HAM患者の体幹伸筋群・屈筋群筋力の測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
HAM患者に,日常生活動作で必要な抗重力筋である体幹筋群筋力(体幹伸筋群・屈筋群筋力)を遠心性収縮,求心性収縮で測定し,正常対照群と比較した.HAM患者群は正常対照群に比して,体幹伸筋群筋力は低下していたが(Student's t-test, p<0.0005),屈筋群筋力の低下は認められなかった.HAM患者群の伸筋群筋力低下は,痙縮と関係があるのではないかと考察した.
- 2000-03-18
著者
-
吉田 義弘
鹿児島大学
-
吉田 義弘
鹿児島大学医学部保健学科
-
山口 尚美
橋口整形外科
-
山口 尚美
橋口整形外科病院
-
吉田 義弘
鹿児島大学 医技短大
-
納 光弘
鹿児島大学
-
森山 英樹
東大阪市立総合病院
-
上野 加代子
島田病院
-
清水 俊一郎
東京都立千葉福祉ホーム
-
納 光弘
鹿児島大学内科学第3講座
関連論文
- 副腎白質ジストロフィー : 正常cDNA導入によるペルオキシゾームβ-酸化の正常化
- 人生の友としてのお酒
- I-A-8 棘状赤血球症を伴う舞踏病に合併するけいれん発作の発現機序
- 高コレステロール血症に対するPravastatinおよびProbucolの単剤および併用療法の効果
- L-カルボシステインによる薬剤性肺炎の可能性が考えられた1例
- イトラコナゾールにて軽快したアスペルギルス性気管支炎の1例
- 縊頸による神経原性肺水腫の1剖検例
- 多発性結節影を呈したTiclopidine(パナルジン)による薬剤性肺炎の1例
- 腹腔動脈起始で肺動脈に還流する異常血管を伴う肺葉内肺分画症と考えられた 1 例
- 血中抗アスペルギルス抗体が陽性であったステロイド依存性難治性喘息8例の臨床的検討
- 肺クリプトコッカス症15例の臨床的検討-血中抗HTLV-I抗体陽性者と陰性者の比較-
- 特異な胸部CT所見を呈した肺硬化性血管腫の1例
- 糞線虫による胸膜炎が疑われたHTLV-Iキャリアの1例
- 右上葉無気肺を呈したピーナッツによる異物性炎症性ポリープの 1 例
- 肺好酸球性肉芽腫症3例の臨床的検討
- 結核性胸膜炎後の胸膜肥厚部に発症した胸囲結核の1例 - 最近10年間の文献的考察 -
- HTLV-I-associated Myelopathy (HAM)の急速進行例
- Churg-Strauss症候群の臨床像に関する検討 : とくに気管支喘息症状との関連について
- 274 β1インテグリンを介した好酸球性細胞の接着分子発現調節
- 副鼻腔気管支症候群-最近の話題を中心に-
- 2. HTLV-I 関連肺疾患-BALF 所見から見た HTLV-I キャリアの肺病変(BALF の所見からどこまで病態がよみとれるか, 第 16 回日本気管支学会九州支部総会)
- 186 Churg-Strauss症候群における血清VEGF値の検討(Chemical mediators,シグナル伝達1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 非小細胞肺癌を合併した重症COPD患者3例の肺葉切除術 : Tiotropium の有用性
- 421 アマメシバに関連した薬剤性肺障害(閉塞性細気管支炎)の全国調査結果とその臨床像および肺病理組織所見(薬物アレルギー1,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- Gefitinib 単剤治療で2年以上生存した多発性脳転移のある高齢者肺腺癌の2例
- チオトロピウムが著効した臨床的に診断した閉塞性細気管支炎の1例
- ^F-fluorodeoxyglucose-positron emission tomography (18 FDG-PET) にて集積を認めた肺非結核性抗酸菌症の1例
- 脊髄への浸潤を示した急性型ATLの神経病理学的解析
- 発症 60 年後に指摘された外傷性と考えられる気管食道瘻の 1 例
- 経過中に抗好中球細胞質抗体陽性の半月体形成性 糸球体賢炎を発症した間質性肺炎の1例
- HTLV-1 associated myelopathy (HAM) に合併した筋炎の臨床症状,筋病理所見,治療成績,予後の検討
- HAMの3剖検例
- 精神症状を主徴とした高齢発症のミトコンドリア脳筋症の1例
- 沖縄型家族性神経原性筋萎縮症 (NMSN-P) の一剖検例
- パーキンソン病患者の前屈姿勢について(神経・筋疾患)
- 1495 トレッドミル運動が老化促進マウスに及ぼす影響について(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 意識障害を来した副腎結核の1例
- 慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチーとの鑑別を要したn-ヘキサン中毒性多発ニューロパチーの1例
- II-C-12 Tight junction構成蛋白の発現低下を伴うミオパチーの1例(小器官,一般演題 ポスター発表,第45回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 糖尿病におけるワセリン負荷サーモグラフィ
- 運動優位の遷延性末梢神経障害にヘマチン療法が有効であった異型ポルフィリアの1例
- HAMの病態と治療
- 進行性痴呆と特異な眼・顔面不随意運動を呈した一剖検例 : Cerebral Whipple's disease ?
- Experimental Brain Protection 神経栄養因子ミドカイン(MK)のスナネズミ遅発性 神経細胞死に対する抑制作用
- 腫瘍随伴性小脳変性症を認めた皮膚T細胞リンパ腫の1例
- メチル水銀中毒症における神経栄養因子Midkineの発現
- トロンビンリセプターを介する血小板の活性化とトロンボモジュリンによるその制御 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- シグナル伝達型トロンビン レセプターを介する血管内皮細胞の活性化反応 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- ラット脳梗塞早期のアストロサイトにおける神経栄養因子Midkineの発現
- 1496 実験的脳梗塞ラットの経時的骨格筋の変化について(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1489 神経栄養因子ミッドカイン(MK)の欠如がマウスの脊髄損傷病態に与える影響(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 545 高校サッカーにおけるスポーツビジョン特性 : 男女差による比較・検討(理学療法基礎系22, 第42回日本理学療法学術大会)
- 492 実験的脳梗塞ラットに対する早期運動が脳梗塞巣の大きさや骨格筋に及ぼす影響(理学療法基礎系18, 第42回日本理学療法学術大会)
- Carbidopa 製剤と Benserazide 製剤の血中 Levodopa 濃度差の検討
- パーキンソン病の経皮吸収治療薬 : モデル動物および症例における検討
- 644 壮・老年男性における運動視機能とバランス機能の関係(理学療法基礎系31, 第42回日本理学療法学術大会)
- 398 壮年・老年者での転倒経験の有無における運動視機能と身体運動能力について(生活環境支援系理学療法8, 第42回日本理学療法学術大会)
- サプリメント
- 20年の経過で大脳白質実質内に炎症細胞浸潤とEBウイルス持続感染を認めたHAMの1剖検例
- てんかん発作,脳血流低下,海馬傍回萎縮をみとめ,SMN遺伝子異常が確認された脊髄性筋萎縮症III型の1例
- 376 坂道歩行の呼吸困難軽減のために
- 外眼筋麻痺を来した副鼻腔炎・海綿静脈洞炎の1例 : MRI所見
- 27.腎血流量は入浴によって増加する : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : リスクファクター
- 1. Adenine Nucleotideは高脂血症治療剤で上昇する : 基礎 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 神経系におけるミッドカインの働き--神経疾患の治療に寄与できるかどうかの検討 (AYUMI ミッドカイン--機能解析から臨床応用へ) -- (ミッドカインの臨床応用)
- 司会の言葉
- 司会の言葉
- 九州支部の紹介
- 司会のことば
- 司会のことば
- HAMならびにHTLV-I関連疾患研究のその後の進展
- V.HAMの診断と治療
- 重要な神経系の感染症 HAM/TSP
- 身体障害者療護施設の現状および入所者に対する理学療法の経験
- 階段昇り時の呼吸パターンがガス交換に及ぼす影響
- II-C-03 ミッドカイン遺伝子ノックアウトマウスを用いた脊髄損傷モデルにおけるGFAP陽性アストロサイトの動態(細胞・神経,一般演題 ポスター発表,第45回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 34 運動頻度の違いがギプス固定後のラット廃用性筋萎縮と関節可動域制限の回復に及ぼす影響(理学療法基礎系II)
- トレッドミル走行が老化促進マウスのヒラメ筋に及ぼす影響
- 512 脱神経および神経再支配筋に対する伸張運動の影響
- ラット坐骨神経凍結後の神経・筋の組織学的および組織化学的変化
- HAM患者の体幹伸筋群・屈筋群筋力の測定
- 大腿四頭筋訓練器における負荷量の測定
- 517. 大腿四頭筋訓練器における負荷量の測定
- 137. 体幹伸展筋力測定における軸心の検討
- 391. 体幹伸筋の筋力測定における信頼性の検討
- 388. 体幹筋力測定における軸心の検討
- 潜水夫に起ったLance-Adams症候群の1例
- 温浴の腎機能への効果
- 624 トレッドミル運動がラット実験的脳梗塞に及ぼす影響について(理学療法基礎系7,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 446 実験的脳梗塞ラットにおける梗塞巣と運動機能の回復(理学療法基礎系7)
- II-C-10 成長因子ミッドカインのラット骨格筋再生過程における発現について(小器官,一般演題 ポスター発表,第45回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 227 ラット骨格筋再生過程における成長因子ミッドカインの発現動態(理学療法基礎系17)
- 実験的脊髄損傷モデルラットにおける神経成長因子ミッドカインの発現動態(脊髄疾患)
- 動的体幹伸筋力測定における軸心の検討
- 腎血流量の入浴による影響
- 16.胎児性水俣病患者に対する末梢性筋弛緩剤ダントリウムの効果(第21回日本リハビリテーション医学会総会)(脳性麻痺周辺)
- 6. 歩行障害の客観的評価に関する研究(第1報) : 失調性歩行(歩行分析)(第20回日本リハビリテーション医学会総会)
- アルドラ-ゼ (臨床検査としての酵素測定法とその意義) -- (血清酵素活性測定法と臨床的意義)
- Acanthocytosisを伴う舞踏病の成因に関する検討
- 虚血条件下での神経様細胞におけるエダラボンのHMGB1に対する効果