中国・河西回廊の張掖オアシスで観測されたエアロゾル光学的厚さの季節変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
HEIFEの一環として、サンフォトメーターによるエアロゾルの光学的厚さの観測が、1991年1月から1992年9月まで、中国甘粛省河西回廊の張掖オアシスと砂漠で実施された。観測は晴天の正午に行われた。エアロゾルの光学的厚さの季節変化は, 砂塵嵐の頻発する春季にピークがみられた。波長500 nmと675 nmの光学的厚さの比τ_<675>/τ_<500>は寒候季に大きく、暖候季に小さい傾向がみられた。このことはエアロゾルの粒径分布に季節変化があることを示唆している。エアロゾルの光学的厚さは, ゴビ砂漠など黄砂の発生源に近いにもかかわらず, あまり大きな値を示さなかった. 砂塵嵐が突発的に発生すると, エアロゾルの光学的厚さは一桁多い値をとる. τ_<500>の平均値はオアシスで0.254、砂漠で0.327であった.砂漠におけるエアロゾルの光学的厚さは, 隣接するオアシスのそれよりも1.28倍大きい.
- 社団法人日本気象学会の論文
- 1997-12-25
著者
-
沈 志宝
中国科学院
-
甲斐 憲次
名大院環境
-
甲斐 憲次
筑波大学地球科学系
-
光田 寧
京大
-
光田 寧
京大名誉教授
-
光田 寧
京大防災研
-
塩原 匡貴
GSFC
-
塩原 匡貴
気象研究所気候研究部
-
塩原 匡貴
気象研究所気候研究部:国立極地研究所
-
黄 哲叢
筑波大学大学院環境科学研究科
-
光田 寧
京都大学名誉教授
-
光田 寧
Kansai Regional Head Office Japan Weather Association
-
沈 志宝
中国科学院蘭州高原大気物理研究所
-
黄 哲叢
筑波大学大学院環境科学研究科:株式会社大東設計コンサルタント
関連論文
- 夏季晴天日の濃尾平野における地上風収束域の汚染質と雲分布
- D303 風伝おろし発生機構に関する観測的研究(大気境界層I)
- P123 パッチ領域内のダスト鉛直フラックス推定の試み : ダスト水平フラックスから鉛直フラックスの推定
- P114 ENSOとIODの時系列に対するウェーブレットを基礎にしたマルチフラクタル解析(ポスターセッション)
- D208 CALIPSOと地上設置ライダーで観測されたタクラマカン砂漠のダスト構造に関する研究(物質循環I,一般口頭発表)
- P147 黄砂発生源上空で採集した鉱物粒子の硫黄酸化物による変質の程度
- B204 偏光ライダーを用いたタクラマカン砂漠におけるダスト層構造の研究(物質循環II)
- ピナトゥボ火山起源エーロゾルのトラジェクトリー解析とライダー観測の比較
- 大気エアロゾルの直接採集に基づく黄砂の大気化学的性質に関する研究:敦煌における気球観測(大気球研究報告)
- D202 2003年春、敦煌上空で直接採集したエアロゾル粒子の電子顕微鏡観察 : 特に微小粒子(d
- P103 敦煌上空自由対流圏のエアロゾル粒子の特徴 : 電子顕微鏡による個々の粒子の観察
- アジア大陸の自由対流圏で観測されたエアロゾル : 北京、敦煌においてのOPC観測
- P225 北アフリカ・中東から日本への鉱物ダストの輸送の可能性
- B207 タクラマカン砂漠における接地逆転層の崩壊に伴った同時多発的なダスト発生 : ライダーと数値モデルを用いた研究(物質循環II)
- P261 夏季晴天日の濃尾平野における局地循環の鉛直構造に関する研究
- B208 タクラマカン砂漠におけるダスト層の鉛直分布と風系に関する研究(物質循環II)
- B351 タクラマカン砂漠内のアクスにおけるライダー観測によるエアロゾルの鉛直分布とその季節変化(アジアンダストモニタリング,スペシャルセッション「アジアンダスト」II)
- D205 中国アクスにおけるライダーシステム高精度化とエアロゾル鉛直分布に関する研究(物質循環I)
- D203 タクラマカン砂漠のダスト層高度とタリム盆地の局地循環(物質循環I)
- 回答
- D202 夏季晴天日の濃尾平野における収束雲の環境気象学的研究(地域環境)
- A403 タクラマカン砂漠北部地域における秋季のライダー観測と「3つのイベント」に関する気象学的解析(物質循環III)
- D207 名古屋で採取されたエアロゾルに対する黄砂の影響について(物質循環I)
- D204 名古屋で採取されたエアロゾルの季節変化と黄砂発生時の特徴について(地域環境)
- 2002年春季,名古屋で観測された黄砂の重量粒径分布について
- ライダー・ウィンドプロファイラー・ラジオゾンデによる東京のエアロゾル層・混合層の観測
- 大気中における海塩を含む黄砂粒子の形成について
- 黄砂粒子の粒径分布・形状について
- 東京エアロゾル層の動態に関する航空機・ライダー・境界層観測II
- 東京エアロゾル層の動態に関する航空機・ライダー・境界層観測
- 海塩を含む黄砂粒子の同定法
- 台風T9119号日本通過時に見られた気圧の極小について
- 負の渦度を持つ軸対称準地衡流の線形安定性解析
- 中国北西乾燥地域における総観規模擾乱と降雨
- 対流システムにおける雨滴の蒸発冷却の効果について
- 敦煌上空の鉱物粒子表面の化学組成 : 気球によるエアロゾル粒子の直接サンプリング
- 第13回メソ気象研究会報告
- 積乱雲からの下降流に伴う突風の観測(1)
- P158 ENSO,IOD,NAOの時系列に対するウェーブレットを基礎にしたマルチフラクタル解析(ポスター・セッション)
- A156 二波長・偏光ライダーで観測されたタクラマカン砂漠におけるダストの挙動(スペシャル・セッション「黄砂とバイオエアロゾル:発生-輸送-分布-沈着-影響評価へのモデル化-」,口頭発表)
- A155 夏季のタクラマカン砂漠におけるダストストームをもたらしたガストフロントの鉛直構造(スペシャル・セッション「黄砂とバイオエアロゾル:発生-輸送-分布-沈着-影響評価へのモデル化-」,口頭発表)
- 伊勢湾-濃尾平野系におけるエアロゾルの動態に関する研究
- 中国・河西回廊の張掖オアシスで観測されたエアロゾル光学的厚さの季節変化
- 夏季の南関東における海陸風による汚染物質の輸送
- 東京エアロゾル層の動態に関するライダーネットワーク観測 : ダスト前線の都心通過
- 2μmHo:YAGレーザを用いたアイセーフ掃引型ライダーによる都市混合層の観測
- A405 タクラマカン砂漠北縁地域におけるダスト発生と気象条件との関係について : 2002年4月の集中観測(物質循環III)
- タクラマカン砂漠北縁地域におけるダスト発生と気象条件との関係について : 2002年4月の集中観測
- タクラマカン砂漠上空におけるエアロゾル層の構造とダストストーム : 2002年春季集中観測
- P152 夏季のタクラマカン砂漠におけるダストストームの発生過程に関する研究
- アイセーフレーザーによる大気環境計測
- B302 サルテーションフラックスの鉛直プロファイル(ダストの発生過程,スペシャルセッション「アジアンダスト」I)
- P375 フホホトにおける大気鉱物粒子の変質について
- 広域気象とヒートアイランド 「 環八雲 」
- 環八雲が発生した日の気候学的特徴 : 1989〜1993年8月の統計解析
- 1994年8月東京都世田谷区上空で観測された積雲列(環八雲)について : 速報
- 東京環状八号線道路付近の上空に発生する雲(環八雲)の事例解析 : 1989年8月21日の例
- 黒河流域における大気-地表相互作用に関する日中共同研究(HEIFE)の現状
- 風送ダストの長距離輸送に関する観測と解析研究
- 日本-中国、風送ダストライダーネットワーク観測計画
- 東海豪雨と降水パターンの気候学的検討
- ライダーによるタクラマカン砂漠におけるエアロゾル鉛直分布の観測的研究 : 現地試験観測
- 半乾燥地域で夕方に観測された水蒸気圧の顕著なピ-クについて〔英文〕
- 黒河オアシスにおける乱流構造と輸送の特性に関する観測結果〔英文〕
- HEIFEゴビ地域の接地境界層の乱流特性について〔英文〕
- ゴビ砂漠において昼間に観測された下向きの水蒸気輸送について〔英文〕
- 台風9807号の気圧分布から計算した風速分布について
- タクラマカン沙漠を起源とする黄砂の長距離輸送について (特集:アジア内陸起源の風送ダスト)
- D105 濃尾平野における大気汚染物質の動態および風系との関係(環境気象)
- C206 関東地方におけるヒートアイランドと夏季雷雨に関する研究 : 1995年8月2日の事例解析(降水システムII)
- 名古屋で観測された2000年4月の黄砂現象について
- 中国敦煌の沙漠とオアシスにおけるダスト・黄砂の舞い上がり特性
- 中国西域におけるダストストームの発生と黄砂 (特集 黄砂)
- 衛星画像による黄砂
- 夏季の東京におけるエアロゾル層形成過程に及ぼす混合層, 海陸風の影響
- A404 タクラマカン砂漠の大気で採集されたエアロゾル粒子について(物質循環III)
- 夏季の南関東における海陸風とSPM, NOx, Oxの動態
- 東京におけるライダーによる大気境界層の偏光解消度の測定
- 中国河西回廊の張掖で観測されたオアシス効果
- 可搬型ライダーを用いたゴビ砂漠における黄砂の空間分布に関する研究
- 長距離輸送モデルを用いた東アジア起源SOxの動態分析
- 都市域と郊外における地表面熱収支に関する観測的研究
- P333 気圧配置の違いからみた夏季晴天日の濃尾平野における局地気候の特徴
- 「中国の沙漠化」, 吉野正敏著, 大明堂, 1997年, 300頁, 4,600円 (本体価格)
- 海風前線によるエアロゾルと水蒸気の輸送 : 東京でのライダー・ラジオゾンデ観測 (第13回メソ気象研究会報告)
- D309 2004年春季のタクラマカン砂漠におけるダスト層の形成-崩壊過程の研究(エーロゾル,一般口頭発表)
- P311 レジーム・シフトと大気と海洋の時系列のフラクタル性の変化の関係(ポスター・セッション)
- 大気鉱物粒子の形状について
- P132 レジーム・シフトと大気と海洋の時系列のフラクタル性の変化の関係II(ポスター・セッション)
- D154 夏季タクラマカン砂漠のアクスにおける風系、水蒸気密度、エアロゾル粒径分布の日変化(エーロゾル,一般口頭発表)
- ポータブル乱流フラックス測定システムの開発と応用
- C204 地上設置/衛星搭載ライダーを用いたタクラマカン砂漠におけるダスト粒子の複素屈折率とアスペクト比の推定(放射,一般口頭発表)
- D455 タクラマカン砂漠上空における雪中の氷粒子の割合とダストの出現率(物質循環,一般口頭発表)
- A211 夏季晴天日における濃尾平野の高温に関する気候学的研究(気候システムI,一般口頭発表)
- P402 地上ライダーを用いた日本の都市域における大気境界層の構造に関する気候学的研究(ポスター・セッション)
- P312 衛星ライダーを用いたサハラダストの大西洋域への輸送に関する研究(ポスター・セッション)
- D309 夏季晴天日における濃尾平野の局地循環と汚染物質の動態に関する気候学的解析(境界層II,一般口頭発表)
- タクラマカン沙漠を起源とする黄砂の長距離輸送について
- A359 CloudSat-CALIPSO-MODIS雲マスクを用いた誤判別雲の検出手法の開発(雲エアロゾル放射観測衛星「EarthCARE」の打ち上げに向けて,スペシャル・セッション)
- P324 CloudSat/CALIPSO を用いたエアロゾル層内における氷粒子の微物理特性(ポスター・セッション)