第4回国際植物バイオシステマティックス・シンポジウムの報告(Newsletter)
スポンサーリンク
概要
著者
-
河野 昭一
Department Of Botany Graduate School Of Science Kyoto University:kyoto University
-
河野 昭一
京大・理
-
河野 昭一
京都大学大学院理学研究科植物学教室
関連論文
- 樹木の個体群統計遺伝学 : アメリカブナの遺伝構造と集団の変遷史から
- 丹沢山地におけるブナの個体群統計遺伝学的解析. I. : プロット間およびサイズクラス別の遺伝的変異性
- アメリカブナ種子集団の遺伝的変異性
- ブナの集団生物学II 丹沢・伊豆地方におけるブナ林の遺伝構造の解析
- 樹木集団の個体群統計遺伝学的解析 : ブナおよびアメリカブナのメタポピュレーションの構造と解析(ブナ林生態系のダイナミクス最新の研究成果から)
- 年輪解析から見た大気環境診断 (植物指標を用いた大気環境診断)
- 進化研究のコンセプトを語る(2)植物の集団生物学の立場から--最近の研究動向と成果
- 環境保全の現状(7)「中池見湿地」の多様な生物相と特異な立地環境--その保護・保全の意義と緊急性
- 植物の進化生態学--集団生物学と生活史の比較生態学 (遺伝 創刊50周年記念企画--生物科学の現状と展望)
- 植物と動物との共進化 (自然界における共生)
- 帰化植物の適応戦略--生態学の立場から (帰化動植物の現状)
- 葉緑体DNAの制限酵素断片長多型分析に基づくシュロソウ属の変異
- 形態および分子から見たシュロソウ属植物の変異
- 北海道ゴヨウマツ林の群落と分布
- ニガナ属(キク科・タンポポ連)の分類学的研究 : I. 果皮の解剖学的特徴とその分類学的意義
- 日本産リンドウ属リンドウ節植物の変異性と分類学的位置
- タケシマラン属の種生物学的研究 : II. アジア産タケシマランの分類
- タケシマラン属の種生物学的研究 : I. アジア産タケシマランの形態変異
- ミヤマノガリヤスとその類縁
- カタクリ属植物の分子系統学的研究
- ユリ属および近縁植物群の分子系統学的研究
- 第4回国際植物バイオシステマティックス・シンポジウムの報告(Newsletter)
- 第4回国際植物バイオシステマティックス・シンポジウムに関するニュース(Newsletter)
- 植物活力度の長期モニターリング調査と大気環境影響評価 (植物指標を用いた大気環境診断)
- 富山市呉羽丘陵の保全に関する市民の意識調査
- 2. 気管支喘息に関連して 4) 大気汚染との関連 大気汚染と呼吸器症状(II アレルギー性疾患は増えているか : その原因は?)
- 植物の集団生物学における生活史研究の役割 : 個体群統計遺伝解析とその評価
- 種多様性研究の現状 : 顕花植物の実例より
- 日本列島における大気環境の変化と地域植生に対する影響--北陸地方を一例として (特集 北陸地域の社会と自然保護)
- 基調講演 日本の自然環境の現状 (特集 平成11年度京都女子大学公開講座21世紀の環境教育を考える)
- 北アルプス立山における自然環境の破壊と保全 : 長期モニタリング調査結果の評価 (中部山岳地域の高山・亜高山帯における植物群落の現状と将来)
- 中池見湿地の生物多様性と保全の意義 (低湿地生態系の保護 : 中池見湿地を中心に)