水球選手の運動障害について : 膝関節障害を中心として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
102 water polo players were interviewd about the injuries caused by water polo. 13% of the subjects had knee pain at least once a year. 73% of which were chronic cases. For 24 players, clinical examinations, including X-ray examination, A-P knee laxity measurement, isokinetic strength measurement of knee muscles, and photo analysis of the vertical egg beater kick motion were performed to elucidate the cause of knee pain. The summary of the results were as follows; 1.The most common site of knee pain was the medial portion of the knee joint. 2.Protrusion of the medial femoral epicondyle and sharpning of the tibial intercondylar eminentia as well as spur formation of the superior pole of the patella were observed in most subjects. 3.Injured subjects had stiff knees and weak knee extensor muscles. 4.The vertical egg beater kick motion must be the main factor of the painful knee.
- 日本体力医学会の論文
- 1987-04-01
著者
-
若吉 浩二
大阪大学
-
靹山 幸徳
筑波大学体育科学系
-
福林 徹
筑波大学臨床医学系
-
下條 仁士
筑波大学臨床医学系整形外科
-
鞆田 幸徳
筑波大学体育科学系
-
土肥 徳秀
筑波大学体育科学系
-
上牧 裕
水戸赤十字病院 整形外科
-
手塚 一志
東京大学
-
瓜田 吉久
筑波大学体育科学系
-
平岡 亮
聖マリアンナ医科大学第二生理学教室
-
若吉 浩二
大阪大学健康体育部
-
平岡 亮
筑波大学体育科学系
-
手塚 一志
筑波大学体育科学系
-
上牧 裕
筑波大学臨床医学系
-
若吉 浩二
大阪大 健康体育
-
靹田 幸徳
筑波大学体育科学系
-
若吉 浩二
大阪大学健康体育学部
関連論文
- ゴルフ
- 膝前十字靭帯再建術後の早期筋力増強訓練とその効果について
- 競泳のレースパターンを考える : 男子200mバタフライ
- 093なF02 一流競泳選手のレースパターン : 男子200mバタフライについて
- 093なF01 一流競泳選手のストロークパターン : バルセロナ五輪選考会における400m自由型出場選手の水中動作について
- 1332806 競泳のレース分析におけるデータフィードバックシステムの開発
- 151.競泳レースパターン : 男子200m自由形について : 生活,バイオメカニクス
- 092R13 競泳のレース分析 : 1989年パンパシフィック国際大会と1988年ソウルオリンピック代表選考会との比較
- 092R12 競泳のレースパターン : 男子100m自由形について
- 377.競泳のレース分析 : 200m種目の競技能力について : 生物科学IV (体格・体力,生活など)
- 093T14 競泳のレース分析 (2) : 競技能力に対するレース各局面の貢献度
- 093T13 競泳のレース分析 (1) : レース中におけるスタート、ターン及びストローク局面の客観的評価法について
- 052K03 競泳競技のレース分析 : 昭和62年度日本選手権大会から(5.バイオメカニクス,一般研究A)
- 217. 女子スポーツ選手のMicrodensitometory法によるBone Density : 女子の体力に関する生理科学的研究
- ラグビー選手の頸部障害の実態 第II報 : スポーツ医学に関する研究
- 194.ラグビー選手の頚部障害の実態 : スポーツ医学・その他に関する研究 : 第36回日本体力医学会大会
- スポーツ選手の骨量
- 350. 水球選手の肩関節障害について : スポーツ医学に関する研究 : 第42回日本体力医学会大会
- 高所トレーニソグにおける血液像の変化 : エリスロポエチン値を中心として
- 本学スポーツクリニックにおける腰部障害者の調査 : 入学時問診票調査結果を中心に
- 大学競泳選手の足部柔軟性とキックパフォーマンス
- サッカー選手での足関節固定用バンデージの有用性について
- 1119 身体障害学生の体育指導について
- 461.アスレチック・リハビリテーションにおける中周波筋刺激装置の効果
- 356.女子バレーボール選手における肩のinner musclesトレーニングの効果
- 陸上競技投てき種目のスポーツ障害:アンケート調査より
- 251.下腿の過蛍性骨障害と下肢形態との関連 : スポーツ医学に関する研究 : 第40回日本体力医学会大会
- 1312901 EMG積分値による水泳中の筋疲労について
- 072M12 脚筋力の発達とその推定変量に関する研究(7.発育発達,一般研究B)
- 336. 膝前十字靱帯損傷例に人工靱帯を使用する利点について : スポーツ医学に関する研究 : 第42回日本体力医学会大会
- 各種スポーツ選手における肩関節動揺性と肩関節障害の関連について
- 32.投てき競技者におけるスポーツ傷害に関する実態について : スポーツ医学に関する研究
- 23.スポーツ選手の肩関節障害と動揺性について : スポーツ医学に関する研究
- 9041 陸上競技における四肢・脊椎の傷害に関する実態について : 筑波大学保健管理センター受診資料より(9.体育方法,一般研究)
- MRIによる大腿四頭筋形状解析-収縮時と弛緩時の大腿四頭筋横断像上での重心を用いた定量計測-
- 膝伸展位と屈曲位による前十字靱帯再建術後の MR 評価
- 新しい教育課程と就職の問題 : 体育専門学群の就職について (就職)
- 水球選手の運動障害について : 膝関節障害を中心として
- プロチームにおけるアスレチックリハビリテーション
- 女子サッカー選手の筋力特性 : Cybex を用いた評価
- 245.水球選手の運動障害について : 膝関節を中心に : スポーツ医学に関する研究 : 第40回日本体力医学会大会
- 投てき競技に於ける傷害について:ハンマー投げに於ける鎖骨部に関する研究
- 22.膝のテーピングによる膝関節動揺性への効果 : スポーツ医学に関する研究
- 69.アメリカンフットボール選手の心機能について : 運動生理学的研究I : 第36回日本体力医学会大会
- 344. アメリカン・フットボールにおける頚部傷害について : スポーツ医学に関する研究 : 第42回日本体力医学会大会
- 265. 脚筋力の発達とその推定法に関する研究 : 非競技者の体力に関する生理科学的研究
- 071M01 児童の体型に関する縦断的研究(7.発育発達,一般研究B)
- 247. 脚筋力の発達とその推定法に関する研究 : 体型,体位,発育発達等に関する研究 : 第42回日本体力医学会大会
- 092302 大学生における水泳得意者・不得意者の要因分析(9.体育方法,一般研究A)
- 073114 等速性運動を用いた脚筋力のAgingに関する研究(7.発育発達,一般研究B)
- 8.水泳競技の医学的考察(第三報)水球選手合宿時の体力ならびに代謝について
- スポーツ選手の足関節捻挫に対する鍼治療
- 投球障害肩へのPNFテクニックの応用 : PNF手技の投球に対する影響
- 膝十字靱帯損傷のバイオメカニクス
- 運動器の外傷・障害の性差による比較 : 女子の骨塩量と女性ホルモン・月経に関して : II.体力医学からみた脊柱・四肢運動器の外傷・障害
- 第35回米国整形外科基礎学会(Orthopaedic Research Society)
- 膝関節のスポーツ傷害のメカニズム
- 膝靱帯損傷--その診断と治療 (スポ-ツと整形外科) -- (膝)
- 1013 身体障害学生の体育指導について : 第2報 頚髄損傷例
- ゴルフ
- 1332805 水泳疲労性閾値の決定法の開発 : クリティカルスピードの測定について
- 野球肘と肘関節動揺性
- 255.野球選手の肘関節障害について : スポーツに関する研究 : 第41回日本体力医学会大会
- 1332804 競泳におけるクリティカルパワーの応用と有効性
- 290. 一般学生の飛び込みについての考察 : Straight entryとBelly flop entryの比較 : バイオメカニクスに関する生理科学的研究
- 282.大学女子バレーボール選手の等速性筋力 : 特に肩関節と体幹に注目して
- 24. 膝前十字靭帯手術患者の大腿周囲筋の筋体積と筋力の継時的変化
- 363.膝前十字靭帯再建術後のスポーツレベル別の筋萎縮度の比較
- 人工膝関節のバイオメカニクス的研究
- アメリカンフットボールの頚部傷害について
- 表面窒化チタン合金の生体適合性 第I部 -イヌ大腿骨骨皮質に挿入した各種表面形状のプラグの引き抜き試験と組織像-
- 338. 膝前十字靭帯再建術後の早期筋力増強訓練とその効果について
- 70.最近のスキー外傷の傾向について
- 091国G26 泳速度増加に伴う酸素摂取量とストローク頻度の関係
- 091213 スキッピングトレーニングがスプリントに及ぼすトレーニング効果(9.体育方法,一般研究A)
- 103.剣道における右足踏込動作の分析 : 床反力および接地時期について : 運動生理学的研究II : 第41回日本体力医学会大会
- 092309 スイミングクラブ所属児童の体型について(その1)(9.体育方法,一般研究A)
- 072105 ヒース・カーター体型分類法による各種体型者の体力・運動能力の特徴について : 大学男子の場合(7.発育発達,一般研究B)
- 071111 運動変量としての歩行運動の特性について : その1(7.発育発達,一般研究B)
- 水泳にみる最新のスポーツ科学
- MRI(tagging snapshot 法)による大腿四頭筋収縮時の筋移動の解析
- 204. 膝前十字靭帯損傷にゴアテックスリガメントを使用したスポーツ選手の追跡調査
- 廃用性萎縮モデルマウスに対する鍼通電療法の効果
- Magnetization Transfer Contrast(MTC) MR画像による膝関節軟骨の評価
- 0921804 水泳疲労性閾値としてのクリティカルスイミングフォースの有効性
- 競泳におけるクリティカルスピードの決定とその生理学的意義
- 422.MRI(tagginng-snapshot法)による膝伸展時の大腿四頭筋の筋移動の解析
- 0921805 泳速度増加に伴うストローク長と頻度の変化 : トレーニング効果による
- 1332810 中距離水泳におけるパフォーマンス評価のための指標の検討
- 412.各種競技選手の股関節筋力について
- 353.サッカーにおける足関節バンデージ固定の有効性
- 競泳のレース分析 : レース分析とその現場への応用(スポーツの競技カを規定するもの)
- 競技会における200m個人メドレーのレース分析
- 298. 高校・大学生における野球肘と前腕回旋動作との関連性について : 外科, 整形外科的疾患に関する臨床医学的研究, リハビリテーションに関する臨床医学的研究
- 中高年齢者の膝関節痛
- 下肢--股関節から膝 (スポ-ツ外傷) -- (部位)
- 2 発育期の腰部障害について(スポーツの功罪-発育期における運動の効用と障害-,発育発達,専門分科会シンポジウムB)
- アメリカンフットボールの頚部傷害について
- 膝伸展・屈曲運動時の大腿四頭筋・屈筋群内収縮様式の解析 : MRI Tagging Snapshot 法による
- Quantitative measurement of quadriceps femoris with MRI. Morphological change of contraction phase and relaxation phase.:—Morphological change of contraction phase and relaxation phase—