1. リハビリ経過中に多くの合併症を併発したV-Pシャント挿入患者の1症例 (<地方会>第4回 日本リハビリテーション医学会 関東地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 1998-03-18
著者
-
北村 純一
日本医大千葉北総病院リハセンター
-
来栖 宏二
日本医大第二病院リハセンター
-
竹内 孝仁
日本医大第二病院リハセンター
-
北村 純一
日本医科大学附属第二病院
-
来栖 宏二
日本医科大学附属第二病院
-
竹内 孝仁
日本医科大学附属第二病院
-
大矢 亜野
日本医科大付属第2病院リハセンター
-
大矢 亜野
日本医科大学付属第2病院リハビリテーションセンター
-
竹内 孝仁
日本医科大学
-
竹内 孝仁
日本医科大学附属第二病院 リハ
-
竹内 孝仁
東京医科歯科大学
-
北村 純一
日本医科大学付属第2病院リハビリテーション・センター
-
北村 純一
日本医科大付属第2病院リハセンター
関連論文
- III-12.頭部外傷により失行-失認をきたした患者に対する書字・読字訓練(症例報告)(心理・その他)(第11回日本リハビリテーション医学会総会)
- I-F-15 長ループ反射の上肢と下肢における相違
- 119. 条件別立ち上がり動作における酸素摂取量の比較検討
- 1. リハビリ経過中に多くの合併症を併発したV-Pシャント挿入患者の1症例 (第4回 日本リハビリテーション医学会 関東地方会)
- 3. 慢性末梢動脈閉塞症により腓骨神経麻痺をきたした1症例 (第2回 日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 3. 鰓弓症候群の2症例 (第1回 日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 22.脳血管障害と下肢深部静脈血栓症
- 9.長ループ反射と体性感覚誘発電位を用いた脳卒中片麻痺の手指の機能回復の検討(脳卒中-電気生理II)
- 5.肺切除, パーキンソン病, 脳卒中, 消化管出血, 心因性てんかんや甲状腺機能亢進症などの多様な疾患を有した1症例(第84回関東地方リハビリテーション医学懇話会)
- 14.長ループ反射と体性感覚誘発電位をもちいた脳卒中片麻痺の手指の機能回復の検討(第1報)(第83回関東地方リハビリテーション医学懇話会)
- 8.前脈絡叢動脈の出血により片麻痺をきたした1症例 : 感覚障害の病態の評価と視覚のFEEDBACK効果(第82回関東地方リハビリテーション医学懇話会)
- 69. 脳卒中片麻痺患者移動FIM6・7における重心動揺検査パラメーターの比較・検討
- 15.原因不明の低Na血症をきたした慢性期の頭蓋内疾患の2症例(第81回関東地方リハビリテーション医学懇話会)
- 3.肺塞栓症を起こした脳梗塞の1症例(第81回関東地方リハビリテーション医学懇話会)
- 13.発症より2年経過した重度クモ膜下出血の1症例におけるL-Dopaの効果の検討(第80回 関東地方リハビリテーション医学懇話会)
- 5.電撃熱傷により対麻痺をきたした一症例(整形・その他)
- 2.小脳出血の3症例における手指の随意運動に先行する脳電位(MRCP) : 障害部位による比較検討(誘発電位3)
- 43.重度障害を呈したクモ膜下出血5例のリハビリテーション経過(脳卒中-病態と機能2)
- 電撃傷により興味ある臨床症状を呈した不全対麻痺の一例
- 511. 下顎の形成不全があり嚥下・呼吸障害を呈した一症例
- 246. 電撃症により熱傷・不全対麻痺を呈した一症例の経過報告
- 30. LCCA患者における至適荷重負荷による靴型装具の工夫
- 28. 再発性AIDPにおける理学療法(PT)プロトコルの実施
- 19.高齢者の廃用症候群に関する研究(第二報) : 特別養護老人ホームにおける高齢者の経時的活動性の変化 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 老化
- 1.広汎な左半球病変を認めながら,失語を呈さなかった右利きの脳血管障害の2症例の神経心理学に関する考察 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脳卒中(高次脳機能)
- III-PC2-2 頭部外傷患者の神経心理学的所見とADL所見について : 共通データベースによる予備的検討
- 歩行解析による人工膝関節置換術後における膝関節動的機能の検討
- III-N-152 下腿切断患者の義肢装着立位時における光弾性による足圧分布解析
- I-M-41 腕神経叢直下に発生した神経鞘腫の術後に生じた尺骨神経麻痺の1症例
- I-G-64KM 正中神経電気刺激による体性感覚誘発電位の皮質電位の後期成分の発生源の検討
- 10. 内視鏡下バルーン訓練法が有用であった嚥下困難の3症例 (第14回 日本リハビリテーション医学会 関東地方会)
- 1. 在宅酸素療法(バイパップ)が有効であった先天性ミオパチーの若年男性 (第11回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- II-E3-5 輪状咽頭筋の機能不全による嚥下障害に対するダブル・バルーンカテーテルの作成と効果
- III-F2-6 Guillain-Barre症候群と長ループ反射
- II-J1-5 光弾性手法による血友病患者の立位時の足圧分布解析
- 3. Communication aid『伝の心』が有用であったLocked-in(閉じこめ)症候群の若年男性 (第10回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 9. 輪状咽頭筋の機能不全による嚥下障害とダブル・バルーンの作成と使用経験 (第8回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- II-D-30 脳血管障害における脳波と機能予後
- I-F-14 長ループ反射による脳卒中片麻痺の手指の機能回復の検討
- 2.光弾性手法による最大吸気および呼気時の肩甲骨周辺部の接触圧分布解析(褥瘡)
- 1.光弾性手法による脳卒中片麻痺患者の仰臥位姿勢における接触圧分布解析(褥瘡)
- 16.Parkinson病における重症度評価のYahrstageの検討(リハビリ臨床3)
- 12. 老人施設における骨粗鬆症と活性型ビタミンDおよびカルチトニン長期投与の効果(その他の運動障害)
- 4. 動揺膝歩行の床反力解析(歩行分析)(第20回日本リハビリテーション医学会総会)
- PS17.連続型床反力計を用いた歩行解析システムについて(歩行分析)(第19回日本リハビリテーション医学会総会)
- PS16.床反力解析における「連続型」フォース・プレートと「一歩型」フォース・プレートの比較(歩行分析)(第19回日本リハビリテーション医学会総会)
- 頸髄損傷患者における血圧の日内変動とその経時的変化について : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 頸髄損傷
- 125.股関節固定術後の歩行 : 床反力板による分析(歩行板)
- 85. 義足歩行の床反力解析(歩行)(第18回日本リハビリテーション医学会総会)
- 1.「パワーリハビリテーション」の紹介(第21回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 社団法人日本リハビリテーション医学会第2回理事会議事録
- 橋被蓋部出血により両側方注視麻痺,垂直方向性眼振,体幹・左上下肢失調を呈した症例のリハビリテーション経験
- II-9P2-1 頸髄損傷患者の合併症が及ぼす医療経済的不利益(脊損 : 症例)
- 1. 超音波を用いた横隔膜運動の評価5 : COPD症例における試み (第17回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 5. 脳卒中慢性期に尿失禁の改善した3例の経験と考察 (第16回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 介護予防と閉じこもり (特集 寝たきり・痴呆にさせない!)
- 施設入所高齢者の日常生活活動(ADL)とその変化
- II-M-42 細菌性の脳塞栓による壊死,膿瘍,炎症性変化を生じた感染性心内膜炎患者のリハビリテーションの経験
- 12. 胃瘻栄養から経口摂取が可能となった陳旧性脳出血症例の経験 (第14回 日本リハビリテーション医学会 関東地方会)
- II-D4-1 ミトコンドリア脳筋症1症例におけるリハビリテージョンの経験
- III-L-13 頭部外傷共通データベース作成のこころみ : 第1報 : 作成過程と概要の紹介を中心に
- 小脳性運動失調に対する新しい靴型装具の開発 : 歩行解析による臨床効果の検討
- 90.合力による正常歩行の解析(歩行分析)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- 18. 地域における通所機能訓練(福祉・職業)(第23回日本リハビリテーション医学会総会)
- 13. 寝たきりの家族因(福祉・職業)(第23回日本リハビリテーション医学会総会)
- 10.青壮年脳卒中障害者の諸問題 : 発病3年後の追跡調査より(脳卒中)
- 12.大都市総合病院リハ科の方向性(脳卒中を中心に) : 主として経済性の分析より(第22回日本リハビリテーション医学会総会)(地域医療・福祉・社会)
- 17. 大都市民間総合病院におけるリハビリテーション科の活動 : 主として脳卒中障害者(脳卒中)
- 7. 特養老人の談話分析(言語)(第20回日本リハビリテーション医学会総会)
- 162.面会状況よりみた特別養護老人ホームの「地域性」について(福祉・社会)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- II-A-26.股関節固定術後の歩行分析(歩行分析)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- 平成8年度リハビリテーション医療関連診療報酬改訂結果について
- パワーリハビリテーションにより動作性および自発性が向上した介護度4の症例についての報告
- パワーリハビリテーションにおける行動変容の効果
- 当院におけるパワーリハビリテーションの試み
- パーキンソン病を呈する症例のパワーリハビリテーションの効果
- 酸素摂取量,心負荷からみたパワーリハビリテーションの安全性の検証
- パワーリハビリテーションにおけるQOLに関する効果
- 後期高齢者,神経疾患,中重度要介護者に対するパワーリハビリテーションの試み
- 30.仰伏臥位姿勢における身体接触圧分布の光弾性解析装置の開発 : 褥瘡の発生機序の解明とその対策(褥瘡)
- 7.脳卒中片麻痺の足圧分布に対する視覚情報のFEEDBACK効果 : 光弾性法による解析(第2報) : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 動作歩行解析
- 3.脳血管障害による片麻痺における麻痺側上肢の随意運動に先行する脳電位の検討 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 電気生理(脳波)
- パワーリハビリテーション市町村事例の紹介 : 川崎市における試み
- 2. 高齢者の廃用症候群に関する研究 : 日常活動量と呼吸循環機能との関係 : 老人-1 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 脳卒中片麻痺患者の下肢(膝)の深部感覚障害と重心動揺 : 脳卒中(歩行・動作分析) : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 関節角度知覚検査の深部知覚検査 : スクリーニングとしての臨床的意義について : 脳卒中 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 高齢社会に切りこむパワーリハビリテーション
- 虚弱高齢者の健康増進に対する新しい戦略 : パワーリハビリテーション
- I-4 Rotation meterによる歩行時骨盤下肢運動の分析(バイオメカニックス(I))(第11回日本リハビリテーション医学会総会)
- 49. 加速度計による片麻痺患者の歩行時骨盤運動に関する研究(歩行)(第10回日本リハビリテーション医学会総会)
- 215. 運動失調症の姿勢調節
- 運動失調症の躯幹協調能と歩行・移動能力
- 108. 運動失調症における障害特性と運動療法の指標
- 112. 運動失調における躯幹機能
- 12.失調症に対する臨床評価 : タイプ分類の検討(神経・筋疾患)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- 地域リハビリテ-ション--我々は何を"治そう"としているのか (地域リハビリテ-ションにおける作業療法)
- II・4-4. 脊髄小脳変性症患者の歩行(歩行分析)(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- 老人デイケアの立場から (介護保険におけるリハビリテーション医学の位置づけ : 維持的リハビリテーションの視点から)
- 介護予防・自立支援のためのパワーリハビリテーション(3)パワーリハビリテーションの動作学
- 介護予防・自立支援のためのパワーリハビリテーション(1)パワーリハビリテーション--介護予防・自立支援のための新しい手法