乳幼児の潜水・水泳における心拍反応と不整脈
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The present study was performed to investigate heart rate responses and occurrence of arrhythmias caused by various diving maneuvers and swimming in infants. Forth four healthy infants(mean age 2.5±1.1, mean±SD) served on this study. Condition of telemetry electrocardiograph recording was 1)rest on the land and in the water, 2)diving, 3)swimming and 4)"pass in water(PW)". Moreover, diving styles was classified for five patterns by presence of body movement or expiration(Apneic not move diving, Expiratory not move diving, Apneic kick diving. Expiratory kick diving and Underwater swimming). "Diving bradycardia"was observed during diving and PW, and the magnitude of heart rate reduction was grater in diving without body movement than diving combined with body movement. Presence of expiration did not influence on the level of bradycardia during diving. Any kinds of arrythmias was observed 13 out of 44 subjects. In premature contractions, supraventricular premature contraction(SVPC, 7 subjects) was observed more often than ventricular premature contraction(PVC, 3 subjects). Another arrhythmias observed was atrioventricular junctional rhythm(AVJR, 1 subject), atrioventricular junctional escaped beat(AVJES, 3 subjects) and wandering pacemaker(1 subject). The danger arrhythmias which is necessary to restrict on exercise or swimming was not observed in this study.
- 2001-10-01
著者
関連論文
- 中高年女性のための運動ガイドライン
- 3. エストロゲン受容体α遺伝子多型が閉経後女性の動脈硬化指数に及ぼす影響(第10回日本体力医学会北海道地方会)
- 136. 運動トレーニングによる中心動脈伸展性の増大にエンドセリンが関与する(呼吸・循環,第62回日本体力医学会大会)
- 115. エストロゲン受容体α遺伝子多型は身体活動レベルと動脈 stiffness の関係に影響する : SATプロジェクト192(呼吸・循環, 第61回 日本体力医学会大会)
- 151. 若齢者における動脈スティフネスの性差 : エンドセリン-1の関与(呼吸・循環,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 8 持久性運動トレーニングは動脈血圧反射感受性と頸動脈伸展性に異なる影響を与える(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 137. 運動習慣は運動性無月経アスリートの動脈血圧反射感受性を保護するか?(呼吸・循環,第62回日本体力医学会大会)
- 154. 中高齢者による有酸素性運動トレーニングが下肢の交感神経性血管収縮に及ぼす影響(呼吸・循環, 第61回 日本体力医学会大会)
- 506 血圧測定技術を用いた動脈硬化度評価手法の開発(内部障害系理学療法5,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 160.非侵襲的血圧測定技術を応用した家庭用動脈硬化度評価技術の研究開発(呼吸・循環,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 167 指尖加速度脈波測定による妊婦水泳の末梢循環系に対する影響の検討
- 376.スポーツ施設におけるマタニティースポーツの現状
- 5. 中高齢男性における持久的トレーニングが中枢および末梢動脈の動脈硬化指数に及ぼす影響(第9回日本体力医学会北海道地方会)
- 138.月経周期からみた鍼刺激による心拍変動への影響(呼吸・循環,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 119.エストロゲン受容体α遺伝子多型は中高齢者の動脈stiffnessに影響する : SATプロジェクト179(呼吸・循環,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 86.骨格筋に性ステロイドホルモン合成経路の酵素が発現する(運動器,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 690 運動習慣が動脈血圧反射感受性に与える影響(内部障害系理学療法IV)
- 4. 協調特性に基づいた動作スキル評価方法(第132回日本体力医学会関東地方会)
- 歩行から走行への動作推移様態に関するバイオメカニクス的研究(バイオメカニクス, 第59回日本体力医学会大会)
- 女子サッカー選手における試合時の内分泌機能動態と疲労マーカーとしての応用(体液・内分泌, 第59回日本体力医学会大会)
- 運動トレーニングに対する上肢動脈の形態・機能的適応(呼吸・循環, 第59回日本体力医学会大会)
- トレーニング早期に認められる心臓副交感神経系の動脈圧受容器反射感受性の適応と頚動脈伸展性の関連(呼吸・循環, 第59回日本体力医学会大会)
- 551.短期間の下肢不活動が大腿動脈コンプライアンスに及ぼす影響(呼吸・循環)
- P-231 経皮的心肺補助(PCPS)を適用した羊水塞栓症の一例
- 妊婦とスポーツ : 母児の安全のために
- 35.基礎体温が二相性を示す女子学生の月経周期における運動能力の変動
- 女子運動選手におけるgonadotropinのパルス状分泌パターンについて
- 451 スポーツ活動時prolactin分泌亢進機構に関する研究
- 349 女子運動選手における過労性骨障害と月経異常との関係
- 頚部血管を用いたVAバイパス法によるヤギ胎仔水中哺育実験 : 従来より行われている膀帯血管を用いたA-Vバイパス法との比較
- 女子運動選手の長時間運動時の内分泌学的変動
- 72.スポーツ活動時のprolactin分泌調節機構 : 運動生理学的研究I : 第41回日本体力医学会大会
- 大学生の月経現象の現状
- 274 スポーツ活動時のprolactin上昇の意義と分泌調節機序
- 224 ヤギ胎仔水中哺育実験における還流方法の検討 : A-Vバイハス法とV-Aバイパス法
- 女子運動選手の運動負荷時における内分泌学的変動
- 月経周期と運動負荷における呼吸・循環器系応答
- 103.女子運動選手の最大下運動負荷時の内分泌学的変動 : 運動生理学的研究I : 第40回日本体力医学会大会
- 233. ヤギ胎仔の水中哺育実験における送血PO_2値および脱血様式による生存時間の検討 : 第41群 胎児・新生児 I
- 117. 女子一流選手のスポーツ活動時における内分泌学的変動 : 第21群 思春期・更年期・老年期
- 5.子宮頸部に発生したVerrucous Carcinomaの一例(第1群 子宮頸部, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 28.胸腹水中のmirror ball patternの診断的意義(第8群 総合(体腔液(2)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 325 スポーツ活動時prolactin分泌亢進に対するL-Dopaの抑制効果
- 妊婦の止息潜水(いわゆる水中座禅)が母児に与える生理学的影響
- 妊婦水泳における胎児の安全性の検討
- 457 妊婦水泳中の胎児心拍計測
- 322.急性運動負荷に伴うLHのパルス状分泌パターンの変化に対するL-dopa投与の影響
- P-291 急性運動負荷に伴うLH のパルス状分泌パターンの変化に対するL-dopa投与の影響
- 86. 女子運動選手におけるスポーツ活動時の下垂体予備機能について
- 女子運動選手におけるprolactinのパルス状分泌パターンについて
- 運動負荷に伴う黄体化ホルモン(LH)のパルス状分泌パターンの変動
- 354.L-Dopa投与によるスポーツ活動時prolactin分泌亢進の抑制 : 神経,感覚,体液,内分泌
- 46.女子運動選手におけるprolactinのパルス状分泌パターンについて : 生物科学I (呼吸・循環,代謝など)
- 41.女子運動選手におけるgonadotropinのパルス状分泌パターンについて : 生物科学I (呼吸・循環,代謝など)
- 507 女子運動選手のGonadotropinのパルス状分泌パターン
- 92. スポーツ活動時prolactin分泌亢進に及ぼすnaloxoneの影響 : 末梢循環に関する生理科学的研究, 内分泌に関する生理科学的研究
- 89. スポーツ・トレーニングと視床下部-下垂体系機能 : 運動生理学的研究I : 第42回日本体力医学会大会
- 463.運動性無月経のCMIによる検討
- 408.運動が更年期症状に及ぼす効果
- 532.運動性無月経のスポーツ選手における摂食態度および心理的特徴
- 556.無月経の者に女性ホルモン剤を投与した場合の運動能力の変化
- P-46 急性運動負荷に伴うLHのパルス状分泌パターンの変化に対するナロキソン投与の影響
- スポーツトレーニングと初経発来
- 275.新しい胎児診断法;Fetoscopy(実施方法・問題点・可能性) : 第46群 診断検査 IV (272〜276)
- 運動性無月経による骨塩濃度の減少〔英文〕
- P-137 卵巣明細胞腺癌の抗癌剤耐性機構の解明
- 107 トレッドミル運動負荷試験による妊婦スポーツにおける安全性の検討
- IUGRの治療
- 思春期月経困難症症例の追跡調査
- 子宮頚癌再発例に対する動注療法 : 内腸骨動脈内動注法の検討
- 71.女子運動選手における運動負荷時の内分泌学的変動 : 運動生理学的研究I
- 279. 女子運動選手月経異常発現の内分泌学的背景 : 第46群 内分泌 X (275〜279)
- トレッドミル運動負荷試験による妊婦スポーツにおける安全性の検討
- 30. 妊婦の息こらえ潜水時の心拍数とSPO_2の変化
- 128. LHのパルス状分泌パターンに対する急性運動負荷の影響について
- 60.女子運動時の顔面送風による中枢温度の変化とホルモン環境の変化
- 440.妊娠時の水中座禅が母児に及ぼす生理学的影響
- 459 運動にともなう高体温により生ずる胎仔奇形
- 茨城県における10代妊娠の実態調査
- 子宮頚癌の放射線治療後に発生した子宮内膜癌の2例
- 339.妊娠経過に伴う妊婦水泳の泳法の変化
- 妊婦スポーツ実施中の母体・胎児の生理学的パラメーターの変化について
- 230.距離・時間因子から見た妊婦の歩行特性
- 52. 妊婦水泳教室に参加する熟練者と未熟練者の末梢循環系機能の相違 : 指尖加速度脈波測定による検討
- 100.妊婦水泳中の母体心拍数の変動
- 316.漸増負荷自転車運動時の呼吸循環器系および血漿カテコールアミン応答に及ぼす月経周期の影響(【形態・加齢・性差】)
- 209.一過性レジスタンス運動による血清steroid hormone応答(【体液・内分泌】)
- 競技団体における gender verification に関する現状
- 競技団体におけるgender verificationに関する現状
- 加速度脈波からみた妊婦水泳の効果
- 乳幼児の潜水・水泳における心拍反応と不整脈
- 553.乳幼児水泳時の心電図所見
- 172.条件変化による持久性運動トレーニング時の生理学的パラメータの相違
- 大学運動選手の月経現象
- 中高年女性の健康スポーツ(2)
- 中高年女性の健康スポーツ(1)
- 292.マタニティスポーツの実施と運動習慣
- 150.妊婦の止息潜水(いわゆる水中座禅)による不整脈の発現とdiving reflex試験の有用性
- ダンサ-と月経現象 (舞踊を科学する)
- 妊産婦の運動メニュ- (運動メニュ-)