17 黒ボク茶園土壌中の硫酸イオンの動態に及ぼす施肥の影響(九州支部講演会(その2))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1997-03-25
著者
-
松元 順
鹿児島県農産加工研究指導センター
-
烏山 光昭
鹿児島県茶業試験場
-
内村 浩二
鹿児島茶試
-
内村 浩二
鹿児島県農業開発総合センター茶業部
-
松元 順
鹿児島農試大隅支場
-
烏山 光昭
鹿児島茶試
-
烏山 光昭
鹿児島県農業開発総合セ
関連論文
- 寒肥を含む春肥重点型の有機質肥料のみの施用が茶の収量・品質に及ぼす影響
- 茶園における有機質肥料の施用量増加による窒素溶脱量の短期的変化
- 日越合同ワークショップに参加して : ハノイ事件とサパ少数民族集落探訪 (特別紀行)
- 1-20 黒ボク土下層土中の溶質移動過程における陽イオンの吸着モデル(1.物質循環・動態,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 16 チャの樹体内における土壌由来窒素の分配と利用(九州支部講演会要旨(その1))
- チャにおける吸収窒素の分配と利用に及ぼすしゃ光の影響
- 野菜類およびチャにおける導管液の分子量組成からみた土壌タンパク質様窒素吸収の可能性
- 中日合同シンポジウムを主催して : 烟台大学訪問と土地利用調査 (特別紀行)
- 24 笠野原シラス台地周縁の水系の窒素,リン酸含量の実態 : 台地中央部中山川流域に広がる水田における窒素浄化の事例(九州支部講演会(その2))
- 23 笠野原シラス台地畑周縁の水系の窒素,リン酸含量の実態 : 台地中央部中山谷周縁の湧水分布と湧水中の窒素含量(九州支部講演会(その2))
- 22 笠野原シラス台地畑周縁の水系の窒素,リン酸含量の実態 : 台地西部における窒素負荷要因の推測(九州支部講演会(その2))
- 3 笠野原シラス台地畑周縁の水系の窒素,リン酸含量の実態 : 笠野原台地周縁の湧水,井水及び河川水の水質実態(九州支部講演会(その1))
- 2 笠野原シラス台地畑周縁の水系の窒素,リン酸含量の実態 : 笠野原台地の地形・地質及び土壌の特性(九州支部講演会(その1))
- 23-14 南九州の笠野原シラス台地畑周縁における水質実態(23.地域環境)
- 11 鹿児島県笠之原台地周辺の水質実態 : 1.湧水の水質と地形・地質との関係(九州支部講演会(その2))
- 2 デンプン糖化工程で産出するケイソウ土ろ過残渣の堆肥化(九州支部講演会(その2))
- 10 家畜ふん堆肥化物の固形化処理と窒素溶出特性(九州支部講演会(その1))
- 9-37 西スマトラ州ディアタス湖周辺に分布するAndisolについて(9.土壌生成・分類および調査)
- 26 茶園土壌における最適N濃度について : 第1報 N濃度に対する各茶期の感応(九州支部講演会講演要旨(その2))
- 茶園土壌の酸性化と養分保持力の関係
- 28 茶園土壌の施肥来歴と養分保持力の関係(九州支部講演会(その2))
- 6-19 茶樹における^N標識尿素の葉面吸収と代謝(6.植物の代謝および代謝成分)
- 4 黒ボク土茶園における窒素多施が土壌の塩基含量に及ぼす影響(九州支部講演会講演要旨(その1))
- 19 茶園における多量施肥と肥料成分の溶脱(ライシメーター試験) : 幼木期における窒素の収奪と溶脱(九州支部講演会要旨(その1))
- 32 茶園における乾燥牛ふんの窒素代替性試験(九州支部講演会講演要旨)
- 31 茶園土壌における最適N濃度について : 第5報 有機物施用下における可給態窒素と収量の相関(九州支部講演会講演要旨)
- 紅河デルタ,ドイモイ後の土地利用/水利施設/農村企業事情断片
- 17 黒ボク茶園土壌中の硫酸イオンの動態に及ぼす施肥の影響(九州支部講演会(その2))
- 15 黒ボク茶園土壌へのモンモリロナイト系土壌改良資材施用による陽イオンの移動抑制(九州支部講演会(その2))
- 1-1 黒ボク土茶園におけるかん注施肥窒素の挙動(1. 土壌物理)
- 3-10 結晶質土壌粘土のコロイド化学的性質(土壌鉱物および膠質複合体)
- 33 茶園における被覆尿素の施用位置と吸収(九州支部講演会(その2))
- 9 施肥により強酸性化した黒ボク・黒ニガへの浸潤過程における陰イオンの移動(九州支部講演要旨(その2))
- 1-7 施肥により強酸性化したアカホヤへの浸潤過程における陽イオンの移動(1.土壌物理)
- 乗用型茶園深耕機による深耕が施肥窒素の吸収に及ぼす影響(九州支部秋季講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 22 茶園における暗きょ排水を利用した窒素負荷量の推定(九州支部講演会(その2))
- 被覆尿素を利用したチャの省力・低投入型施肥法
- 17 茶園における被覆尿素の施用時期と吸収,溶脱(九州支部講演会(その2))
- 18 茶園における被覆尿素の施用時期と新芽への分配(九州支部講演会(その2))
- 1-3 施肥により強酸性化した火山灰土壌中への浸潤過程における陰イオンの移動(1. 土壌物理)
- 1-2 黒ボク土への浸潤過程におけるイオンの移動と吸着相-液相間の分配(1. 土壌物理)
- 1-21 山地崩壊の周期性と土層形成(1.土壌物理)
- 茶園における土壌、肥培管理と根の活力
- 6-19 チャに対するしゃ光の程度と吸収窒素の利用(6.植物の代謝および代謝成分)
- 茶園におけるジシアンジアミド入り被覆尿素の施用効果
- 被覆尿素を利用した省力・低投入型施肥法(せん茶)
- 「施肥量削減」を考える(5)事例紹介(2)施肥効率の高い品種と栽培管理法
- 植物の根に関する諸問題(78)深層施肥による茶園の窒素負荷低減
- 茶園の窒素吸収効率改善
- 茶園管理の大型機械化の現状と課題
- 茶園の省力・軽作業化への改善技術(下)大型管理機の導入は省力・軽作業の上に、規模拡大ができ低コストにつながる--機械化は労働時間とコスト削減
- 茶園の省力・軽作業化への改善技術(上)
- 茶樹による標識施肥窒素の吸収に及ぼす土壌窒素の影響
- 黒ボク茶園における有機物資材の窒素無機化特性
- 茶葉中無機元素組成による土壌の母材ごとの産地判別
- 19 茶葉中無機元素組成による土壌の母材ごとの産地判別(九州支部講演会(その1),日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
- 反応速度論的解析法による黒ボク土茶園の土壌窒素無機化量の推定
- 茶園における省力・低投入型施肥法
- 27 土壌の種類と茶樹の生育および品質について(九州支部講演会講演要旨(その1))
- 茶園における有機質肥料の施用量増加による窒素溶脱量の短期的変化
- 寒肥を含む春肥重点型の有機質肥料のみの施用が茶の収量・品質に及ぼす影響
- 21 茶園における多量施肥と肥料成分の溶脱 : ライシメーター試験 : NO_3-Nの溶脱の年間差異(九州支部講演会要旨(その1))
- 6-42 チャ新芽生長時における窒素の吸収および転流について(6.植物の代謝および代謝成分)