53.リハビリテーションにおけるデイ・ホスピタルの位置づけ(言語・その他III)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 1976-08-18
著者
-
尾賀 幹
東京都養育院板橋ナーシングホーム
-
尾賀 幹
東京都老人医療センターリハビリテーション部
-
尾賀 幹
東京都養育院付属病院リハビリテーション部理学療法科
-
真島 東一郎
東京都養育院附属病院リハビリテーション部
-
真島 東一郎
大牟田労災病院リハ部
-
荻島 秀男
東京都養育院付属病院
-
桜井 炳一郎
東京都養育院付属病院
-
佐藤 豊
東京都養育院付属病院
関連論文
- 168. 板橋ナーシングホーム入寮者の日常生活動作能力 第5報
- 142. 板橋ナーシングホーム介護職員における腰痛と体力の関連
- 306. ナーシングホーム入寮者の日常生活動作能力 第4報
- 103. ナーシングホーム入寮者の日常生活動作能力 第3報
- 85. ハーフウェイハウス利用者の機能変化 : 第2回交流会によるADL調査
- 163. 調査結果から見たハーフウエイハウス利用者の現状と課題 (第2報)
- 58. 調査結果から見たハーフウェイハウス利用者の現状と課題
- 153. ナーシングホーム入寮者の日常生活動作能力 (第2報)
- 82. 大脳半球の広範な梗塞にもかかわらず顕著な改善を呈した一症例
- 4. 脳血管障害片麻痺患者の筋血流量(脳血管障害)(第12回日本リハビリテーション医学会総会)
- II-A-12.老年者の脳卒中リハビリテーションの効果と阻害因子(脳卒中)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- II-A-9.老年者の片麻痺機能回復における理学及び作業療法の効果(脳卒中)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- I-B-14. デイ・ホスピタル(DH)の意義と効果(精神・心理)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- 176. 老年者の屋外歩行時の生理的反応
- 自転車エルゴメータ負荷による循環系反応
- ステップテストによる生理的反応
- 174. 運動負荷と休息との関係について
- 24. 屋内歩行とトレッドミル歩行時の生理的反応の相違
- 173. ポータブル・エルゴメーターによる上肢下肢運動負荷時の生理学的反応
- 158. 成人のCybernetic Control Number(行動特性値)測定方法の検討
- E41.障害老人とデイホスピタル-現状と今後の問題点
- II-C-26. ヘルペス神経炎2症例の理学療法を経験して(神経・筋)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- 53.リハビリテーションにおけるデイ・ホスピタルの位置づけ(言語・その他III)
- 5 機能的電気刺激装置(F.E.S)を用いた歩行 (第2報)
- 134.歩行時の下肢関節角角加速度(主題II)
- 6 老人の歩行 : 筋活動と関節角度による分析
- 脳血管障害による高齢全介助患者の退院先とその決定条件
- 16.60歳以上脳血管障害患者の介護量とADL(脳卒中)
- 15.脳血管障害による高齢全介助患者の退院先とその決定因子(脳卒中)
- 3. 慢性期に至るまで下肢筋緊張低下を認める脳血管障害患者についての臨床的検討(脳卒中)(第24回日本リハビリテーション医学会総会)
- 20. 老人専門総合病院職員のリハビリテーションに対する意識度調査(老人)
- 4. 両側性脳梗塞患者の下肢機能の予後とリハ阻害因子 : 一側性脳梗塞患者との比較(第22回日本リハビリテーション医学会総会)(脳卒中)
- 77. 脊髄血管障害のリハビリテーションと予後(脊髄)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- I-C-13.脳卒中片麻痺者の半盲検査(第2報) : 注視点記録装置と瞬間露出刺激を併用した場合(言語治療)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- 13. 老年者脳卒中患者の病巣の大きさ : 脳萎縮・脳室拡大とリハビリテーション効果及び心理検査成績との関連について-第2報(脳卒中)(第18回日本リハビリテーション医学会総会)
- 65 各種歩行における下肢機能 : 筋活動と関節角度による分析
- 50 医療サイドにおける老人リハビリの長期化にともなう「無駄」の排除 : PTの地域リハビリへの新しい試み
- 2.上肢装具(第12回日本リハビリテーション医学会総会)
- 11. 老年者脳卒中患者の脳萎縮・脳室・病巣の大きさとリハビリテーション効果及び知的機能との関連について(脳卒中)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- リハビリテーションにおける医師の役割
- 58.CP乳幼児クリニックにみる最近の傾向(呼吸・肺機能および脳性麻痺)(第9回リハビリテーション医学会総会)
- リハビリテーション医療におけるリスクファクター(リハビリテーション各分野における最近の進歩)(第14回日本リハビリテーション医学会総会)
- 脳卒中片麻痺の装具(第3回日本リハビリテーション医学会医師卒後教育研修会記録)
- リハビリテーションにおける処方(リハビリテーションの処方について-The Prescription in Rehabilitation Medicine.-第12回日本リハビリテーション医学会総会)
- 寝たきり老人とリハビリテーション : 東京都の場合(老人のリハビリテーション, 特にねたきり老人の問題)
- 諸外国との比較(リハ医学教育カリキュラムはどうあるべきか)(第10回日本リハビリテーション医学会総会)
- カードつき運動療法-頸・肩・腕・腰のいたみ-石田 肇・森 健躬著(日本医科大学助教授)(東京厚生年金病院部長)A5,頁185,図72,B6判カード40枚, \2,200,〒170
- リハビリテーション医学の卒後教育(医師研修)にとりくんでみて
- 米国における職業リハビリテーションの一面