畑地土壌肥沃度(第6部門 土壌肥沃度)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 2002-10-05
著者
-
西尾 隆
農業・食品産業技術総合研究機構東北農業研究センター
-
三浦 憲蔵
中央農業総合研究センター
-
新良 力也
静岡県農業試験場海岸砂地分場
-
西尾 隆
中央農業総合研究センター
-
三浦 憲蔵
農業技術研究機構 東北農研セ
-
新良 力也
中央農業総合研究センター
関連論文
- ニンジン作の窒素収支と土壌溶液中硝酸態窒素濃度に及ぼす有機質資材施用と土壌タイプの影響
- 有機質資材と化学肥料の併用下における畑土壌中の窒素動態の特徴と窒素収支
- カリウム施用がコムギ,水稲の収量およびカリウム吸収に及ぼす影響 : 黒ボク土長期肥料連用試験における解析
- 1.土壌中の微生物代謝プロセスに基づく窒素動態モデルの現状と課題(モデルによる土壌,農耕地,流域における窒素動態の理解)
- 畑土壌における有機質資材施用後の脱窒の推移と二酸化炭素発生の関係
- 畑地土壌肥沃度(第6部門 土壌肥沃度)
- 耕地土壌の脱窒過程
- 31 麦稈が土壌の窒素収支及びダイズの初期生育に及ぼす影響(関東支部講演会要旨)
- 静岡県牧ノ原台地の茶園地帯における硝酸性窒素の流出量と水田による除去可能性
- コメヌカとオカラの湛水培養での窒素無機化特性解析と圃場での窒素放出経過の推定
- 土壌中の施肥アンモニア態窒素有機化量の推移に関する土壌間差異
- 49 有機物施用土壌での脱窒酵素活性について : 根圏、根周辺および有機物の種類による違い(関東支部講演会)
- 田畑輪換土壌の肥沃度変化のメカニズムと長期的管理の考え方(2009年京都大会シンポジウムの概要)
- 畑地土壌肥沃度(第6部門 土壌肥沃度)
- 転作ダイズ生産性低下要因としての土壌養分供給能の変化(ダイズ生産における土壌環境,ミニシンポジウム(1),日本作物学会第225回講演会)
- 畑土壌における微生物バイオマスを通過する窒素量と反応速度論的手法による推定窒素無機化量の比較
- 硝酸性窒素濃度の高い灌漑水を通年湛水した水田の冬期における窒素除去能
- 砂地ニンジン栽培における窒素濃度が高い河川水の有効利用
- 2009年京都大会シンポジウムの概要 田畑輪換土壌の肥沃度変化のメカニズムと長期的管理の考え方
- 土壌へのセルロース添加によるトウガラシマイルドモットルウイルスの不活化促進
- 8-21 連作ダイズ根粒に感染する非共生細菌の多様性(8.共生,2010年度北海道大会)
- 水田かんがいによる茶園流出水中の硝酸性窒素の除去
- 畑地土壌肥沃度(第6部門 土壌肥沃度,部門別進歩総説特集号)
- アロフェン質黒ボク土野菜畑における硝酸態窒素の垂直分布と窒素収支の関係
- 21世紀における環境保全型農業の展開 : 地形・地目連鎖系を活用した環境保全機能の強化と環境保全型栽培技術
- 地下水位制御システム圃場でのダイズ栽培期間中の無機態窒素および土壌水分動態