昭和33年春の凍霜害による菜種の不稔現象について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
昭和33年3月末に発生した凍霜害は全国各地の劇年物に種々の被害を与えたが,南九州における麦,菜種の被害は近年その例を見ないほど著しいもので,特に菜種は今回の低温時に丁度開花盛期に当っていた為,落葉,落莢が甚しかったのみならず既に受精を完了して発育中の莢が,中の子実だけ枯死するという特殊な障害を認めた。苦々は菜種被害の実相を明らかにするため4月15日〜20日の間に現地調査を行ったのでその結果の概要を報告する。
- 日本作物学会の論文
- 1958-12-08
著者
-
窪田 忍
鹿児島県農業試験場
-
下和田 和雄
鹿児島農試
-
岡 正
鹿児島県農業試験場
-
下和田 和雄
鹿児島県農業試験場
-
前山 豊健
鹿児島県農業試験場
-
岩元 保
鹿児島県農業試験場
-
持留 一成
鹿児島県農業試験場
-
岩元 保
鹿児島県農薬試験場
関連論文
- 水稲早期栽培と普通栽培の用水量について
- 第13集 日本の畑作(その4) : 南九州畑作の現状と今後の展望
- 鹿児島における甘しょの生育経過について : 第1報 いもの肥大とでんぷん歩留りの経過
- 二期作栽堵についての研究 : 第1報湿田における二期作栽培について
- 移植水稲に対する除草剤流しこみ処理について(予報)
- 水稲早期栽培の増収技術に関する試験(予報)
- 早期水稲苗の大型ハウスによる集団委託育苗について
- ビール麦品種の休眠期間について
- 室内育苗による稚苗の直植について
- 昭和33年春の凍霜害による菜種の不稔現象について
- 植苗紙利用による簡易な育苗法の研究
- なたねの除草体系について
- 水稲の冠水対策に関する試験 : 第3報断続冠水と冠水被害について
- 水稲の冠水対策に関する試験 : 第2報冠水状態と冠水被害について
- 水稲の冠水対策に関する試験 : 第1報幼穂伸長期における冠水被害について
- 水稲早期裁培の苗素質について (1)
- 水稲早期に於ける日照制限処理試験
- 早期水稲の生育相と2,3の気象との関係
- 鹿児島県に於ける水稲早期栽培の前作菜種について