スポーツ用H型マウスガードの特性の検討 : 第2報 脚パワー・ゴルフからの検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We have developed a mouth guard which has revolutionized the shape and material of the conventional mouth piece. The H shape mouth guard has the unique shape like that of an H. Even with the new shape of the mouth piece it does not hinder the performance of the wearer. The following are the fundamental data collected by our group. In this study we examined its influences on leg power, the carry(the distance a golf ball is hit)and the motion of the club head during a tee off. The results are as follows : 1) By wearing or setting the mouth guard, the variation of leg power, measured with a Sybex II, showed an increase at selected angular verocity. The rate of increase averaged aproximately 15%. 2) The amount of work in anaerodush, an intensive, but short exercise, increased significantly by 1.25 seconds. 3) As for golf, all four of the test subjects joint performance increased their carries by 5.2 to 11.6 yards, using a 1 st wood. 4) Also the fluctuation of the head of the club decreased from 7.3 cm to 3.6 cm on average. Our group have found that the new H shaped mouth guard can absorb shock as well as not hinder the performance of the individual who is wearing it. Thus, the H shape mouth guard can be worn durinlg sports to enhance the participant's performance.
- 日本体力医学会の論文
- 1997-10-01
著者
-
森田 恭光
明治学院大学
-
弘 卓三
鶴見大学歯学部 体育研究室
-
石井 哲次
日本体育大学
-
石井 哲次
神奈川大学
-
山本 鉄雄
鶴見大学歯学部歯科補綴学第2講座
-
森田 恭光
明治学院大
-
冨岡 徹
名城大学商学部
-
冨岡 徹
名城大学 経営学部 経営学科
-
冨岡 徹
鶴見大学歯学部体育学研究室
関連論文
- 094 共 A30302 カービングモデルを用いたスキー滑走中の EMG およびビデオ分析 (1) : ノーマルスキーとの比較
- カービングスキー滑走時の筋電図およびビデオ分析--上級者と初級者の比較
- マウスプロテクターが競技者の運動能力に及ぼす影響
- 156.ジョギング時の生体反応に及ぼす気流の影響 : 適応と訓練効果に関する研究 : 第41回日本体力医学会大会
- 371.高温環境下におけるジョギング時の水分摂取について : 神経,感覚,体液,内分泌
- 139.新体操選手の日常食における食事介入と血液性状の変化
- 612.マウスピースの使用は体力を改善する
- 095E31011 大学選手権優勝チーム・関東学院大学ラグビー部員の身体的特徴と体力
- 450.スパイクジャンプにおける下肢3関節のトルク発揮様相(バイオメカニクス,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- マウスガードの装着が陸上短距離選手のパフォーマンスに及ぼす影響
- 042なF06 気候馴化が運動時の生体反応に与える影響
- 74.運動選手の尿中3-Methylhistidine,Creatinine Total-Nitrogen排泄量 : 運動生理学的研究I : 第40回日本体力医学会大会
- 043214 大学ボクシング選手のトレーニングによる身体組成の変化(4.運動生理学,一般研究)
- 4.心拍数からみた1日の消費熱量 : 運動生理学的研究I
- 4150 ボクシング競技におけるワンツーストレートの運動強度(4.運動生理学,一般研究)
- ボクシング練習時の消費エネルギー量
- 4116 ボクシング競技の練習時におけるエネルギー消費量
- 減量時の基礎代謝量及び尿中クレアチニン排泄量について
- 097G10110 2次元DLT法を用いたバドミントンゲームのゲーム分析 : 高校生のゲーム中の移動距離と移動時間について
- 047S21801 バドミントンにおけるジュニア選手の呼吸循環器系の特性 : ゲーム中の応答をK4システムより分析
- 95. ラットヒラメ筋の起始部・筋腹部・停止部にみられる組織化学的特徴に関する検討 : ランニングとスイミングの運動様式による(運動器,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 少年サッカー選手の体格及び体力の特徴
- 横浜商科大学学生の体力の現状
- 呼気ガスの特性からみたスキー滑走中の運動強度
- 379. 4年以上にわたる高齢女性に対する体重負荷を用いた筋力トレーニング実施の効果について(トレーニング,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 183.神奈川大学箱根駅伝チームのLTトレーニング
- 047C02103 神奈川大学箱根駅伝選手のLSDトレーニングの効果 : LTポイントと競技成績の関係(運動生理学)
- 047C02102 第74回箱根駅伝優勝チームの無酸素性作業閾値の研究(運動生理学)
- 箱根駅伝参加選手のLTを基にしたトレーニング計画
- 094 共 A30206 漸増負荷運動時の血中乳酸濃度による長距離選手の競技能力の相違について
- 競技記録とトレーニング強度の指標であるLactate Threshold(LT),Onset of Blood Lactate Accumulation(OBLA),Lactate Training Point(LTP)の関係について--三線法(Three Line Method)によるLTPの妥当性
- 221.競技記録と血中乳酸動態の関係 : 3線法を用いての分析
- 04生-3P-P02 縦断的LTテストの結果とクロスカントリースキー選手のパフォーマンスの関連性について(04.運動生理学,一般研究発表抄録)
- 530.大学野球選手の形態的特徴と体力の年間変化
- 244.定期的な水泳が大学生の骨密度に及ぼす影響
- 101B12 定期的な水泳が大学生の骨密度に及ぼす影響(10.保健,一般研究発表)
- 寒冷環境下におけるウォーミングアップ
- 043H08 寒冷下のウォーミング・アップ効果(2) : 常温下との比較(4.運動生理,一般研究A)
- 2.一般人における急速減量が身体諸機能に与える影響 : 運動生理学的研究I : 第41回日本体力医学会大会
- 042115 大学ボクシング選手の急速減量に関する研究 : 減量食組成の影響(4.運動生理学,一般研究B)
- 階級制競技の減量が蛋白質代謝に与える影響 : 大学ボクシング選手について
- 尿中3-Methylhistidineの測定法とその利用
- 53.減量時における尿中3-Methylhistidineの変動 : 運動生理学的研究I
- 4079 大学ボクシング選手の減量がタン白代謝に与える影響
- 蛋白質代謝および運動能力に及ぼす急速減量の食組成の影響
- 大学ラグビー選手の合宿期間中における副腎皮膚ホルモン並びに尿酸の排泄について
- 大学ボクシング選手における減量の実態--栄養摂取及び形態からの検討--
- 4031 大学ボクシング選手における減量の実態
- 減量時の基礎代謝及び尿中クレアチニン排泄量について
- 094 共 A30303 カービングモデルを用いたスキー滑走中の EMG およびビデオ分析 (2) : 上級者と初級者のパラレルターンの比較から
- 100m走におけるスピード曲線の即時的フィードバック効果について
- 098G30203 100m走におけるスピード曲線の即時的フィードバックについて
- スポーツ用H型マウスガードの特性の検討 : 第2報 脚パワー・ゴルフからの検討
- スポーツ用マウスガードの検討 : ゴルフパフォーマンスへの影響
- スポーツ用H型マウスガードの特性の検討 : 衝撃緩衝機能・呼吸機能からの検討
- セメント合着操作の検討
- 歯型彫刻教育に関する研究第3報 : 彫刻技術の低い学生に対する補習の効果について
- 持久性トレーニングがその後のラットヒラメ筋の萎縮及び回復に及ぼす影響--筋線維構成比からの検討--
- 持久性トレーニングがその後の不使用によるラット骨格筋の萎縮及び回復に
- 11.800m走Last-spurtにおける血中乳酸、NH3、pH : 生物科学I (呼吸・循環,代謝など)
- 109. 運動習慣の違いが骨密度に及ぼす影響(運動器, 第61回 日本体力医学会大会)
- 身体運動後の尿タンパク質の未変性 : 2次元電気泳動法による分析
- 164.長距離走による血清PGAM活性の変化(血液・免疫)
- 運動時の温熱生理学的反応に着衣条件が及ぼす影響
- 381.スポーツ用マウスピースの開発 : 呼吸機能・脚パワー・衝撃緩衝能からの検討
- 0912003 鉄棒運動のさか上がり動作に関する一考察 : 成人の低運動技能者と高運動技能者の比較
- マウスプロテクターが競技者の運動能力に及ぼす影響 : 第2報 呼吸機能への影響について
- 圧力測定用シート「プレスケール」に関する基礎的研究
- 097C04503 ゴルフ実習時の自覚疲労について(体育方法)
- 1032308 一般学生のスキー実習時における蛋白質代謝の変動
- 093P12 一般学生のスキー実習時における自覚疲労について : 運動群と非運動群の比較
- 091P02 心拍数変動からみたスキー実習時の運動強度(9.体育方法学,一般研究B)
- 運動依存性特異蛋白質の精製とその測定
- ELISA法によるPGAM-Bの測定と運動による血清濃度の変化
- 129.Phosphoglyceric acid mutase (PGAM)抗血清の作成とELISA法による血中濃度測定法の検討
- 本学〔鶴見大学〕歯学部体育履修者の体格と体力
- 358.筋運動における血清CK活性, Mb濃度の変化
- 電動アシスト機能付き自転車による模擬的日常生活走行中の身体活動強度
- 電動アシスト自転車による市街地走行時と日常生活動作時の大腿部筋活動水準
- 電動アシスト自転車による市街地走行時と日常生活動作時の大腿部筋活動水準
- 電動アシスト機能付き自転車による模擬的日常生活走行中の身体活動強度
- 常温環境におけるジョギング時の至適気流について
- 1408 飲料水の温度の違いが運動中の生体に与える影響
- 04生-30-ポ-76 操体呼吸法におけるリラックス効果と身体への影響について(04 運動生理学,一般研究発表抄録)
- 手掌部における屈伸運動及びマッサージ時の皮膚温変動