室内育苗による稚苗の直植について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
西南暖地に於ける水稲早期栽培は,急速に広まりつつあるが,その育苗法は,種子予措が可なり繁雑であり,室内育苗が簡易育苗として早期栽培に入りうるならば,これにこしたことはない。筆者等は室内育苗の,簡易育苗法として,仮植育苗を除き,稚苗の直植について,昭和33年より本年にかけて検討してきた。その結果,問題も可なり多いが,一応の見通しを得たので取敢えず第一報として,今年の試験結果を報告することにした。本試験の実施に当り,直接御指導下さつた同郷長に対し,深謝の意を表します。
- 日本作物学会の論文
- 1960-10-25
著者
関連論文
- 種子島における12月の蔗汁質と気象要因との関係
- 種子島のさとうきび栽培における収量,仮茎伸長量および平均気温の相互関係
- 自主流通米生産をめぐる2・3のうごき
- 昭和53年度早期水稲穂発芽の反省と品種の動き
- 好評だった「ミズホ」の普及
- 水稲の集団育苗をめぐる2,3のうごき
- さとうきび栽培における収量構成要素と収量との関係について
- 室内育苗による稚苗の直植について
- 亜熱帯緑肥作物の導入と利用について
- 昭和33年春の凍霜害による菜種の不稔現象について