20 水稲乾田直播栽培における全量基肥施肥体系 : (第三報)肥効調節型肥料を用いた省力施肥法と現地大規模圃場への適用(東北支部講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 2002-03-25
著者
-
菅野 忠教
福島農試
-
武田 敏昭
福島農試
-
吉田 直史
福島県農業総合センター
-
半沢 伸治
福島農試相馬支場
-
武田 敏昭
福島たばこ試
-
大和田 正幸
福島県農業試験場相馬支場
-
渡部 陽子
福島農試
-
吉田 直史
福島農試相馬支場
-
大和田 正幸
福島農試相馬支場
関連論文
- 4-10 会津盆地東部水田下層における沼沢火山灰の風化状況(4.土壌物理化学・鉱物)
- 6 農耕地における土壌管理の意義と生産性に関する研究 : 第8報 低温重粘土水田の排水管理に伴う土壌肥沃性の変化と水稲の生産力(東北支部講演会要旨)
- 5 農耕地における土壌管理の意義と生産性に関する研究 : 第7報 長期要素欠除圃場における水稲の収量変動とその要因解析(東北支部講演会要旨)
- 10-29 水稲栽培における栄養管理法に関する研究 : 第5報 水稲側条施肥における根圏の発達および養分吸収について(10.肥料および施肥法)
- 7-16 水田における基肥及び稲わら窒素の行動と水稲による吸収について : その2 基肥・稲わら窒素の収支について(水田土壌の肥沃度)
- 7-15 水田における基肥及び稲わら窒素の行動と水稲による吸収について : その1 水稲の生育及び基肥・稲わら窒素の吸収について(水田土壌の肥沃度)
- 13 水稲の基肥ならびに稲わら窒素の吸収利用に関する研究 : 初期生育段階における
- 11-17 重金属土壌汚染による農作物被害の解析に関する研究(第8報) : 土壌カドミウムに対する菊の指標性について(11 環境保全)
- 11-33 重金属土壌汚染による農作物被害の解析に関する研究(第7報) : 水稲のカドミウム吸収抑制に対する客土量の効果(環境保全)
- 11-32 重金属土壌汚染による農作物被害の解析に関する研究(第6報) : 水稲の生育時期別重金属吸収の特徴(環境保全)
- 11-51 重金属土壤汚染による農作物被害の解析に関する研究(第4報) : 重金属特異吸収植物の吸収特性について(11.環境保全)
- 11-50 重金属土壤汚染による農作物被害の解析に関する研究(第3報) : 水稲の重金属吸収におよぼす水管理の影響(11.環境保全)
- 水稲新品種「ふくみらい」の育成
- 水稲新品種「夢の香」の育成
- 高度精白可能な酒米の玄米形質及び糊化特性
- 水稲糯品種の糊化特性と玄米千粒重,玄米白度との関係(品質・加工)
- 酒米育成系統の玄米特性
- 水稲福島育成系統の家系分析
- 福島県浜通りにおける水稲品種「ひとめぼれ」の登熟期間の気温や日照時間が休眠に及ぼす影響
- 福島県の水稲乾田直播栽培における分げつ発生特性
- 福島県の水稲乾田直播栽培における播種適期
- 福島県の水稲乾田直播栽培における主要品種の適応性
- 10-4 水稲栽培における栄養管理法に関する研究 第2報 : 水稲品種の窒素栄養特性について(10.肥料および施肥法)
- 1993年の穂いもちが多発した水稲群落における分光反射と航空撮影によるカラー画像解析
- ほ場環境デ-タ収集システムの開発といもち病発生予察への利用
- 福島県における農作物および土壌の重金属汚染の実態-7-重金属低抗性植物の検索
- 福島県における農作物および土壌の重金属汚染の実態-6-重金属特異吸収植物の利用した重金属吸収と除染効果
- 11-18 重金属土壌汚染による農作物被害の解析に関する研究(第11報) : 大気型汚染による水稲のカドミウム吸収特性(11.環境保全)
- 10-21 水稲栽培における栄養管理法に関する研究(第1報) : 異常気象下における水稲品種の登熟性について(10.肥料および施肥法)
- 11-52 重金属土壤汚染による農作物被害の解析に関する研究(第5報) : 汚染地に自生する野生植物の重金属吸収について(11.環境保全)
- 7-40 ほ場整備による水稲生育障害発生について : 猪苗代町見祢地区硫酸酸性害(7.水田土壌の肥沃度)
- 20 水稲乾田直播栽培における全量基肥施肥体系 : (第三報)肥効調節型肥料を用いた省力施肥法と現地大規模圃場への適用(東北支部講演会)
- 7 水稲乾田直播栽培における全量基肥施肥体系 : (第二報)肥効調節型肥料を用いた施肥法と施肥効率について(東北支部講演会)
- 15 水稲乾田直播栽培における全量基肥施肥体系 : 第一報 供試被覆肥料の窒素溶出モデル及び施肥法と収量について(東北支部講演会)
- 21 耕地土壌の生態系調和機能を活かした土壌管理技術の確立(第4報) : 分解に伴う稲わらの性状とメタン発生(東北支部講演要旨)
- 24-15 耕地土壌の生態系調和機能を活かした土壌管理技術の確立(第5報) : 稲わらの燃焼過程から発生する二酸化炭素、一酸化炭素、メタン、亜酸化窒素(24.地球環境)
- 11-6 耕地土壌の生態系調和機能を活かした土壌管理技術の確立(第3報) : 稲わらの秋鋤込みによる水田からのメタン発生の軽減(11.環境保全)
- 9 最高分げつ期以降の土壌窒素無機化推定量と水稲窒素吸収量(東北支部講演会講演要旨)
- 水田土壌中での稲わらの分解と窒素の挙動
- 11-19 重金属土壌汚染による農作物被害の解析に関する研究(第10報) : 選択性重金属固定剤(ALM系)の利用によるカドミウム吸収抑制効果(11 環境保全)
- 11-18 重金属土壌汚染による農作物被害の解析に関する研究(第9報) : 大気および水型汚染に由来するカドミウム汚染米の簡易予測法について(11 環境保全)
- 10-3 水稲栽培における栄養管理法に関する研究(第4報) : 栽培管理と水稲品種の稈化学組成の変動について(10.肥料および施肥法)
- 福島県のブロッコリー圃場で採集されたコナガ寄生蜂
- 小麦跡極晩播大豆の栽植密度と様式
- 福島県における大豆の生育・収量に及ぼす気象要因 : 第1報 大豆の生育に及ぼす気象要因
- A-6.福島県における農作物および土壌の重金属汚染の実態 : とくにカドミウム含量について(A.東北各県における現地調査からみた問題点)(昭和46年度日本土壌肥料学会東北支部シンポジウム「重金属をめぐる諸問題」)
- 11-20 重金属土壌汚染による農作物被害の解析に関する研究(第2報) : 水田土壌におけるカドミウム吸収軽減対策について(11 環境保全)
- 11-19 重金属土壌汚染による農作物被害の解析に関する研究(第1報) : 農作物及び土壌中のカドミウム含量と他重金属元素との関係(11 環境保全)
- 福島県浜通り地域における水稲の施肥技術改善に関する栄養生理生態的研究(第1報)被覆肥料(LPコート)による全量基肥体系の検証
- 冷湿条件下における水稲安定多収のための個別技術評価と体系化--原町市北萱浜における事例的研究(第2報) 個別技術の評価とその体系化による海岸稲収量の安定化
- 冷湿条件下における水稲安定多収のための個別技術評価と体系化--原町市北萱浜における事例的研究(第1報) 冷湿条件下における対象地域の気象環境と水稲の生態反応
- 土壌肥料分野からみた水稲の生育診断・予測技術の開発--その現状とこれからの課題-3-
- 土壌肥料分野からみた水稲の生育診断・予測技術の開発--その現状とこれからの課題-2-
- 土壌肥料分野からみた水稲の生育診断・予測技術の開発--その現状とこれからの課題-1-
- 13 環境条件が水稲苗の栄養生理に及ぼす影響(東北支部講演会講演要旨)
- 1 施肥窒素の吸収利用と地域性(重窒素を利用した東北地方の稲作に関する研究)(東北支部講演会講演要旨)
- 10-3 水稲栽培における栄養管理法に関する研究(第3報) : 栽培管理および窒素施肥法と水稲品種の溢液組成について(肥料および施肥法)
- 水稲機械移殖育苗床土の特性と苗の生育について
- B207 ブロッコリー栽培におけるセイヨウコナガチビアメバチを利用したコナガ防除(防除法・害虫管理・IPM)
- 10.作物の生育および栄養診断と制御に関する研究 : 第1報 野菜類の窒素施肥と葉位別窒素分布について(東北支部講演会講演要旨)
- 1 GISを利用した水質調査の解析方法の検討(東北支部講演会)
- 航空カラ-写真によるいもち病の広域的発生程度の把握