カラスノエンドウ×ホソバノヤハズエンドウのF_1に就て
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
( 1 ) Crossing 22 flowers of Vicia sativa with pollen of V. angustifolia, 3 pods containing 14 seeds in total were obtained. The size of seeds obtained was somewhat smaller than those of the parents, and the numbers of days ne.cessary for germination were larger to some extent than those of the parents. ( 2 ) In F_1, the type of branching, colour of stems and shape of leaflets in the main stem resembled the father plant, while the length of internodes, the shape and colour of stipules and petioles, the shape of leaflets in the lateral stems, the colour and hair of leaflets, the length and colour of tendrils and the colour of petals were inter mediate between the parents. ( 3 ) In F_1 the plant heights were intermediate between the parents 'and the number of branches resembled the father Dlant in November. But in the next April the plant heights were similar and the number of branches more numerous compared with parents. The tirnes of blooming and the maturity of seeds were later by 12 and 6-10 days respectively than the parents. ( 4 ) In the parents and F1, the chromcsome numbers in root tips were 12, and at IM of PMC 6 bivalents were observed and the meiosis proceeds on normally. ( 5 ) The percentage of normal pollen grains were ca. 70-84% in the parents, but ca. 8-10 in F_1 The size of pollen grains was similar to those of the parents but it was smaller in F_1 ( 6 ) The percentage of the number of seeds to that of ovules per pod were ca. 73-79 in the parents and ca. 16-23 in F_1 showing lower fertility.
- 日本育種学会の論文
- 1955-10-20
著者
関連論文
- Vicia macrocarpa における二つの核型の染色体構成
- ソラマメカルス細胞の諸特性に対する培地の効果
- Vicia macrocarpa L.における核型多型およびヘテロクロマチン多型
- Lathyrus属各種の核型と形質
- 栽培地を異にするソラマメ系統のパーオキシダーゼアイソザイムの変異
- ソラマメ属の栽培種ならびに近縁種の遺伝と変異
- ソラマメ属 Faba 節の種間にみられる核型とアイソザイムの多型について
- Vicia pilosaとV.amphicarpaとの種間雑種
- アイソザイムパターンによるVicia属種間雑種後代の遺伝的固定度の推定 : II Vicia amphicarpa, tureとV.macocarpaとの雑種のアミラーゼアイソザイム
- Vicia amphicarpaとV. sativaとの種間雑種について
- アイソザイムパターンによる Vicia 属種間雑種後代の遺伝的固定度の推定 : I. Vicia pilosaとV.macrocarpa との雑種のアミラーゼアイソザイム
- Vicia amphicarpa 2n=10 と V.amphicarpa, true 2n=14 との雑種
- Vicia pilosaとV. angustifoliaならびにV. PilosaとV. macrocarpaとの種間雑種について
- Vicia sativa と V. macrocarpaとの雑種における花色ならびに莢色の細胞遺伝学的研究
- Vicia属の種間雑種に現れた2次平衡型M-m_4+s_1M-m_4+s1 および M-m_4+a_4M-m_4+a_4について
- Vicia macrocarpaとV. Angustifolia var. segetalisとの雑種について
- Vlcza amphrcarpa 2n 10 と V. macrocarpa 2n=12 との雑種について
- Vicia sativa 2n=12 と V. macrocarpa 2n=12 との雑種について
- コモンベッチVicia sativa L. 2n=12とホソバヤハズエンドウV.angustifolia L. var. minor 2n=12との雑種について
- (79) Vicia sativa 2n=12と V. macrocarpa 2n=12とのF_2ならびにBF_2の核型について : 日本育種学会第29回講演会講演要旨 : 一般講演
- 甘藷のカロチノイド類色素の存在様式及びカロチン含有量
- 甘藷のカロチノイド類色素の存在様式及びカロチン含有量 (第107回講演会)
- カラスノエンドウ×ホソバノヤハズエンドウのF_1に就て
- 黄蜀葵の人為倍数体
- コルチヒン処理によって育成されたコモンベッチの倍数体
- 42.黄蜀葵の人為倍数体 : 日本育種学会第六回講演要旨
- 14.カラスノエンドウ×ホソバノヤハズエンドウのF_1について : 日本育種学会第六回講演要旨
- カラスノエンドウ(Vicia sativa L.)×カスマグサ(V.tetrasperma MOENCH.)のF_1に就いて
- 40.カラスノエンドウ×カスマグサのF_1に就いて : 日本育種学会第四回講演会要旨
- 栄養繁殖によるキメラ甘藷の後代について
- 小麦ライ麥間のF_1種子に対するコルヒチン処理時に於ける温度及び濃度に就て
- オクラ×トロロアフヒに於て母親の品種を異にする場合のF_1の発芽,稔性及びその他二三の特性に就いて
- [47]vicia sativaモロッコ系n=5とカラスノエンドウn=6とのF_1及びF_2の細胞学的観察 : 日本育種学会第13回講演会講演要旨 : 一般講演要旨
- [46]vicia sativaモロッコ系n=5とカラスノエンドウn=6とのF_1及びF_2の諸形質に就て : 日本育種学会第13回講演会講演要旨 : 一般講演要旨
- Vicia amphicarpa 2n=10の核型およびV. sativaのモロッコ系2n=10との雑種について
- Vicia sativaのモロッコ系2n=10と普通系2n=12とのF_2に現れたF_1型以外の雑種型植物およびその後代について
- Vicia sativaのモロッコ系2n=10と普通系2n=12との雑種の細胞学的観察
- Vicia sativaのモロッコ系2n=10と普通系2n=12との雑種の諸特性について
- 幼胚珠培養によるLathyrus ciceraとL.sativusとの種間雑種
- ソラマメの幼胚珠培養による植物体の育成
- Vicia属におけるアイソザイムの種間変異〔英文〕
- コモンベツチvicia sativa L. およびその近縁種の雑種に関する研究
- (85) Vicia macrocarpa MOR. 2n=12とその近縁種とのF_1の諸特性ならびに細胞学的観察 : 日本育種学会第28回講演会講演要旨 : 一般講演
- (81) Vicia sativa, L. 2n=12とV. angustifolia L. var. minor 2n=12とのF_1, BF_2の諸特性ならびに細胞学的観察 : 日本育種学会第27回講演会講演要旨 : 一般講演
- (70) Vicia angustifolia var. segetalis と var. normalis との雑種に現われる巻ひげおよび花色の異常分離について : 日本育種学会第25回講演会講演要旨 : 一般講演
- (32) Vicia sativa var. alba 2n=12とV. emphicarpa 2n=10との雑種における花色の分離について : 日本育種学会第24回講演会講演要旨 : 一般講演
- (68) Vicia amphicarpa 2n=10とV. sativa 2n=12とのF_1に戻し交雑した後代に現われた倍数体および異数体について : 日本育種学会第23回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔76〕Vicia amphicarpa 2n=12とV. sativaの白花系統2n=12とのF_2に現われた雑種型植物について : 日本育種学会第22回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔92〕Vicia amphicarpa(2n=10)の核型ならびにV. amphicarpaとV.sativaモロッコ系(2n=10)との雑種について : 日本育種学会第21回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔49〕Vicia sativaのモロッコ系2n=10とV. angustifolia var. segetalis 2n=12との雑種後代に現われたモロッコ型植物の花粉半稔性について : 日本育種学会第20回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔84〕Vicia sativaのモロッコ系2n=10とコモンベツチ2n=12とのF_1にコモンベッチを戻し交雑したF_2'の諸特性および細胞学的観察 : 日本育種学会第19回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔83〕Vicia sativaのモロッコ系2n=10とコモンベッチの核型について : 日本育種学会第19回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔94〕Vicia sativaのモロッコ系(2n=10)と普通系(コモンベッチ2n=12)とのF_2に現れた特殊型植物の後代について : 日本育種学会第17回講演要旨 : 一般講演
- [16]Vicia sativaのモロッコ系と普通系のF_2に現れた特殊型植物について : 日本育種学会第14回講演会講演要旨
- 40.コルヒチン処理によって育成されたCommon vetchの倍数体 : 日本育種学会第六回講演要旨