II-8-9 肘部管症候群の尺骨神経超音波検査(末梢神経障害)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 2002-04-18
著者
-
青木 隆明
岐阜中央病院整形外科・リハビリテーション科
-
安倍 基幸
岐阜中央病院整形外科・リハビリテーション科
-
青木 隆明
岐阜大学医学部
-
安倍 基幸
岐阜中央病院
-
青木 隆明
岐阜大学医学部付属病院整形外科
関連論文
- 918 TKA術後における中間広筋の臨床的特性の検討 : 超音波画像診断装置による観察(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- バドミントン競技で発生した第1背側骨間筋慢性コンパートメント症候群の1例
- 拇指対向運動を支援するハンドリハビリ支援ロボットの設計と動作評価(機械力学,計測,自動制御)
- バーチャルリアリティーを利用した運動乗馬システム
- 全体性を有する療法のためのVRカラクリ乗馬システムの構築とその効果検証
- カラクリ技術を用いた乗馬シミュレータによる乗馬療法の効果の検証
- 関節リウマチ前足部変形に対する第2-5趾MTP関節温存整復術の短期成績
- レディメイド短下肢装具の利用
- 1-7-15 多発性硬化症患者に発症した上肢深部静脈血栓症(脳疾患・その他,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P2-105 脊髄障害患者の深部静脈血栓症(循環器リハビリテーション4,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-6-1 脳血管障害患者の深部静脈血栓症(深部静脈血栓症(1),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 適応フィルタを用いた振戦抑制制御システムの開発と食事支援ロボットへの応用
- II-8-9 肘部管症候群の尺骨神経超音波検査(末梢神経障害)
- III-N-194 バーチャルリアリティー馬ロボットによるリハビリテーションシステムの開発
- 膝の肢位による前十字靭帯MR像の変化 : ACL断裂例との比較
- プロトン密度強調 MR 像での膝前十字靱帯の観察
- 先天性股関節脱臼治療後の骨頭の外側偏位 : MRIを用いて
- 1-P3-26 マイクロバブルの身体への効果(その他の治療,ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P1-11 functionalMRIが有用であった慢性期脳梗塞片麻痺の1症例(脳卒中・予後予測1,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-6-17 意識障害患者に対する音楽療法の効果評価(脳外傷・治療,予後,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 側弯をきたした腰椎椎間板ヘルニアの2例(第71回 岐阜県整形外科集談会)
- 小児の環軸椎回旋位固定難治例(3例)の治療経験(第71回 岐阜県整形外科集談会)
- 腰椎変性すべり症に対するPLIFの治療経験
- 前腕ダイナミック回旋装具の開発
- 2-2-11 ポリオ後遺症と脳血管障害の合併例の検討(脳卒中(合併症・併存症(3)),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1.運動器エコー入門コース(2)(エコー診断学,ハンズオンセミナー6,特別企画,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 肩関節痛を有する脳卒中片麻痺患者の局所注射
- 7. 脳卒中片麻痺患者の肩関節局所注射について(第17回 日本リハビリテーション医学会 中部・東海地方会)
- D-12-42 歩容における左右バランスに着目した自主的リハビリテーション支援システムの提案(D-12.パターン認識・メディア理解,一般セッション)
- 88 Anterior Knee Pain Syndrome症例における骨性顆間溝角と軟骨性顆間溝角のミスマッチングについて : 超音波画像診断装置を用いての検討(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 術後出血・疼痛対策 : フィブリン接着剤混合エピネフィリン・キシロカイン徐放実験
- 1-P2-45 高齢者大腿骨頚部骨折術後の回復期リハビリテーション病棟における経過報告(骨関節疾患・回復期リハビリテーション,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 696 肩下垂位における肩甲骨下角の浮き上がり所見と肩甲骨軌跡との関連について
- 414 挙上路の違いによる僧帽筋下部線維の筋活動割合の変化について(骨・関節疾患)
- 内側広筋における筋線維角の特徴
- 24 上腕三頭筋内側頭と肘関節後方関節包との結合様式よりみた肘関節拘縮治療について
- 184. 膝関節拘縮の観点よりみた内側膝蓋支帯と膝関節包間の滑液包の存在意義について
- 270 ロボットハンドを用いた関節拘縮の提示(OS10-2ヒューマンインタラクティブロボティクス2)
- 変形性膝関節症の脛骨骨切り術による関節内圧と靱帯緊張の変化
- 1P1-A08 人間型ロボットハンドを用いた遠隔リハビリテーション(ロボットハンドの機構と把持戦略)
- 2A1-E11 リハビリテーション教育訓練用ロボットハンドの制御(ロボットハンドの機構と把握戦略)
- 短下肢装具の圧力による下腿半月の高さの検討
- 2A1-C27 頸髄損傷者を対象とした上肢動作支援ロボットによる伸展動作支援制御
- 全体性を有する療法のためのVRカラクリ乗馬システムの構築とその効果検証(福祉とVR)
- 装具型表面電極FES装置(NESS H200^【○!R】)を用いて手指挫滅損傷後の拘縮改善を図った1症例
- 頚椎前方固定術後に嚥下障害を生じた3症例の検討
- 運動器超音波解剖より見た拘縮治療のヒント
- 高齢者の脊椎後弯変形と固有背筋の超音波による変化評価
- 運動療法としてのスポーツ
- 肩鎖関節脱臼Rockwood分類の解剖学的検討