833 ステップテストの検討 : 第1報
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本体育学会の論文
- 1981-09-01
著者
-
平田 欽逸
中京大学
-
水野 敏明
中日本自動車短期大学
-
石川 幸生
山田家政短大
-
三井 淳蔵
名工大
-
古谷 吉光
公益法人 平田研究所
-
森 喜正
平田研究所
-
篠田 昭八郎
岐阜工専
-
水野 敏明
中日本自短大
-
森 喜正
名古屋教育医学センター
-
古谷 吉光
名古屋教育医学センター
-
平田 欽逸
中京大 体育
-
三井 淳蔵
岐阜大
-
篠田 昭八郎
岐阜工業高等専門学校一般学科
関連論文
- 高校ボクシングの減量について (その2)
- 高校ボクシングの減量に関する調査について
- 043H04 回復期における軽運動及びクライオセラピーが糖・脂質代謝に及ぼす影響について(4.運動生理,一般研究A)
- 0才から100才までのトレーニング : 特に発育促進現象を中心として (シンポジウム(3))
- 842 合理的なスポーツテスト判定法の原則について
- 発育促進と体力の問題(発育発達専門分科会)
- 4011 音刺激に同調して行うジャンプ動作について
- 発育加速化現象(発育発達専門分科会)
- 841 理想的健康度判定法 : 体力づくりへの応用
- 833 ステップテストの検討 : 第1報
- 830 肥痩係数とローレル指数の検討 : 正規性検定と絶対的評価・相対的評価
- 834 成壮年用体格体力総合判定図の作成について
- 7019 日本全国体格体力地図について(7.発育発達,I.一般研究)
- 7018 愛知県における体格体力地図と各種環境要因との関係について(7.発育発達,I.一般研究)
- 111.骨折と体格体力との関係 : 適応と訓練効果
- 1500 キャンプカウンセラーの体格体力とアンケート調査からみたコンディション変化について
- 722 小中学生における肥満児・るい痩児と運動能力の関係
- 113109 大学におけるスキー教室のあり方について(その3) : 参加学生のスキー技術に対する意識について(11.体育科教育学,一般研究A)
- 113108 大学におけるスキー教室のあり方について(その2) : 参加学生のスキー教室に対する意識について(11.体育科教育学,一般研究A)
- 113107 大学におけるスキー教室のあり方について(その1) : 参加者学生の意識について(11.体育科教育学,一般研究A)
- 179. 電気握力計の実験的研究 (第6報) : 呼吸・訓練効果・研究方法
- 75. 電気握力計の実験的研究(第3報)
- 746. 職場における作業行動工学的研究 (第17報) : むちうち症患者の電気握力計の時間推移について
- 680. 職場における作業行動工学的研究 (31報) : 交通事故・違反者の体格体力について
- 679. 職場における作業行動工学的研究 (第30報) : 交通事故違反者の動態的体質について
- 678. 職場における作業行動工学的研究 (第29報) : 岐阜市におけるタクシー会社の労働時間と事故について
- 677. 職場に於ける作業行動工学的研究 (第28報) : 自動車学校における労務管理が指導員に及ぼす精神的身体的影響について
- 672. 職場における作業行動工学的研究 (第23報) : ドライバーの反応時間に及ぼす色彩の影響について
- 671. 職場における作業行動工学的研究 (第22報) : ドライバーの視野と疲労について
- 670. 職場に於ける職場に於ける作業行動工学的研究 (第21報) : ドライバーの技術習熟のプロセスについての一考察
- 669. 職場における作業行動工学的研究 (第20報) : ドライバーの加令に伴う視機能の変化について
- 668. 職場における作業行動工学的研究 (第19報) : ドライバーの走行時における心拍数について
- 体育におけるテストの検討について
- 「発育促進と体力の展開」: 身体的・機能的・社会的過程の検討(発育発達専門分科会(シンポジウム))
- 弓道の体育学的研究
- 陰毛発生時期と身長体重胸囲急増期との関係について (男子)
- 発育加速化程度と現在の健康度・学業成績との関係 (男子)
- 88.心拍数の応答からみた高齢者のゲートボールの運動量 : 運動生理学的研究I : 第41回日本体力医学会大会
- 831 壮年体力テスト評価法の検討 : 身長、体重と、胸囲を独立変量とした場合
- 072H06 ボール操作スキルの発達過程 : ミニラグビーについて(07.発育発達,一般研究発表)
- 0711609 子どもの予測能力の発達 (2) : ボールの落下地点予測について
- 072L12 幼児の予測能力の発達 : ボールの落下点について
- 184.年代別による肥痩判定指数の検討 : 体型,体位,発育,発達に関する研究 : 第34回日本体力医学会大会
- 8013 柔道・剣道高校選手の体格と勝敗との関係 : 玉竜旗、金鷲旗高校柔・剣道大会出場者について(8.測定評価,I.一般研究)
- 7003 子どもの寒冷刺激に対する体温と代謝について(7.発育発達,I.一般研究)
- 132. 心拍数と血圧から見た太極拳の運動量 : 運動生理学的研究I : 第42回日本体力医学会大会
- 教員養成課程大学生の「保健データの解釈」に関する調査研究 : 保健科のプロセス・スキル検討に向けての試行
- 山村の温泉施設利用による中高年健康づくり事業の評価
- 高校生スポーツ選手の栄養調査および栄養知識について
- 大学生の飲酒に関する研究(5) : 韓国学生の飲酒実態について
- 温泉施設における中高年者の健康づくり事業の評価 : 参加者の体力及び学習評価を中心に
- 地域高齢者を対象とした生きがい・運動習慣の確立に関する研究
- クリニックの通院者,要指導者を対象とした健康,運動習慣の確立を目指した実践活動
- 在宅高齢者の健康度と生活習慣 : 第一報 健康生活習慣からみた健康高齢者の特性
- 075C04208 幼児の体格と運動能力の発達 : 1986年と1996年の比較(発育発達)
- 835 体格体力の現況把握
- 岐阜工業高等専門学校生の健康調査について
- 093104 ラウンド中のゴルファーの心拍数の変化について(9.体育方法,一般研究)
- 071113 幼児の運動能力に及ぼす環境要因について(7.発育発達,一般研究)
- 4050 運動中及び回復期の呼吸数と一回換気量の関係(4.運動生理学,I.一般研究)
- 676. 職場における作業行動工学的研究 (第27報) : 聴覚で判断できる電気的音響信号(交通信号)の一形式とその実験について
- 675. 職場における作業行動工学的研究 (第26報) : ドライバーの踏力測定器の実験とその応用について
- 674. 職場における作業行動工学的研究 (第25報) : ドライバー体操の解剖学的研究
- 673. 職場における作業行動工学的研究 (第24報) : ドライバーの健康管理について
- 667. 職場における作業行動工学的研究 (第18報) : ドライバーの G.S.R.(Galvanic skin Response) 現象と Y.G.検査よりみた態度についての一考察
- 職場における作業行動工学的研究 (第5報) : 自動車運転者と集中力について
- 喘息児と水泳 : 生活時間特性
- 4.水中における小児の体温に関する研究 : 喘息児の場合 : スポーツ医学に関する研究
- 832 幼児の体格運動能力の重回帰評価について
- 837 昭和50年度標準体格体力の作成と新しい体格体力判定図の完成
- Rebreathing technique の応用による疲労判定法の一考察
- 240.喘息児の水泳指導とその効果 : 適応と訓練効果に関する研究
- 水中における安静時および運動時の体温変化 : 小児の場合
- 岐阜工業高等専門学校学生と岐阜大学工業短期大学部学生の健康調査の比較
- 11020 幼児の知覚 : 運動技能の学習過程(1) : ボール運動における捕一投の動作について
- 23. 勤労女子学生の体育に対する態度と性格特性との関係について
- 745. 職場における作業行動工学的研究 (第16報) : むちうち症患者の体格判定および体質評定について
- 744. 職場における作業行動工学的研究 (第15報) : 自動車運転技術習得時の音響刺激練習器における調査について
- 743. 職場における作業行動工学的研究 (第14報) : 自動車運転者の踏力測定機の試作及びその実験について
- 1137 幼児体育の一般システム理論による考察
- 4016 随意動作直後に認められた緊張性振動反射の低下について
- 4002 随意動作直後のH波のdepressionについて(4.運動生理学,I.一般研究)
- 1237 随意運動の直後にあらわれるH波の変化について
- 学校体育における体力づくりに関する研究 : 7. 体育方法に関する研究
- 環境と体格体力 : 8. 発育・発達に関する研究
- Ponderal Index -肥痩係数 : オリンピック選手の体格 : 発達発育的研究
- 大学生の飲酒に関する研究(4) : 中日本自動車短期大学生について
- 大学生の飲酒とストレスに関する調査研究 : 中日本自動車短期大学生について
- 大学生の飲酒調査-1-中日本自動車短期大学生の実態について
- 中日本自動車短期大学生の体格体力の実態報告 (〔中日本自動車短期大学〕創立15周年記念号)
- 中日本自動車短期大学学生の健康調査
- 中日本自動車短期大学学生の健康度判定
- 1009 某高等専門学校における健康調査について
- 学生の体格体力 : 電算器による体格体力総合判定法 : 発達発育的研究
- 勤労学生のC. M. I. について : 心理学的研究
- 中京大学学生の体格体力
- 高校運動部員の体格の現況と変遷について
- 中日本自動車短期大学生の健康調査--3ケ年間の経年変化について (〔中日本自動車短期大学〕創立15周年記念号)
- 東京オリンピツク世界選手の年令と体格
- 741. 職場における作業行動工学的研究 第12報 : 自動車運転者に及す光刺激の影響について