ヒビテンコンセントレーションの安定性におよぼす水道水中の硫酸イオンによる影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is known that the hibitane concentration (H-C) is precipitated by the sulfate ion contained in the service city water. We found that the higher concentration of the surface active agent (polyoxyethylne nonylphenylether, NP-10SM) prevented the precipitation. The H-C containing the various concentrations of the NP-10SM were diluted with the sulfate ion solution of the various concentrations. We tested the appearance and quantification. 1) In the appearance, the 7% NP-10SM for the 5% chlorhexidine gluconate (CHG) prevented the precipitation in the 30ppm sulfate ion solution. The 3.75% NP-10SM for 5% CHG prevented the precipitation in the 20 ppm sulfate ion solution after 24 hours. 2) In the quantification, the same proportion of the NP-10SM as the commercial product did not decrease a few quantities of the CHG in the 50 ppm sulfate ion solution. In the lower concentration of the NP-10SM, the quantity of CHG was decreased to 90% after 5 hours. In our hospital, therefore, we supplied 5% H-C containing the 7% NP-10SM for the 5% CHG.
- 日本医療薬学会の論文
- 1986-08-20
著者
-
杉岡 信幸
京都府立医科大学附属病院薬剤部
-
杉岡 信幸
京都薬科大学大学院薬物動態学分野
-
岡田 耕二
京都府立医科大学附属病院薬剤部
-
西田 克次
京都府立医科大学病院薬剤部
-
杉井 彦文
京都府立医科大学附属病院薬剤部
-
岡本 孝子
京都府立医科大学附属病院薬剤部
-
池田 美彦
京都府立医科大学附属病院薬剤部
-
守田 敬
京都府立医科大学附属病院薬剤部
-
水野 政直
京都府立医科大学附属病院薬剤部
-
西田 克次
京都府立医科大学附属病院薬剤部
-
西田 克次
京都府立医科大学 麻酔科
関連論文
- P-646 バンコマイシン至適血中濃度の再考とその評価(9.薬物動態(TDM・投与設計等)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-268 京都府立医科大学附属病院におけるオキシコドン徐放錠の使用動向(13.薬品管理、使用状况調査1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- O15-010 腎移植後に小腸を広範囲切除された症例における免疫抑制剤のTDM(一般演題 口頭発表,薬物動態/TDM・投与設計/院内製剤,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 透析患者におけるアシクロビル代謝物CMMGのアシクロビル脳症への関与
- 30P2-132 死体腎移植におけるカルシニューリンインヒビターのTDM(薬物動態(TDM・投与設計等),医療薬学の扉は開かれた)
- 抗菌薬適正使用推進チームによる抗MRSA薬使用適正化の試み
- Mycophenolate Mofetil
- P-533 腎移植患者における免疫抑制剤シクロスポリンのTDM : プレドニゾロン血中濃度と血中脂質との関連(10.TDM・投与設計,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 〔総説〕免疫抑制剤の治療薬物モニタリングについて
- P-442 TDM 業務へのオーダリングシステム導入とデータ管理への応用
- P-430 免疫抑制剤タクロリムスの TDM (5) : プレドニゾロン血中濃度との関連について
- O-86 腎移植患者におけるタクロリムスの TDM : 外来通院時の血中濃度推移と臨床経過について
- 13P-6-11 腎移植患者における免疫抑制剤タクロリムスの TDM (2)
- Microparticle Enzyme Immunoassay (MEIA)法によるジゴキシン血中濃度測定の評価
- 小児全身麻酔前投薬の新規剤形 : ミダゾラムキャンディーの調製と臨床効果
- 免疫抑制剤mycophenolate mofetilのヒト血漿中における蛋白結合と腎移植患者における血中動態
- リポソーム- SOD の調製と静脈内投与後の血中動態
- INHIBITORY EFFECT OF DILTIAZEM ON DIAZEPAM METABOLISM IN THE MOUSE HEPATIC MICROSOMES
- レボチロキシンナトリウム錠粉砕後の安定性と分散性
- ヒビテンコンセントレーションの安定性におよぼす水道水中の硫酸イオンによる影響
- 腎移植における免疫抑制剤シクロスポリンの血中動態に及ぼす尿酸の影響
- スタチン系薬剤とフィブラート系薬剤の併用療法を考える(E・医療薬科学)
- 13P-7-40 ペンタサ[○!R]錠服用中、非ステロイド性抗炎症薬併用により生じた低血糖
- 高速混合造粒法によるニコチン酸dl-α-トコフェロール細粒の調剤のしやすさ
- シスプラチン坐剤の調製とその薬剤学的性質
- ウインタミン^細粒と酸化マグネシウムの配合変化
- 院内製剤の品質管理 : メチルプレドニゾロンゼリーの安定性および放出試験
- P-318 癌化学療法における薬学的介入の事例 (1)
- 高齢患者の多剤併用療法における薬物相互作用の危険性
- P-144 MTX/5-FU 時間差療法において急性腎不全高アンモニア血症を生じた進行胃癌の 1 例
- P-238 多発性骨髄腫-IFN-α+VMCP 療法における薬剤管理指導業務 : 文書での情報提供を通して
- 2-III-24 Reeler ミュータントマウスの中枢神経系のGolgi渡銀ならびに蛍光組織学的研究
- O7-02 EBMにもとづく薬学的支援 : 緩和ケアの事例から(一般演題 口頭発表,がん薬物療法(緩和ケア/その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- ⌈京都府がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会⌋の評価