20-33 重窒素標識有機物を用いた窒素の動態解析 : ニンジン、スイートコーンの2作間における窒素動態(20.肥料および施肥法)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1999-07-25
著者
-
長友 誠
鹿児島農試徳之島
-
松下 耕三
鹿児島大・連大
-
山室 成一
佐賀大
-
上之薗 茂
鹿児島農試
-
山室 成一
元佐賀大学農学部
-
長友 誠
鹿児島県農業試験場:(現)姶良農業改良普及センター
-
山室 成一
中国農業試験場:(現)佐賀大学農学部
-
上之薗 茂
鹿児島県農業試験場:(現)鹿児島県農業開発総合センター果樹部
関連論文
- 水田転作サトイモ栽培におけるかんがい水中硝酸態窒素の除去効果
- 飼料稲の窒素吸収特性とかんがい水中硝酸態窒素の浄化
- 飼料稲栽培におけるかんがい水中硝酸態窒素の収奪能(九州支部秋季講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 水田転作サトイモ栽培におけるかんがい水中硝酸態窒素の収奪能(九州支部秋季講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 畑地における硫安および家畜ふん堆肥に含まれる窒素の動態比較(九州支部春季講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 家畜ふんペレット堆肥を利用した有色甘しょの生産技術(九州支部春季講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 15Nトレーサー法による家畜ふん堆肥由来窒素の動態解析
- 10 水稲栽培におけるかんがい水中硝酸態窒素の浄化能(九州支部講演会(その2))
- シラス水田におけるかんがい水含有窒素の低減化
- 6 畑地における硫安および牛ふん堆肥に含まれる窒素の動態比較(九州支部講演会(その2))
- 促成ピーマンのかん水施肥による減肥栽培
- マンゴーで発生する果実障害とホウ素散布による軽減
- 重窒素標識牛ふん堆肥作製と牛ふん堆肥施用畑地における2作間の窒素動態
- 30 ダイコンに対する施肥位置改善による効率的施肥法(九州支部講演会(その1))
- 水稲の登熟期における炭酸同化能と穂の着粒構造の相違が登熟特性に与える影響
- 16-4 ^Nトレーサー法による稲わらおよび牛糞堆肥連用水田の窒素動態解析 : (第3報)有機物由来窒素の動態(16.水田土壌肥よく度)
- 14 ^Nトレーサー法による稲わらおよび牛糞堆肥連用水田の窒素動態解析(関西支部講演会要旨)
- 7-4 ^Nトレーサー法による稲わらおよび牛糞堆肥連用水田の窒素動態解析 : (第2報)窒素動態と微生物バイオマスの関係(7.水田土壌の肥沃度)
- 12 牛糞と化学肥料の混合堆肥化による新有機質肥料の作成と^Nによる窒素動態の解明(九州支部講演会(その1))
- 20-33 重窒素標識有機物を用いた窒素の動態解析 : ニンジン、スイートコーンの2作間における窒素動態(20.肥料および施肥法)
- 20-14 牛糞と化学肥料の混合堆肥化による水稲への窒素吸収率の増加(20.肥料および施肥法)
- 11-1 カンキツグリーニング病罹病による葉内元素濃度の変化と鉄栄養 : カンキツグリーニング病と鉄栄養(11.植物の栄養生態,2008年度愛知大会)
- 被覆尿素の利用と施肥位置改善による露地野菜の省施肥技術
- 20-35 家畜ふん堆肥ペレットの肥料的利用 : 普通期水稲に対するブレンド施用法(20.肥料・施肥法)
- 水田および畑土壌における遊離アミノ酸の^C, ^Nトレーサー法による動態解析
- 14 水田に施用した稲わら堆肥由来窒素の動態(関西支部講演会)
- 転換畑土壌におけるトマトの根域制限栽培下での窒素動態
- 16-21 ^Nトレーサー法による水田における施用牛ふん堆肥由来窒素の動態解析(16.水田土壌肥沃度)
- 20-6 水稲の紙マルチ栽培における土壌中の窒素動態(第2報) : LP100S肥料によるコシヒカリ栽培(20.肥料・施肥法)
- 16-8 ^Nトレーサー法による農耕地土壌有機物変動の実態的解析(第2報) : 各種有機物の施用初期における分解過程(16.水田土壌肥沃度)
- 12 トマトの根域制限栽培における転換畑土壌の窒素動態および品質特性(関西支部講演会要旨)
- 重窒素標識された鶏ふん堆肥の畑地での窒素動態
- 重窒素で標識した家畜糞堆肥の作成と堆肥由来窒素吸収量測定の試み
- 21 鶏ふん堆肥中の無機態・有様態別の水稲窒素吸収の推定(中部支部講演会)
- 重窒素標識法による鶏ふん堆肥およびオガクズ牛ふん堆肥の水稲に対する窒素供給能の評価
- 重窒素標識された牛糞堆肥由来窒素の水稲およびトマトによる吸収
- 20-32 重窒素標識有機物を用いた窒素の動態解析 : 各有機物の重窒素標識の均一性と湛水条件下での分解(20.肥料および施肥法)
- 20-10 標識有機物中の重窒素分布と土壌中での分解(20.肥料・施肥法)
- 37 水稲の登熟中期における炭酸同化産物の着粒位置別の転流(九州支部講演会(その2))
- 水田土壌における施肥窒素の行方に及ぼす再生紙マルチの影響
- アンモニア態窒素の施用が水田土壌の無機化窒素量に及ぼす影響
- 風乾土および未風乾土湛水土壌における無機化窒素発現量
- 42 水稲の登熟期における根および葉身の活力の推移(九州支部講演会要旨(その2))
- 34 イグサ栽培土壌における窒素の動態(九州支部講演会要旨(その2))
- 12 ^N利用による水稲の養分吸収能と根の活力診断(第2報) : 水稲の養分吸収能および根の活力の品種間差と生育(九州支部講演会要旨(その1))
- 12 ^N利用による水稲の養分吸収能と根の活力診断(第1報) : 水原258号およびニシホマレのトレーサー^N吸収速度(九州支部講演会要旨(その1))
- 3 細粒灰色低地土水田における施肥窒素および土壌無機化窒素の動態(九州支部講演会要旨(その1))
- 13 LP100S・100SS施用水田における窒素動態と水稲生育(関西支部講演会要旨)
- 8-12 野菜残渣鋤込み畑における土壌窒素の無機化と施肥及び土壌窒素の動態(8.畑地,草地および園地土壌の肥沃度)
- 10 水田における有機物の分解と作物による吸収(九州支部講演会(その2))
- 8 水稲ヒノヒカリの栄養伏態と炭酸同化(第2報)(九州支部講演会(その2))
- 4 水田土壌中におけるアラニンの炭素と窒素の動態(九州支部講演会(その1))
- 7 畑および転換畑における稲わら堆肥と牛ふん堆肥窒素の動態(九州支部講演会(その1))
- 16-2 ^N標識有機物を用いた有機物由来窒素の動態解析 : シラス水田における家畜ふん堆肥由来窒素の動態(16.水田土壌肥よく度)
- 16-1 ^N標識有機物を用いた有機物由来窒素の動態解析 : ^N標識鶏ふん堆肥の製造(16.水田土壌肥よく度)
- 15 シラス水田における有機物由来窒素の動態解明 : 第1報 普通期水稲に対する牛ふん堆肥、なたね油粕の窒素肥効の特徴(九州支部講演会(その2))
- 14 水田土壌中に施用した牛ふん堆肥と牛ふんオガ堆肥の窒素動態(九州支部講演会(その2))
- 3 肥料および稲わら施用土壌における土壌, 肥料および稲わら由来無機化窒素発現量とその有機化量の推移(関西支部講演会講演要旨)
- 2 冬期畑地化土壌における窒素の無機化と硝化(関西支部講演会講演要旨)
- 春植・株出体系に対する被覆尿素の施用技術
- 7-36 水稲生育に対する土壌の可溶性窒素化合物の影響に関する研究(第4報) : グリシンとアンモニア態窒素が水稲の生育に与える影響(7.水田土壌の肥沃度)
- 41 稲わら施用土壌における土壌窒素および稲わら窒素からの無機化とその有機化量の推移(九州支部講演会要旨(その2))
- 低湿重粘土水田における田畑輪換--土壌中における窒素の動向と作物による吸収
- 7-23 耕地の輪換利用による土壌生産力向上要因の解明 : 土壌の水分環境の変化と土壌理化学性の変化(畑転換期間)(7.水田土壌の肥沃度)
- 17 畑転換に伴う環境条件の変動ととうもろこしの生育(第2報) : 重粘土水田の転換初期における施肥窒素の動態(関東支部講演会講演要旨)
- 16-6 水稲ポット栽培における有機物由来窒素の吸収利用率 : 有機物連用時の各施用年次別吸収割合(16.水田土壌肥よく度)
- 7-3 有機物連用水田における窒素の動態について(7. 水田土壌の肥沃度)
- 水田における窒素の無機化と有機化,脱窒,吸収の動態に関する15Nトレ-サ-法の理論的アプロ-チと水稲窒素吸収量予測
- 33 NH_4-Nからの硝化とその有機化,脱窒,吸収に関する^Nトレーサー法の理論的展開(九州支部講演会要旨(その2))
- 13 土壌吸着NH_4-Nと溶存NH_4-Nの有機化,脱窒,吸収,残存の動態(九州支部講演会要旨(その2))
- 家畜ふん堆肥を用いた促成インゲンマメのリン,カリ無化学肥料栽培
- 食味に関する玄米中無機成分の変動要因
- 甘しょでん粉粕の迅速堆肥化技術
- 促成ピーマンのかん水施肥による減肥栽培
- 19 養液土耕栽培技術を用いた促成ピーマンの効率的施肥法(九州支部講演会(その2))
- 水稲品種「かりの舞」の栽培特性
- 15 家畜ふん堆肥だけの施用が水稲の収量、品質に及ぼす影響(九州支部講演会(その2))
- 13 早期水稲における玄米の窒素吸収に及ぼす施肥窒素の影響(九州支部講演会(その2))
- 1 イオンメータによる土壌中硝酸態窒素、交換性カリウム、交換性カルシウムの簡易分析法(九州支部講演会(その1))
- ラッカセイの莢実部における非タンパク態窒素および炭水化物含量に及ぼす施肥窒素の影響
- 12 施肥由来有機態窒素の再無機化量の求め方と「プライミング効果」(九州支部講演会要旨(その2))
- 13 地力窒素の簡易定量法とその動向予測(第1報) : 開放,密栓インキュベーションと圃場における地力窒素の動態(九州支部講演会要旨(その1))
- 7-14 施肥窒素および無機化窒素の動態と水稲生育(7.水田土壌の肥沃度)
- 11 水田における空気中窒素の固定に関する研究(第2報) : 半湿田と乾田における空気中窒素の固定量(九州支部講演会要旨(その2))
- 9 土壌窒素の無機化量の定量とその具体例(九州支部講演会要旨(その2))
- 7-16 施肥および土壌無機化窒素の半湿田土壌中での動態と堆肥連用との関係(7.水田土壌の肥沃度)
- 7-24 水田における空気中窒素の固定に関する研究(第1報) : ^N利用による空気中窒素の水田土壌中での固定量の新定量法について(7.水田土壌の肥沃度)
- ライフサイエンスのための安定同位体利用技術-15-発光分光分析法による15Nの精密測定法
- 19 発光分光分析法における重窒素の精密測定法(つづき)(関東支部講演会講演要旨)
- 8 水稲生育に対する土壌の可溶性窒素化合物の影響に関する研究(第5報) : グルタミン酸,アスパラギン酸とアンモニアが水稲生育に与える影響(関東支部講演会講演要旨)
- 7-7 水田における施肥窒素の有機化・脱窒の動態について(7.水田土壌の肥沃度)
- 7-1 水田における施肥窒素の有機化・脱窒・水稲による吸収について(水田土壌の肥沃度)
- 7-10 水稲生育に対する土壌の可溶性窒素化合物の影響に関する研究(第3報) : NH_4-Nとアミノ酸が水稲体内の遊離アミノ酸に与える影響について(7.水田土壌の肥沃度)
- 発光分光分析法による重窒素定量法の改良
- オリエンタルユリの上位葉黄化症状の発生原因と対策(九州支部秋季講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 水質検査キットと自作簡易比色計による土壌の可給態ホウ素の測定法
- 22-13 果菜類におけるカドミウム濃度の品種比較(22.環境保全,2012年度鳥取大会)