農業ロボット,S68 農業ロボット)
- 522 アイガモ農法支援システムに関する研究 : アイガモの行動観察に基づくカモ型ロボットの試作(OS9-4 ロボティクス・メカトロニクスの技術(4),オーガナイズドセッション:9 ロボティクス・メカトロニクスの技術)
- 格子状ラインを参照する移動ロボットによる搬送ユニット群のレイアウト(作業移動ロボット)
- 412 移動ロボットによる搬送ユニットのレイアウト最適化
- 411 可動型ワークステーションのレイアウト最適化
- 410 画像処理によるめっき表面の傷と摩耗の検出方法
- めっき表面の摩耗状態の画像処理による評価 (第8回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集) -- (S9. 外観検査)
- 選択組立と微細加工を併用した高精度組立システムにおける部品の組合せ最適化手法
- 4-3 選択組立における組合せ最適化 : ミニマックス基準(第23回年次大会)
- 選択組立における組合せ最適化 : ばらつき最小化基準
- 24aG-9 SrCr_(Ga_In-y)_O_のμSRと磁性
- 28a-YH-7 量子スピン系ACu_2(PO_4)_2(A=Sr, Ba)のμSR
- 2921 再構成可能型部品供給システムの開発
- 2904 反力検査システムに関する研究
- パーツリサイクルにおける部品の組合せ最適化 : 再生部品と新部品の混用
- F-0623 自律移動ロボット群による協調搬送(S42-4 生産システムにおけるソフトウェア技術(4))(S42 生産システムにおけるソフトウェア技術)
- F-0608 パーツリサイクル対応型組立システムにおけるパーツフィーダの開発(S41-2 生産システムにおけるハードウェア技術(2))(S41 生産システムにおけるハードウェア技術)
- 5-6 高専における品質管理のカリキュラムについて : 品質教育研究会中間報告(第58回研究発表会)
- 23pG-6 複合スピン系ACu_2(PO_4)_2(A=Sr,Ba)の磁性
- パーツリサイクルにおける使用済み部品の再生産方法--仮想再生産試行システムと再生産シミュレーション
- 光3次元計測データから稜線を抽出する1方法
- 3628 パーツリサイクルシステムにおける部品の組合せ最適化
- 3601 パーツリサイクル対応型組立システムにおける部品供給方式
- 1003 正四面体を利用した自己位置認識
- 選択組立と微細加工技術を用いた高精度組立システム (部品の組合せ最適化手法)
- レジンコンクリ-トの高剛性・高強度・低クリ-プ化に関する研究
- 三次元傾斜機能構造材料の開発と旋盤への適用
- 熱変形抑制のための新しい旋盤構造設計 : 三次元零芯設計, セルフ強制冷却, 熱同期設計
- 最大マッチングアルゴリズムの選択組立への適用
- 工作機械の熱変形解析プログラムの開発
- 動体検出と視覚・聴覚刺激を備えた鳥害防除装置の開発 : 設計と検証実験
- 精密工作機械構造用セラミックスレジンコンクリートの開発 : 第3報,高剛性,高強度化
- 精密工作機械構造用セラミックスレジンコンクリートの開発 : 第2報,熱的特性と機械的特性
- 分散機械における形態形成の数え上げ
- 精密工作機械構造用セラミックスレジンコンクリートの開発 : 三次元傾斜機能材料の開発
- 精密工作機械構造用セラミックスレジンコンクリートの開発 : 大型定盤の製作とその熱的挙動の検討
- 工作機械のカラーリングがその熱変形に及ぼす影響
- 1318 アイガモ農法支援システムに関する研究 : 無線操縦のカモ型ロボットによるアイガモ群の誘導(GS4-3 計測・制御,オーガナイズドセッション:9 マイクロスケールの流動現象および複雑流体の流れ)
- 1316 PSOを用いた再構成可能型生産システムの運用最適化(GS4-3 計測・制御,オーガナイズドセッション:9 マイクロスケールの流動現象および複雑流体の流れ)
- 金型材料用メタルレジンコンクリートの開発 : 第1報, プラスチックの射出成形金型の場合
- 機械設計製図教育用CADシステムの研究
- 2A1-J12 短冊状弾性薄片から成形される単純把持機構の変形解析(フレキシブルロボット・メカニズム)