A209 非ステロイド型昆虫脱皮ホルモン類縁体の構造活性相関 : 鱗翅目昆虫と鞘翅目昆虫に対する殺虫活性の比較
スポンサーリンク
概要
著者
-
上野 民夫
京大農薬研
-
中川 好秋
京大院農
-
上野 民夫
京大院農
-
上野 民夫
Graduate School Of Agriculture Kyoto University
-
Ueno Takao
Department Of Bioresources Science Faculty Of Agriculture Kochi University
-
Smagghe Guy
Ghent University
-
Marleen Paemel
Ghent University
-
Luc Tirry
Ghent University
-
Ueno T
Tokyo National Coll. Technology Tokyo Jpn
関連論文
- (23) 薄層クロマトグラフィー生物検定法によるリンゴ斑点落葉病菌培養ろ液からの植物毒素の単離 (関西部会講演要旨)
- (16) 植物病原糸状菌の自己発芽抑制物質と自己生育阻害物質 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (8) イチゴ炭疽菌の自己発芽抑制現象に関する研究 (昭和62年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨)
- (101) 炭疽病菌の自己発芽抑制物質 (SI-1,2,3) の分布と関連化合物 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- ラットとイエバエのニコチン性アセチルコリン受容体に対するクロロニコチニル殺虫剤の結合活性の比較
- B121 Pyridine 環を benzene 環に変換した imidacloprid 類縁体の三次元定量的構造活性相関
- A107 Imidacloprid 関連化合物の定量的構造活性相関解析 (QSAR)(II) : 置換ベンゼン誘導体を用いた置換基効果の解析
- A106 Imidacloprid 関連化合物の定量的構造活性相関 (QSAR)(I) : 3D-QSAR を用いた受容体に対する結合様式の予測
- N-(4-Trifluoromethylphenyl) carbamoylpyrazoline 系化合物の殺虫活性における不斉効果
- 60 エンバクにおけるhydroxycinnamoyl-CoA:hydroxyanthranilate hydroxycinnamoyltransferase活性のvictorin C処理による誘導