30a-J-10 「あすか」による超新星残骸「白鳥座ループ」の観測 : 星間雲の蒸発
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
21pBP-12 次期科学衛星搭載CCD信号処理用ASICの性能と放射線耐性(21pBP X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
22aZJ-7 X線宇宙衛星「すざく」による超新星残骸SN1006非熱的成分の観測(22aZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
24aZJ-1 X線γ線偏光観測小型衛星計画Polaris(24aZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
22pSH-5 X線天文衛星「すざく」搭載X線CCD(XIS)の現状報告(22pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
26aSF-9 気球搭載硬X線撮像実験SUMIT : 計画概要と2006年フライト報告(26aSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
26aSF-10 気球搭載硬X線撮像実験SUMIT : 多層膜スーパーミラー硬X線望遠鏡(26aSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
26aSF-11 気球搭載硬X線撮像実験SUMIT : 位置検出型シンチレーション検出器の開発(26aSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
26aSF-12 気球搭載硬X線撮像実験SUMIT搭載焦点面検出器SD-CCDの開発(26aSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
22pSH-13 気球搭載硬X線撮像実験SUMIT : 2006年フライト準備状況(22pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
22pSH-7 柱状結晶CsI(T1)とCCDを組み合わせた高感度検出器(SD-CCD)の開発(22pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
30p-YW-2 「あすか」による超新星残骸の観測 I(衝突電離非平衡プラズマからのX線幅射)
-
28pSH-4 国際宇宙ステーション全天X線監視装置(MAXI)の解析ソフトウエアとデータ処理システム(28pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
22pZJ-12 国際宇宙ステーション搭載全天X線監視装置の開発状況(22pZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
28pTF-8 硬X線偏光度検出器PHENEXの開発V : モニターカウンターの性能(28pTF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
26pSF-7 硬X線偏光度検出器PHENEXによるカニ星雲の偏光観測結果(26pSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
26pSF-8 硬X線偏光度検出器PHENEXの開発X : 斜め入射による検出器の応答(26pSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
22pZJ-9 硬X線偏光度検出器PHENEXの開発XI : CCD太陽センサーの開発(22pZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
10aSD-8 ASTRO-H搭載X線CCDカメラ(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
23pZX-3 硬X線偏光度検出器PHENEXの開発XV : GEANT4を用いたシミュレーション(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
23pZX-4 硬X線偏光度検出器PHENEXの開発XIV : 次期気球実験の準備状況(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
22pZJ-10 硬X線偏光度検出器PHENEXの開発XII : 次期気球実験の計画(22pZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
28pTF-6 硬X線偏光度検出器PHENEXの開発III : 開発の進捗状況(28pTF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
28pTF-7 硬X線偏光度検出器PHENEXの開発IV : 主検出器の性能(28pTF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
23aSH-5 硬X線偏光度検出器PHENEXのGRB検出器への応用(23aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
23aSH-4 硬X線偏光度検出器PHENEXの開発XVI : 新しい検出モード(23aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
28aSH-11 次期小型衛星搭載予定のシンチレータを接着したCCDを用いた広帯域で高性能なX線検出器の開発(28aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
28aSH-6 X線CCDの高速信号処理のためのアナログLSIの開発(5)(28aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
28aSH-5 X線CCDの多数読み出しのためのFD-SOIを利用したASICの開発(28aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
22pSH-12 アナログASICを用いたX線CCD高速信号処理システムの開発(22pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
23aZX-10 次世代X線天文衛星(NeXT)搭載用X線CCDの開発(7)(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
23aZX-12 X線CCDの高速信号処理のためのアナログLSIの開発(4)(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
22aZJ-1 X線天文衛星「すざく」搭載X線CCD(XIS)の現状報告 : Spaced-row Charge Injectionの較正状況(22aZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
22pZJ-1 次世代X線天文衛星(NeXT)搭載用X線CCD素子の開発(6)(22pZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
22pZJ-2 X線CCDの高速信号処理のためのアナログLSIの開発(3)(22pZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
Optical and Near-Infrared Photometric Observation during the Superoutburst of the WZ Sge-Type Dwarf Nova, V455 Andromedae
-
27pXD-2 国際宇宙ステーション搭載MAXI用X線CCDの放射線耐性
-
28pSD-8 国際宇宙ステーション搭載全天X線モニターMAXI用CCDカメラの開発
-
25pSD-12 国際宇宙ステーション搭載全天X線モニター(MAXI)用検出器と較正用X線ビームライン
-
28a-YK-9 MAXI試作検出器とX線較正施設
-
4a-E-6 国際宇宙ステーション搭載全天X線監視装置(MAXI)III
-
2a-J-8 国際宇宙ステーション搭載全天X線監視装置MAXI(II)
-
23p-J-13 国際宇宙ステーション搭載全天X線監視装置MAXI
-
5a-B5-9 CCDを使用したX線測定I
-
26aSF-2 すざく衛星搭載XISへのSpaced-row Charge Injectionの適用とエネルギー分解能の改善(26aSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
23aSG-2 Suzaku衛星による白鳥座ループの北東端の観測(23aSG 宇宙物理,宇宙線・宇宙物理領域)
-
23aSG-1 XMM-Newton衛星による白鳥座ループの北東端から南西端にかけての7点観測(23aSG 宇宙物理,宇宙線・宇宙物理領域)
-
24pXK-9 Astro-E2衛星搭載用X線CCDカメラ(XIS)の軟X線領域における較正(X線衛星装置開発,宇宙線・宇宙物理)
-
25pSD-6 X線天文衛星ASTRO-Eに搭載されるCCDカメラ(XIS)の較正結果報告(II)
-
25pSD-5 X線観測衛星ASTRO-Eに搭載するCCDカメラ(XIS)の較正報告(I)
-
26aSF-13 次世代X線天文衛星(NexT)搭載用X線CCD素子の開発(5)(26aSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
26pSF-4 X線CCDの高速信号処理のためのアナログLSIの開発(2)(26pSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
23pSH-14 次世代X線天文衛星(NeXT)搭載用X線CCD素子の開発(4)(23pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領)
-
30aSD-10 硬X線撮像観測気球実験NUSMIT搭載用SD-CCDの開発(30aSD X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
28aTF-7 日本の次世代X線天文衛星NeXT搭載用X線CCDカメラ(SXI)のアナログ信号処理回路の試作(28aTF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
27aXD-9 裏面照射型CCD内での電子雲の形状測定と位置分解能の向上
-
25pSG-1 国際宇宙ステーション搭載MAXI用X線CCDの耐放射線性
-
28pSD-7 X線CCD用高速柔軟汎用駆動装置の開発
-
30pSP-7 高分解X・ガンマ線撮像分光学の開拓(30pSP プラズマ宇宙物理(観測,計測,新技術),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
High-Resolution Near-Infrared Images of the T Tauri Binary System XZ Tauri
-
28a-GF-1 Hadamard Telescope の試作 III
-
28aTF-10 X線CCDの高速信号処理のためのアナログLSIの開発(28aTF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
21pTC-7 マイクロフォーカスX線源と直接撮像型CCDを用いた屈折コントラスト撮像(X線・粒子線(X線),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
-
8a-C-8 「あすか」による超新星残骸の観測
-
15a-DA-6 平板並びにシリンダーターゲットを用いたゲルマニウム軟X線レーザーにおける高分解スペクトルの測定
-
In orbit performance of the MAXI/SSC onboard the ISS
-
4a-KG-6 "はくちょう"によるX線観測 I 概論
-
4a-KG-4 "はくちょう"によるX線観測 IV. X線新星の観測
-
Survey of Period Variations of Superhumps in SU UMa-Type Dwarf Novae
-
20pRA-1 第4回全国物理コンテスト(物理チャレンジ2008)報告I : 理論問題(20pRA 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
X線CCDの位置分解能向上--サブμm撮像素子を目指して
-
28aTF-8 次世代X線天文衛星(NeXT)搭載用X線CCD素子の開発(III)(28aTF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
28pRE-13 マイクロフォーカスX線源と大面積X線CCDを用いた拡大撮像とデータ処理による位置分解能の向上(28pRE 領域10,領域5合同 X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
-
21pTV-4 物理チャレンジ2007報告II : 理論問題・実験問題(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
-
Search for Outer Massive Bodies around Transiting Planetary Systems : Candidates of Faint Stellar Companions around HAT-P-7
-
Suzaku Observation of the Southeastern Rim of the Cygnus Loop
-
11pSG-9 ASTRO-H衛星搭載X線CCDカメラ(SXI)の可視光・紫外線遮断用フィルムの開発(11pSG X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
11pSG-7 ASTRO-H搭載軟X線カメラSXI用CCD素子の開発 : (I):低エネルギー応答と電荷注入(11pSG X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
30p-XJ-6 ASTRO-E搭載X線CCDカメラ(XIS)の較正結果報告
-
4a-E-5 X線観測衛星ASTRO-Eに搭載するCCDカメラ(XIS)の応答関数構築
-
4a-E-4 X線観測衛星ASTRO-Eに搭載するCCDカメラ(XIS)の量子効率
-
8a-C-2 X線直接撮像型CCDのX線検出効率の測定
-
13pSM-8 X線CCD低雑音信号処理用アナログASICのラッチアップ耐性(13pSM 素粒子実験領域,宇宙線・宇宙物理領域,実験核物理領域,ビーム物理領域合同 三次元LSI・飛跡検出器・γ/X線検出器・半導体検出器,素粒子実験領域)
-
Optical and Near-Infrared Photometry of Nova V2362 Cyg : Rebrightening Event and Dust Formation
-
15aSA-10 次世代X線天文衛星(NeXT)搭載用X線CCD素子の開発(II)(15aSA X線・γ線 : X線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
15aSA-9 次世代X線天文衛星(NeXT)搭載用X線CCD素子の開発(I)(15aSA X線・γ線 : X線,宇宙線・宇宙物理領域)
-
2a-J-6 X線観測衛星Astro-Eに搭載するCCDカメラ(XIS)の2.2keV以下のX線に対する応答
-
2p GQ-2 Hadamard Telescope の試作. I
-
2a GQ-8 Cygnus Loop の軟X線スペクトル
-
Suzaku X-Ray Imaging and Spectroscopy of Cassiopeia A
-
27p-K-1 フェムト秒レーザー照射金属ターゲットからの短パルス硬X線の発生
-
Multiband Photopolarimetric Monitoring of an Outburst of the Blazar 3C 454.3 in 2007
-
Dwarf Novae in the Shortest Orbital Period Regime. I A New Short Superhump Period Dwarf Nova, OT J055717+683226
-
15pSA-5 硬X線天体撮像観測実験NUSMIT : SD-CCD用デジタルシステムの開発(15pSA X線・γ線 : X線・衛星γ,宇宙線・宇宙物理領域)
-
15pSA-4 硬X線天体撮像観測実験NUSMIT : 焦点面検出器SD-CCDの概要(15pSA X線・γ線 : X線・衛星γ,宇宙線・宇宙物理領域)
-
25aSG-2 XMM-NewtonによるVela Shrapnel-Aの観測
-
小型衛星による広視野・広エネルギー領域のX線精密観測計画 (第2回宇宙科学シンポジウム)
-
30a-J-10 「あすか」による超新星残骸「白鳥座ループ」の観測 : 星間雲の蒸発
-
31p-YH-5 「あすか」による超新星残骸「白鳥座ループ」の観測(II)
-
15pRA-4 宇宙ステーション搭載「全天X線監視装置」MAXI(マキシー)の現状(X線,宇宙線)
-
16aRA-12 完全空乏化した裏面照射型CCDを用いたメッシュ実験(X線,宇宙線)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク