13 バレイショの品質向上に関する研究(第2報) : 窒素施肥を異にしたバレイショのでん粉特性(北海道支部講演会講演要旨(その2))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1991-03-25
著者
-
市川 信雄
道立中央農試
-
前田 要
中央農試
-
前田 要
北海道中央農試
-
古館 明洋
道立中央農試
-
前田 要
道立中央農試
-
市川 信雄
北見農試
-
古館 明洋
北海道立上川農業試験場天北支場:(現)北海道立総合研究機構上川農業試験場天北支場:(現)北海道立総合研究機構中央農業試験場
関連論文
- 天北地方のペレニアルライグラス(Lolium perenne L.)とシロクローバ(Trifolium repens L.)を混播した兼用草地における窒素施肥適量
- 牛ふん・水産系廃棄物混合堆肥および汚泥コンポストの施用がチモシー(Phleum pratense L.)のカドミウム含有量に及ぼす影響
- 環境に配慮した酪農のためのふん尿利用計画支援ソフトウエア「AMAFE」
- 鎮圧ローラ付砕土機と施肥播種機を用いた省力・低コスト草地更新技術
- ハンドオーガーを用いた深層土壌中硝酸性窒素のモニタリング
- 血漿蛋白質の分画と乳化特性(食品-物性, 物理化学, 分析-)
- 13-10 道北部の砂丘地帯におけるポドゾル土壌の現状(13.土壌生成・分類,2008年度愛知大会)
- 95 乾燥条件が寒地型イネ科牧草4草種の無機養分および各種糖に及ぼす影響(環境ストレス,日本作物学会第225回講演会)
- ペレニアルライグラスへの窒素施肥が糖組成とサイレージ発酵に及ぼす影響
- 天北地方の採草用ペレニアルライグラス(Lolium perenne L.)・シロクローバ(Trifolium repens L.)混播草地における窒素施肥量
- 天北地方の採草用ベレニアルライグラス単播草地における最適窒素施肥量
- 天北地方における主要イネ科3草種の採草利用時の生育・飼料特性
- 35 平成5年北海道南西沖地震の農地被害(北海道支部講演会要旨)
- 18-3 環境に配慮した酪農のためのふん尿利用計画支援ソフトAMAFE : その2.「AMAFE2006」の現地導入効果(18. 草地土壌肥よく度, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 18-2 環境に配慮した酪農のためのふん尿利用計画支援ソフトAMAFE : その1.「AMAFE2006」の概要と演算論理(18. 草地土壌肥よく度, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 18-4 集約放牧における放牧密度の違いが草地の土壌化学性に与える影響(18.草地土壌肥よく度,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 畑作物に対するメタン発酵消化液の肥効(北海道支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 試験成績・研究成果 豚糞堆肥施用による土壌および豆類子実への亜鉛と銅供給効果
- 29 豚糞・牛糞堆肥施用が大豆の亜鉛、銅吸収に及ぼす影響(北海道支部講演会)
- 亜鉛欠乏域土壌における亜鉛を含む堆肥の効果
- 試験成績・研究成果 堅密土壌に対する軽石流堆積物・パーク堆肥を充填資材に用いたプラウ式有材心土改良耕の効果
- 19 灰色台地土における軽石流堆積物を用いた有材心土耕の効果(北海道支部講演会)
- 17-8 基盤整備に伴って多量施用した堆肥の残効 : 団粒形成、生物性関連項目の検討(17.畑地土壌肥沃度)
- 17-3 現地実態調査による直播てんさい土壌pH指標の設定(17.畑地土壌肥沃度)
- 13 低pH土壌におけるてん菜の生育障害と軽減対策(北海道支部講演会)
- 9 高級菜豆(大福)連作畑における低収要因(北海道支部講演会要旨)
- 13 バレイショの品質向上に関する研究(第2報) : 窒素施肥を異にしたバレイショのでん粉特性(北海道支部講演会講演要旨(その2))
- 12 北海道産小豆の品質(第3報) : 粒大・種皮色・タンパク質含量が製アン特性に及ぼす影響(北海道支部講演会講演要旨(その2))
- ホウレンソウ根腐病の発生要因とその対策
- ホウレンソウの土壌病害とその発生に関する土壌肥料科学的考察-4-寒冷地における短期太陽熱土壌消毒法について
- 44 ホウレンソウの土壌病害と土壌理化学性の関係(第6報) : 太陽熱土壌消毒における地温確保のための各種処理法(北海道支部講演会要旨)
- 5-7 アスパラガスの周年的養分吸収特性(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 土壌環境とホウレンソウ根腐病発生の関係 : (第1報) 発生に及ぼす硝酸態窒素の影響
- 45 ホウレンソウの土壌病害と土壌理化学性の関係(第4報) : 太陽熱利用による雨よけハウス土壌の消毒(北海道支部講演会要旨)
- 10 露地野菜の収量・品質に及ぼす土壌ならびに施肥条件の影響 : 第2報 土壌条件とニンジンの生育反応(北海道支部講演会要旨)
- 4-40 ホウレンソウの土壌病害と土壌理化学性の関係(第5報) : Aphanomyces cochlioidesの遊走子感染に及ぼす硝酸態窒素濃度の影響(4.土壌生物)
- 45 ホウレンソウの土壌病害と土壌理化学性の関係(第3報) : Aphanomyces根腐病発生圃の土壌化学特性(北海道支部講演会要旨)
- 18 石灰窒素の形態変化に及ぼす土壌環境要因の解析(北海道支部講演会要旨)
- 4 アスパラガス畑の施肥法改善 : 第1報 三要素施肥量の影響について(北海道支部講演会要旨)
- 2 露地野菜の収量・品質に及ぼす土壌ならびに施肥条件の影響 : (第1報) 塩基過剰土壌におけるニンジンの生育・収量について(北海道支部講演会要旨)
- 10-22 アスパラガス畑の施肥法改善 : (第2報)窒素施用量および施肥時期の影響について(10.肥料および施肥法)
- (15) 北海道におけるホウレンソウの土壌病害に関する研究 : (3) 土壌pHと根腐病発生の関係 (昭和60年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (14) 北海道におけるホウレンソウの土壌病害に関する研究 : (2) 萎ちょう病発生圃の土壌養分実態 (昭和60年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (13) 北海道におけるホウレンソウの土壌病害に関する研究 : (1) 立枯病並びに萎ちょうの病病原菌について (昭和60年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- ホウレンソウの土壌病害とその発生に関する土壌肥料学的考察-3-萎ちょう病の病原菌と発生圃場の土壌養分実態
- ホウレンソウの土壌病害とその発生に関する土壌肥料学的考察-2-札幌市近郊畑における立枯病について
- 移植および直播栽培テンサイにおける初期生育障害の発生要因
- 11 葉色診断によるコムギ子実タンパク質含有率の予測(北海道支部講演会要旨)
- 10 北海道産小麦の品質現況 : (第3報)倒伏および降雨が小麦品質に及ぼす影響(北海道支部講演会要旨)
- 47 北海道における水稲のヨウ素過剰による赤枯れの可能性について(北海道支部講演会要旨)
- 3 復元田水稲の生育に及ぼす土壌環境の要因解析(北海道支部講演会要旨)
- 7-15 堆肥及び土改資材連用田における蓄積燐の形態変化(7. 水田土壌の肥沃度)
- 13.湿田土壌の動態と水稲の生産性向上に関する研究(第3報) : 土壌環境に対応したリン酸施肥法の改善(北海道支部講演会講演要旨)
- 11-19 ほ場整備による酸性硫酸塩土壌の発現とその対策(11.環境保全)
- 40 近赤外分析法による土壌ちっ素ならびに腐植の測定(北海道支部講演会講演要旨(その2))
- 7-7 湿田土壌の動態と水稲の生産性向上に関する研究 : (第2報)土壌類型別の養分吸収特性について(7.水田土壌の肥沃度)
- 30 酸性雨の土壌への影響評価 : その2 硫酸酸性水の流下による土壌成分変化(北海道支部講演会要旨)
- 29 酸性雨の土壌への影響評価 : その1 空知南部における降水及び土壌調査(北海道支部講演会要旨)
- 7-7 湿田土壌の動態と水稲の生産性向上に関する研究(第1報) : 冷温年における水稲の生育特性について(7.水田土壌の肥沃度)
- 硬盤層造成による軟弱地盤水田の地耐力向上
- 31 稲わらの簡易腐熟度判定法について(その2) : アルカリ抽出条件の比較検討(北海道支部講演会講演要旨)
- 10 道産小麦の品質現況 : (第4報)成熟期以降の降雨処理が小麦のα-アミラーゼ活性に及ぼす影響(北海道支部講演会要旨)
- 11-56 大気汚染防止に関する研究(第4報) : 植物によるエチレンの内成および吸收について(11.環境保全)
- 北海道の強粘質水田の理工学特性と排水不良対策に関する研究
- 12 北海道産小麦の品質現況(予報)(北海道支部講演会要旨)
- 9 バレイショの品質向上に関する研究(第1報) : 生育時期別のデンプン含量とその特性(北海道支部講演会要旨)
- 11-58 大気汚染指標植物としての「ソバ」の生育・養分吸收と栽培条件 第1報 : 播種期の影響(11.環境保全)
- 40 キャベツの収量・品質に及ぼす水分供給時期の影響(北海道支部講演会要旨)
- 17 作物葉における二酸化硫黄吸収と可視障害との関係(北海道支部講演会要旨)
- 16 二酸化硫黄接触が農作物の生育に及ぼす影響 : 第3報 接触処理後の生育(北海道支部講演会要旨)
- 24 二酸化硫黄接触が農作物の生育におよぼす影響 : 第1報 高濃度接触(北海道支部講演会要旨)
- 23 水稲のSO_2感受性と施肥量の関係(北海道支部講演会要旨)
- 11-4 二酸化硫黄接触が農作物の生育におよぼす影響 : 第2報 低濃度接触(11.環境保全)
- 46 二酸化硫黄接触が生育時期の異なる水稲に及ぼす影響(北海道支部講演会要旨)
- 11-4 二酸化硫黄接触における「そば」の生育時期別感受性(11. 環境保全)
- 25.施肥条件が「そば」の二酸化硫黄感受性に及ぼす影響(北海道支部講演会講演要旨)
- 27 二酸化硫黄接触による可視被害発現と品種との関係 : 第1報 そば(北海道支部講演会講演要旨(その2))
- 11-12 二酸化硫黄接触による可視被害発現と品種の関係 : 第2報 水稲(11.環境保全)
- 27 農作物に及ぼす亜硫酸ガスの影響 : 第4報 果樹の可視被害について(北海道支部講演会講演要旨)
- 26 低濃度SO_2接触が農作物に及ぼす影響(北海道支部講演会講演要旨)
- 11-23 SO_2接触が水稲の乾物生産に及ぼす影響について(第3報) : 硫酸根肥料施用有無との関係(11.環境保全)
- 33 SO_2接触が水稲の乾物生産に及ぼす影響について(第2報) : 加里施用の有無との関係(北海道支部講演会講演要旨)
- 21 農作物に及ぼす亜硫酸ガスの影響 : 第3報 土壌中の硫黄含量との関係(北海道支部講演会講演要旨)
- 20 二酸化窒素接触が農作物に及ぼす影響 : 第1報 可視被害と感受性(北海道支部講演会講演要旨)
- 11-28 SO_2接触が水稲の乾物生産に及ぼす影響について(環境保全)
- 11-23 農作物に及ぼす亜硫酸ガスの影響 第2報 : 野菜類の可視被害と感受性(11.環境保全)
- 28 大気汚染指標作物としてのソバの生育・養分吸収に及ぼす播種期の影響(北海道支部講演会講演要旨)
- (3)新しい水田基盤整備 (特集 寒冷地における直播栽培技術の現状と展望) -- (3.直播栽培安定化のための生産基盤技術)
- 北海道における水稲冷害と土地改良及び施肥管理--平成5年の大冷害をふりかえって
- チホクコムギの成熟期前後における穂水分の変化とα-アミラ-ゼ活性の推移
- 3 潅水と土壌酸度調整資材施用がジャガイモそうか病発病に及ぼす影響(北海道支部講演要旨)
- 5 北海道産小麦の品質現況 : (第2報)α-アミラーゼ活性の推移と品種間差異(北海道支部講演会要旨)
- 11 北海道産小麦の品質現況(第1報) : 平成元年度産小麦のアミログラム特性と蛋白含有量(北海道支部講演会講演要旨(その2))
- 二酸化窒素接触による農作物の可視被害
- 27 農作物に及ぼす亜硫酸ガスの影響 : 第1報 作物の可視被害(北海道支部講演会講演要旨)
- 26 リンゴに対する亜硫酸ガス接触の影響(第1報) : 可視害の症状ならびに体内硫黄含有率の変化(北海道支部講演会講演要旨)
- 31 土壌中の硫黄含量を異にした場合の高級菜豆(大福)に対する亜硫酸ガス接触影響(北海道支部講演会講演要旨)
- 30 亜硫酸ガス接触による植物の可視障害について(予報)(北海道支部講演会講演要旨)
- 32. 道央地区における秋施用肥料要素の土壌中での消長について(北海道支部秋季大会)
- 8-5 畑地の有機物管理による生産力向上に関する研究(第8報) : 新鮮有機物連用による土壤の化学変化について(8.畑・草地・園地土壤の肥沃度)