稲の形態形成に関する研究 : 第4報 稈の表皮および皮層繊維の形成について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The process of the formation of epidermis and cortical fiber in the culm of rice plants was observed by histological methods. The eidermis has the zones of cell division, differentiation and elongation at the base of every internode, and the width of these zones alternates through the elongating period of each internode. Though the epidermal cells of lower internodes are shorter than those of higher internodes, the lower internodes have many longer and thicker cortical fiber cells than the higher internodes. It is due to the sliding growth by which the cortical fiber cells elongate vigorously in the lower internodes particularly. It was observed in general that the cortical fiber cells take about thirty days to make up the secondary cell wall after the end of each cell elongation.
- 日本作物学会の論文
- 1968-09-10
著者
関連論文
- 水稲葉身の老化に伴う葉緑体の微細構造変化
- 解剖実態顕微鏡による水稲幼穂分化過程
- 水稲伸長茎の節における肥大維管束と分散維管束の微細構造
- 水稲葉身における横走維管束の微細構造と光合成産物の移動経路
- 106 水稲下位節間の挫折抵抗力と表面構造の関係
- 105 走査電顕による水稲および陸稲稈表面の構造観察
- 水稲葉鞘における維管束と基本柔組織の微細構造ならびにその光合成産物移動との関係
- 72 水稲葉身における横走維管束の微細構造と光合成産物の移動経路
- 73 登熟期の水稲子房におけるでんぷん貯蔵細胞の微細構造と転流・蓄積機構について
- 72 登熟期の水稲子房における湖粉細胞の微細構造と転流・蓄積機構について
- イネ科植物のクランツ型と非クランツ型の葉身における脂質顆粒の形成
- 水稲下位節間の挫折抵抗力に関する組織形態学的研究 : 第6報 異なる環境下で生育した水稲の下位節間の構造と挫折抵抗力
- 水稲下位節間の挫折抵抗力に関する組織形態学的研究 : 第5報 研磨切片法による節間挫折過程の組織学的観察
- 99 水稲伸長茎の節における肥大維管束と分散維管束の微細構造
- 水稲下位節間の挫折抵抗力に関する組織形態学的研究 : 第4報 挫折抵抗力に対する葉鞘並びに節間構成組織の役割
- 40. 水稲葉鞘における維管束の微細構造と光合成産物の移動経路
- 水稲下位節間の挫折抵抗力に関する組織形態学的研究 : 第3報 節間挫折部の形態と挫折の力学的考察
- 水稲下位節間の挫折抵抗力に関する組織形態学的研究 : 第2報 下位節間の2次壁肥厚過程に関する光学および電子顕微鏡観察
- 水稲下位節間の挫折抵抗力に関する組織形態学的研究 : 第1報 下位節間の伸長過程に関する光学および電子顕微鏡観察
- 45 Ipomoea属接木植物の葉構造と光合成速度との関係について
- 80 イネ科植物における葉肉細胞内葉緑体の微細構造比較
- 水稲葉緑体の微細構造に及ぼす育苗条件の影響
- 62 水稲葉緑体の微細構造に及ぼす育苗条件の影響
- 水稲葉緑体の微細構造に及ぼす窒素施用の影響
- 水稲葉身における大維管束の微細構造と転流機能
- 91 水稲葉身における大維管束の微細構造と転流機能
- 水稲葉身における小維管束の微細構造と光合成産物の移動経路
- 48 イネの未展開葉における小維管束構成細胞の微細構造
- 79 イネにおける葉身小維管束構成細胞の微細構造
- 水稲子房における転流と登熟に関する組織・細胞学的研究 : 第1報 登熟期における子房の構造変化と転流経路について
- 93 イネの2次細胞壁が5尺以上の構造になる二, 三の例について
- 稲の形態形成に関する研究 : 第6報 稈構成細胞壁の構造, とくに2次細胞壁における微繊維の走向について
- 稲の形態形成に関する研究 : 第4報 稈の表皮および皮層繊維の形成について
- 稲の形態形成に関する研究 : 第3報 葉, 穂, 稈の伸長の相互関係および稈の分裂組織について
- BCB (bromocholine bromide)とGibberellinの相互作用 その一
- BCB (bromocholine bromide)が二三作物の生育, および細胞の分裂と伸長におよぼす影響
- 水稲葉肉細胞の脂質顆粒と液胞内顆粒の電子顕微鏡観察
- 66 水稲葉身展開後における葉肉細胞の脂質顆粒と液胞内顆粒の形成
- 組織培養によるヒマワリ茎の組織分化に関する研究 (第111回講演会)
- 稲の形態形成に関する研究 : 第1報 霞が浦・利根川流域における栽培条件を異にした水稲稈組織の比較
- 67 水稲下位節間における表皮構成細胞の形成に関する光顕および電顕観察
- 稲の形態形成に関する研究 : 第13報 冠根の根冠微細構造と転流機構について
- 稲の形態形成に関する研究 : 第12報 冠根師部の微細構造と転流機構について
- 88 イネ科植物葉身の脂質顆粒について
- 86 水稲根の根冠微細構造と転流について
- 85 水稲冠根の根端における師管の微細構造と転流について
- 80 登熟期における水稲胚近傍の光顕および電顕観察と転流機構について.
- 稲の形態形成に関する研究 : 第11報 小穂軸維管束の微細構造と転流機構について
- 69 登熟期における水稲子房の電顕観察と転流機構について
- 68 登熟期における水稲子房の光顕観察と転流機構について