リンゴ'北斗'の有袋栽培が貯蔵中の陽向面果皮褐変障害の発生と揮発成分に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
貯蔵初期から'北斗'果皮の陽向面側に生ずる黒褐色現象('陽向面やけ'と表記)について有袋果と無袋果の比較を行った.また, 収穫時と貯蔵中の両者の果皮における揮発成分の相違を検索するとともに, 相違する成分およびその関連物質の果皮に及ぼす影響を検討した.1. 有袋果は無袋果より陽向面やけが減少した.2. 有袋果と無袋果の主要揮発成分の同定を行ったところ, 両者に共通して50種類の成分が同定された.3. 無袋果より有袋果で少ない成分に着目し, 両者における含有量の差異を比較したところ, trans-2-hexenalの差が最も大きく, 次いで2-methyl-butan-1-ol, n-hexanal, n-propanol, trans-3-hexenol, n-hexyl propionate, n-amyl acetateの順に差がみられた.4. 差がみられた成分の市販品を供試し, 果皮に及ぼす影響を検討した結果, trans-2-hexenalとn-hexanalの両C_6-アルデヒド処理が最も低濃度で陽向面やけ様症状を発現し, 次いでn-amyl acetate, n-hexyl propionate, 2-methyl-butan-1-olの順に発現した.n-propanol, trans-3-hexenolおよび貯蔵やけの関連物質として知られているfarnesene(異性体含有)処理では陽向面やけ様症状は発生しなかった.5. 検出されたC_6-アルデヒドとそのC_6-アルコールの果皮に及ぼす影響を検討したところ, trans-2-hexenalはtrans-2-hexenolより, またn-hexanalはn-hexanolより低濃度で陽向面やけ様症状が発現した.6. trans-2-hexenalとn-hexanalのそれぞれの前駆物質, linolenic acidとlinoleic acidの果皮に及ぼす影響を調べた結果, 両者とも陽向面やけ様症状を発現した.この障害はlinoleic acidよりlinolenic acidで早く, しかもひどく現れた.また, 窒素置換状態では両不飽和脂肪酸処理とも空気中より障害が著しく抑制された.7. これらの結果から, '北斗'の有袋果における陽向面やけの減少にlinolenic acidからtrans-2-hexenalへの代謝が主要な要因の一つとして関与している可能性が示唆された.
- 1998-09-15
著者
-
花房 正芳
長岡香料株式会社技術開発研究所
-
野呂 昭司
青森農林総研セりんご試
-
齋藤 貞昭
青森りんご試
-
工藤 亞義
青森りんご試
-
野呂 昭司
青森県りんご試験場
-
齋藤 貞昭
青森県りんご試験場
-
工藤 亞義
青森県りんご試験場
関連論文
- 夏季気温がりんご'ふじ'の果肉褐変発生と果実品質に及ぼす影響
- リンゴ"スタ-キング・デリシャス"の成熟期におけるアントシアニン,糖質及びシトラマル酸の生成に及ぼす気温の影響
- リンゴ'北斗'の有袋栽培が貯蔵中の陽向面果皮褐変障害の発生と揮発成分に及ぼす影響
- リンゴの普通貯蔵およびCA貯蔵の果実品質に及ぼす 1-Methylcyclopropene の効果
- リンゴわい性台苗木の定植樹齢が生育及び収量に及ぼす影響
- リンゴ貯蔵やけ様症状に及ぼすC_-不飽和脂肪酸, C_6-アルデヒド及びC_6-アルコールの影響
- リンゴ'陸奥'の有袋栽培が貯蔵中のやけ症状と揮発成分に及ぼす影響
- リンゴ'北斗'果皮の有袋果と無袋果における低温貯蔵中の香気成分の相違、並びにその成分の貯蔵やけ発生に及ぼす影響
- リンゴ(IV)
- リンゴ(III)
- リンゴ(II)
- リンゴ(I)
- リンゴの黄色品種の有袋果と無袋果における糖質と有機酸の相違, 並びにそのアントシアニン色素の生成に及ぼす影響
- リンゴの赤色品種と黄色品種の着色期における糖質及び有機酸の相違, 並びにシトラマル酸のアントシアニン色素の生成に及ぼす影響
- 収穫時期におけるリンゴ‘ジョナゴールド’果皮の脂質の変化
- リンゴの収穫期判定法
- 摘葉がリンゴの品質に及ぼす影響
- リンゴのCA貯蔵に関する研究-1-スタ-キングデリシャスに及ぼす炭酸ガス,酸素濃度の影響
- リンゴ果実の着色並びに果皮障害に関する研究
- リンゴの早期落果とエチレン発生との関係並びにガスクロマトグラフ質量分析計による果梗の離層部分におけるアブシジン酸の分析
- 発芽後の有効積算温量によるリンゴの開花日の予測