知識状態を反映した項目反応モデルと提案と母数の推定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A new unidimensional latent trait theory for polytomous data is developed. A unique feature of the theory is that this model explains a psychological process through which a subject reaches a certain response; this model is an integration of two parts. One part discriminates states of knowledge, namely, it classifies them into three categories, i.e. a) full knowledge, b) partial knowledge, and c) complete ignorance. The other part of the model describes how the subject chooses a certain alternative when the state of knowledge is known. When the subject has full knowledge, he chooses the correct alternative immediately. When he holds only partial knowledge, he chooses an alternative according to the multivariate logistic model. In the case of complete ignorance, he chooses an alternative only randomly. Then a new model was applied to the vocabulary test data of high school students. The results showed a new model produced always better precision than a usual IRT model.
- 日本教育心理学会の論文
- 1990-03-30
著者
関連論文
- PA219 進路決定における意思決定モデル学習の効果
- 学習 807 日米学生の創造性の比較研究
- II 教育評価の将来像を考える
- 統計学パッケージHALBAU
- 教育心理学における統計的方法 : DOs and DON'Ts
- 多変量解析とパソコンプログラムパッケ-ジ--その可能性を展望する (心理学とマイクロコンピュ-タ)
- 多変量解析法-1-外的基準のない場合
- I. 教育心理学研究における統計的方法再考(研究委員会企画シンポジウム)
- 306 日本語力の多元的評価の試み(言語・行動,発達11,発達)
- 確率ネットワークを組み込んだテスト理論の提案
- 教師の領域構造知識を利用した適応型テストの開発
- 特徴生成による類似性判断プロセスのモデル化
- 教師のドメイン知識を利用した適応型テストの開発
- 確率ネットワークを組み込んだテスト理論の提案
- 5. 因子分析法の新しい発展 : 教育・心理データの因子分析によってわかること、わからないこと(自主シンポジウム)
- 751 エルスバーグの壷問題の心理的確率評価(学習(10),口頭発表)
- 教育心理学における統計的方法 ; DOs and DON'Ts (その2)
- 企画主旨(II 教育心理学研究における因果関係の同定,研究委員会企画シンポジウム)
- 547 創造的態度の問題の発見と解決への影響(創造性・あいまいさ,人格8,口頭発表)
- 「選好の異質性」を考慮したロジットモデル(マーケティング)
- S10-3 Small-sample accepted model versus large-sample rejected model
- 解答所要時間マトリクスにおける因子分析法の提案
- 830 知識状態を反映した多肢選択モデルの提案(測定理論,測定・評価4,測定・評価)
- V-6 一般項目反応モデルにおける母数の推定方法
- 912 項目反応理論におけるいくつかの推定法について(その2) : -クロスバリデーションスタディ-(数量化,測定・評価2)
- 911 項目反応理論におけるいくつかの推定法について(その1) : -ベイズ周辺解-(数量化,測定・評価2)
- テスト項目に対する解答過程モデル
- 因子分析における共通性の最尤推定量の分布の漸近展開とその応用(因子分析とICA)
- 因子分析における共通性の推定量の漸近分布について
- 教科書内容をコンピューターで扱うための入力処理の検討
- G8-1 因子分析における共通性の最尤推定量の分布の漸近展開とその応用(一般セッション(G8) : 因子分析とICAテキストマイニング)(第30回日本行動計量学会大会発表一覧)
- 個に応じた指導のための生徒の意識・態度と学習方法ならびに学力の診断 : 高校数学における学習診断システムの開発に向けて
- L7015 逐語独解課題における反応時間データの分析
- テキストメディアに伴う認知負荷の学習への影響
- V-5 単語読みプロセスにおける潜在特性モデル
- 測定・評価1
- ベイズ的アプローチによる分割表の平滑化
- F-4 予測分布による因子数の決定
- Jリーグサッカー得点の統計分析
- V-7 認知的IRTモデルの提案と実データへの適用
- 知識状態を反映した項目反応モデルと提案と母数の推定
- A-12 学習状態推定のための潜在変数モデルの提案(測定・評価A)
- コンピュータ教育普及要因の分析
- Flexible Bayesian approach for psychological modeling of decision making.