BCB (bromocholine bromide)とGibberellinの相互作用 その一
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The interaction of BCB and gibberellin was investigated in potato, wheat, and kidney bean (long variety) plants. In the potato, 250 ml of 10^<-2> or 10^<-3> M BCB solution was soaked into the soil in a 1/5000 are Wagner's pot, and gibberellin solution at a concentration of 10, 1, or 0.1 p.p.m was sprayed three times. As a result, BCB inhibited the stem elongation and gibberellin accelerated it, and an antagonism between BCB and gibberellin was observed. In the wheat, 250 ml of 1/2×10^<-2> or 10^<-3> M BCB solution and gibberellin at a concentration of 10 or 1 p.p.m. were applied in the same way as the dosage for potato plants. BCB shortened the leaf length and increased the number of tillers, but gibberellin elongated the leaf and did not increase the number of tillers, and an antagonism between both chemicals was observed. In the kidney bean, 180 ml of 10^<-2>, 1/2×10^<-2>, or 10^<-3> M BCB solution was soaked into the soil in a 7 inches clay pot, and gibberellin at a concentration of 10, 1, or 0.1 p.p.m. was sprayed two times. As a result, the stems treated with 10^<-2>M BCB failed to elongate, and gibberellin removed the inhibition by BCB.
- 日本作物学会の論文
- 1962-05-01
著者
関連論文
- 水稲葉身の老化に伴う葉緑体の微細構造変化
- アミロペクチンの側鎖長分布の違いが炊飯米の微細構造と食味に及ぼす影響
- シュガリー変異水稲の胚乳と他植物の貯蔵栄養器官における多糖類の微細構造比較
- 基質が濃厚な貯蔵細胞の走査電子顕微鏡観察 : オスミウム消化法の植物細胞への適用法
- 解剖実態顕微鏡による水稲幼穂分化過程
- 遮光がコンニャク葉の葉緑体構造に及ぼす影響
- 11 炊飯米の微細構造と食味 : XXI.表面構造のパターンと食味評価
- インゲンマメ種子の発芽に伴う貯蔵物質の動態に関する電子顕微鏡観察
- 143 発芽期のエンドウ種子における貯蔵物質の消費過程に関する微細構造観察
- ラッカセイ子葉における脂質の蓄積に関する微細構造的観察
- ソバ子実における貯蔵物質の蓄積と消費の動態
- ソラマメ子葉における貯蔵タンパク質の蓄積に関する微細構造的観察
- アズキ子葉における貯蔵物質蓄積の微細構造
- ソラマメ子葉におけるタンパク蓄積の初期過程の微細構造
- 25 デンプン含有率の異なるジャガイモ系統の塊茎肥大にともなう貯蔵糖類の変動
- 20 エンドウ莢の組織形態学的観察
- 124 ジャガイモ肥大塊茎におけるリンゴ酸デヒドロゲナーゼ活性の組織化学的局在
- 123 ジャガイモ肥大塊茎におけるグルコース-6-リン酸デヒドロゲナーゼ活性の組織化学的局在
- ジャガイモ塊茎における維管束の分布と連絡およびその組織内デンプン蓄積との関係
- 128 水稲の開閉穎機構について
- 127 CO_2による水稲開穎の促進並びに中国における水稲交雑への応用例
- 9 小貝川の決壊に伴う茨城県石下・水海道地区水稲の冠水被害の実態 : I.冠水被害の発生経過と収量への影響
- 12 植物貯蔵多糖類の微細構造と機能 : II.チューリップ鱗茎における貯蔵多糖類の消長と構造変化
- サトイモ球茎のプラスチドーアミロプロスト系におけるデンプンの合成と蓄積に関する電子顕微鏡観察
- ジャガイモ塊茎におけるプラスチドーアミロプラスト系の微細構造とデンプンの合成・蓄積に関する電子顕微鏡観察
- 精白米の貯蔵期間と方法が炊飯米の微細構造と食味に及ぼす影響
- 144 コンニャク球茎のプラスチド-アミロプラスト系とデンプンの蓄積に関する電子顕微鏡観察
- 142 炊飯米の微細構造と食味 : XX. 炊飯にともなうデンプン粒の糊化過程 (糯米の場合)
- 141 水稲種子の発芽・生長に伴う貯蔵物質の動態に関する走査電子顕微鏡観察 : タンパク顆粒の分解過程
- ヤマノイモ塊茎のプラスチド : アミロプラスト系におけるデンプンの合成と蓄積に関する電子顕微鏡観察
- 15 イネ科__-種におけるδ^C値とスベリン層の変異
- タンパクおよびアミロース含有量が異なる炊飯米の微細構造
- 水稲伸長茎の節における肥大維管束と分散維管束の微細構造
- 水稲葉身における横走維管束の微細構造と光合成産物の移動経路
- 106 水稲下位節間の挫折抵抗力と表面構造の関係
- 105 走査電顕による水稲および陸稲稈表面の構造観察
- 水稲葉鞘における維管束と基本柔組織の微細構造ならびにその光合成産物移動との関係
- 72 水稲葉身における横走維管束の微細構造と光合成産物の移動経路
- 73 登熟期の水稲子房におけるでんぷん貯蔵細胞の微細構造と転流・蓄積機構について
- 72 登熟期の水稲子房における湖粉細胞の微細構造と転流・蓄積機構について
- イネ科植物のクランツ型と非クランツ型の葉身における脂質顆粒の形成
- 水稲下位節間の挫折抵抗力に関する組織形態学的研究 : 第6報 異なる環境下で生育した水稲の下位節間の構造と挫折抵抗力
- 水稲下位節間の挫折抵抗力に関する組織形態学的研究 : 第5報 研磨切片法による節間挫折過程の組織学的観察
- 99 水稲伸長茎の節における肥大維管束と分散維管束の微細構造
- 水稲下位節間の挫折抵抗力に関する組織形態学的研究 : 第4報 挫折抵抗力に対する葉鞘並びに節間構成組織の役割
- 40. 水稲葉鞘における維管束の微細構造と光合成産物の移動経路
- 水稲下位節間の挫折抵抗力に関する組織形態学的研究 : 第3報 節間挫折部の形態と挫折の力学的考察
- 水稲下位節間の挫折抵抗力に関する組織形態学的研究 : 第2報 下位節間の2次壁肥厚過程に関する光学および電子顕微鏡観察
- 水稲下位節間の挫折抵抗力に関する組織形態学的研究 : 第1報 下位節間の伸長過程に関する光学および電子顕微鏡観察
- 45 Ipomoea属接木植物の葉構造と光合成速度との関係について
- 80 イネ科植物における葉肉細胞内葉緑体の微細構造比較
- 水稲葉緑体の微細構造に及ぼす育苗条件の影響
- 62 水稲葉緑体の微細構造に及ぼす育苗条件の影響
- 水稲葉緑体の微細構造に及ぼす窒素施用の影響
- 窒素供給の異なる条件下で老化した水稲葉身の葉緑体と師部の微細構造変化
- 水稲葉身における大維管束の微細構造と転流機能
- 91 水稲葉身における大維管束の微細構造と転流機能
- 水稲葉身における小維管束の微細構造と光合成産物の移動経路
- 48 イネの未展開葉における小維管束構成細胞の微細構造
- 79 イネにおける葉身小維管束構成細胞の微細構造
- 水稲子房における転流と登熟に関する組織・細胞学的研究 : 第1報 登熟期における子房の構造変化と転流経路について
- 稲の形態形成に関する研究 : 第6報 稈構成細胞壁の構造, とくに2次細胞壁における微繊維の走向について
- 稲の形態形成に関する研究 : 第4報 稈の表皮および皮層繊維の形成について
- 稲の形態形成に関する研究 : 第3報 葉, 穂, 稈の伸長の相互関係および稈の分裂組織について
- 水稲葉縁部の右前, 左前とくに穂における第1次枝梗の右回左回との関係について (第127回 講演会)
- 作物の遺体中のジベレリンがイネ幼植物の生長におよぼす影響について
- インゲン3品種の莢に含まれるジベレリン含量の変化
- 作物遺体中のジベレリン : イネ, オオムギのわら, インゲンの完熟莢および脱落子葉中に含まれるジベレリンについて
- 風乾が葉中におけるジベレリンA_3グルコサイドの生成に及ぼす影響
- 作物体内におけるジベレリン代謝の生理的意義 : 第2報 インゲン葉中にてGA_3より変化して生じたジベレリンについて
- 作物体内におけるジベレリン代謝の生理的意義 : 第1報 GA_3によるインゲンの伸長促進作用
- 72 GA_3吸収によりインゲン葉中に生じたGA_3グルコシドの生理作用 : とくにGA_3に対する感応性の品種間差異との関係について
- インゲン葉によるジベレリンの分解について (第145回講演会)
- B 995がアベナの屈曲, および伸長のテストにおよぼす影響 (第142回講演会)
- Gibberellin および B 995 処理がインゲン茎内の gibberellin, および auxin の量におよぼす影響について (第142回講演会)
- 植物わい化物質の作用機構に関する研究 : 第1報 処理方法の相異が作用発現におよぼす影響 (第136回 講演会)
- 植物わい化物質がインゲンの耐塩性および耐乾性におよぼす影響について (第136回 講演会)
- BCB (bromocholine bromide)とGibberellinの相互作用 その一
- BCB (bromocholine bromide)が二三作物の生育, および細胞の分裂と伸長におよぼす影響
- BCB (bromocholine bromide)に関する研究 : 第4報 2, 3の作物における細胞の分裂と伸長におよぼす影響 (第132回 講演会)
- BCB (bromocholine bromide)に関する研究 : 第2報 馬鈴薯およびタバコの生育におよぼす影響 (第132回 講演会)
- 84 コンニャクの生育と形態に関する研究 : 第1報 芋重と葉緑体構造に及ぼす遮光処理の影響
- 125 ジャガイモ塊茎における維管束走向
- 52 コムギ稈におけるオリゴフルクタンの含量と組成の登熟にともなう変動
- 115 ジャガイモ塊茎の肥大にともなうプラスチドの構造変化
- 18 ジャガイモ塊茎におけるアミロプラストの増殖様式
- 水稲葉肉細胞の脂質顆粒と液胞内顆粒の電子顕微鏡観察
- 66 水稲葉身展開後における葉肉細胞の脂質顆粒と液胞内顆粒の形成
- 組織培養によるヒマワリ茎の組織分化に関する研究 (第111回講演会)
- 稲の形態形成に関する研究 : 第1報 霞が浦・利根川流域における栽培条件を異にした水稲稈組織の比較
- 67 水稲下位節間における表皮構成細胞の形成に関する光顕および電顕観察
- 稲の形態形成に関する研究 : 第13報 冠根の根冠微細構造と転流機構について
- 稲の形態形成に関する研究 : 第12報 冠根師部の微細構造と転流機構について
- 88 イネ科植物葉身の脂質顆粒について
- 86 水稲根の根冠微細構造と転流について
- 85 水稲冠根の根端における師管の微細構造と転流について
- 80 登熟期における水稲胚近傍の光顕および電顕観察と転流機構について.
- 稲の形態形成に関する研究 : 第11報 小穂軸維管束の微細構造と転流機構について
- 69 登熟期における水稲子房の電顕観察と転流機構について
- 68 登熟期における水稲子房の光顕観察と転流機構について