土壌のちがいによる落花生の生育、収量の差異について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1.南九州地域に分布する7種類の土壌に落花桂を栽培して、火山灰土壌における低収要因の解析を試みた。2、火山灰土壌は沖積土壌に比して子実生産力の低いことが認められた。3.開花期から登熟前期の栄養生長は生殖生長を規制しており、火山灰土壌ではこの時期の茎葉発達の悪いことが低収の原因であった。4.茎葉の発達は葉身中の苦土濃度と相関が高いが、火山灰土壌では苦土供給力の低いことが知られた。5.苦土の補給は火山灰土壌における低収を解消する一方法であると考えられた。6.苦土の補給に当って、燐酸や石灰の同時多量投入は苦土の効果を低下させる恐れのあることを推定した。
- 日本作物学会の論文
- 1978-12-15
著者
関連論文
- プラウ耕,有機質肥料施用,冬作作付の有無がソルゴーの生育・収量に及ぼす影響
- 大豆における粒莢重比の変動とその要因
- 大豆品種における普通畑と転換畑の形質相関
- 大豆品種の節間長 : 環境(播種期,遮光および栽植密度)による節間長の変動
- 大豆品種の粒莢量比 : 栽植密度の疎密播種期の早晩による粒莢重比の変動
- 大豆品種の1莢内粒数 : 第3報F_2の1莢内粒数
- 大豆品種の害虫抵抗性早期検定法 : 第2報ハスモンヨトウに対する抗生作用試験
- 大豆品種の粒莢量比 : 莢がらの厚さと粒莢量比
- 九州におけるダイズ虫害の地域性に関する調査
- 大豆品種の虫害抵抗性早期検定法 : 第1報ハスモンヨトウに対する大豆品種の非選好性の室内検定
- 大豆品種の粒莢重比 : 粒莢重比と他の形質との関係および育種における意義
- 大豆品種の粒莢量比 : 粒莢量比の品種間差異とその高低による品種区分
- 大豆F_1粒の粒重変異
- 夏ダイズ種子の発芽不良に関する生理化学的研究 : 第3報 播種前の間接吸水処理による発芽力の改善について
- 夏ダイズ種子の発芽不良に関する生理化学的研究 : 第2報 低温による発芽不良個体の発生とその原因について
- 夏大豆種子の発芽不良に関する生化学的研究 : 第1報 燐脂質成分における量的変化について
- ハンドヘルドコンピュータ利用による作物調査の効率化 : 第6報 サトイモの葉型測定
- 作付前歴と畑地管理がサツマイモの生育・収量におよぼす影響
- 暖地型イネ科牧草のミナミネグサレセンチュウ増殖性
- 陸稲における各種輪作作物の連作障害軽減効果
- 線虫対抗植物混植によるサトイモ連作畑のミナミネグサレセンチュウ密度制御
- 畑地かんがい条件下での堆きゅう肥及び作付体系が作物生産力の推移に及ぼす影響 : 第2報作付体系の差がカンショ,サトイモの生育収量に及ぼす影響
- 甘藷品種の稔実能力について
- 日長処理による甘藷品種の開花性調査
- 畑地かんがい条件下での堆きゅう肥および作付体系が作物生産力の推移におよぼす影響 : 第1報 畑地かんがいと堆きゅう肥の相互効果について
- 南九州畑地における作付体系の実態解析
- 土壌のちがいによる落花生の生育、収量の差異について
- 畑作物藁桿類のすき込みと後作物の生育,収量 : 第2報甘しょの生育・収量
- 畑作物藁桿類のすき込みと後作物の生育,収量 : 第1報小麦,なたねの生育,収量
- 根系調査用モノリスの簡易引上器について
- 高地温が甘藷の生育に及ぼす影響
- 耕地内における飼料作物の周年栽培について : 土壌肥沃度に対する飼料作物の生育反応
- 耕地内における飼料作物の周年栽培について : 青刈ソルガムとシコクビエの交互作試験
- 畑地かんがい栽培における雑草発生生態と防除 : 第2報 主要畑雑草の出芽,生育と土壌水分の関係