I-B-14. デイ・ホスピタル(DH)の意義と効果(精神・心理)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 1979-12-18
著者
-
尾賀 幹
東京都養育院板橋ナーシングホーム
-
尾賀 幹
東京都老人医療センターリハビリテーション部
-
尾賀 幹
東京都養育院付属病院リハビリテーション部理学療法科
-
栢森 良二
東京都養育院付属病院リハビリ部
-
柏森 良二
新潟県立六日町病院リハビリ科
-
栢森 良二
新潟県立六日町病院理学診療所
関連論文
- 168. 板橋ナーシングホーム入寮者の日常生活動作能力 第5報
- 142. 板橋ナーシングホーム介護職員における腰痛と体力の関連
- 306. ナーシングホーム入寮者の日常生活動作能力 第4報
- 103. ナーシングホーム入寮者の日常生活動作能力 第3報
- 85. ハーフウェイハウス利用者の機能変化 : 第2回交流会によるADL調査
- 163. 調査結果から見たハーフウエイハウス利用者の現状と課題 (第2報)
- 58. 調査結果から見たハーフウェイハウス利用者の現状と課題
- 153. ナーシングホーム入寮者の日常生活動作能力 (第2報)
- 82. 大脳半球の広範な梗塞にもかかわらず顕著な改善を呈した一症例
- 顔面神経再建術後の中枢性リハビリテーション