ソラマメにおける雪害の品種間差 : 3.雪害要因と茎葉の形態的特性との関連
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
(49) イネいもち病菌の根部感染による苗いもちおよび潜在感染株の発生(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(20)2001年に採集された日本産イネいもち病菌における第一染色体部分配列を有する余剰染色体の分布について(九州部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
-
施肥量がトルコギキョウの覆輪着色面積率に及ぼす影響
-
(245) 佐賀県におけるMBI-D系統薬剤耐性イネいもち病菌の発生推移(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
水稲群落の葉色計測による利用技術の開発 : いもち病の発病および出穂変異の推定
-
トルコギキョウの覆輪形成に関与するフラボノイド系色素の生合成制御
-
(27)イネいもち病菌の非病原性遺伝子Avr-Pia,Avr-Piiに連鎖するDNAマーカーの探索
-
水稲直播栽培におけるカルプロパミド剤の種子処理によるイネいもち病防除
-
トルコギキョウ覆輪着色面積率に及ぼす環境要因の影響解析
-
トルコギキョウにおける覆輪安定性の数量化による品種間変異の評価(育種・遺伝資源)
-
画像情報に基づくトルコギキョウの覆輪模様および花弁輪郭の定量的評価
-
花弁着色面積率から見たトルコギキョウにおける覆輪安定性の品種間差異
-
ソラマメのブラシノステロイド欠損変異体における生殖生長器官の特性
-
(242)オオムギの雲形病抵抗性変動要因
-
ソラマメに発生した灰色かび病(新称)(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
-
(25) ソラマメに発生した雪腐菌核病(新称)と褐色雪腐病(新称)について (関東部会講演要旨)
-
大区画直播水田における薬剤局所散布がいもち病発生に及ぼす影響
-
(33) ソラマメの雪害症状から分離されたSclerotinia属菌について (平成10年度関東部会)
-
(140) オオムギの幼苗および成体における雲形病抵抗性の変動
-
北陸農試新規育成大麦系統の雲形病抵抗性 (第 1 報)
-
(93)国内におけるオオムギ雲形病菌のレース分布(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(44) 本邦におけるオオムギ雲形病菌のレースについて (日本植物病理大会)
-
(30) オオムギ雲形病菌による節部褐変の発生要因 (関東部会)
-
(98) イネ科植物に寄生する雲形病菌の胞子形態および病原性の変異 (日本植物病理大会)
-
ムギの主要病害と対策 (特別企画 ムギ・ダイズの新品種と病害虫対策)
-
積雪下におけるソラマメ葉の無機養分含量の変化の品種による違いと茎葉の形態特性との関連
-
(7)コムギ赤かび病に対する各種薬剤のデオキシニバレノール低減効果とニバレノール低減効果の相関分析(九州部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
-
オオムギ雲形病の発生生態と防除法 (特集号 ムギ類の病害虫の発生と対策)
-
107 密度変動下での水稲個体の穎花数調節における光競合、養分競合の時期別関与
-
青色光および紫外光下で選抜したトルコギキョウのカロテノイド系黄色品種
-
温度条件がトルコギキョウ覆輪花弁の着色面積率に及ぼす影響(栽培管理・作型)
-
P44 ムギ類の耐雪性に関する研究 : 12.コムギにおけるフルクタン蓄積の遺伝
-
ムギ類の耐雪性に関する研究 : 11.コールドハードニングの温度条件がその後の低温暗黒下でのフルクタンと関与酵素の変動に及ぼす影響
-
80 ムギ類の耐雪性に関する研究 : 10. 雪害と湿害の関連
-
トルコギキョウ花弁の黄色発色に関与するカロチノイド
-
ペチュニア覆輪品種における色素成分の花弁部位による違い
-
(394) イネ種子消毒によるいもち病育苗期感染苗の本田持ち込み抑制(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
カーネーションの花色発現に関わる遺伝子の解析 : (第1報)カーネーションにおけるGST遺伝子発現パターンと花色(S遺伝子)の関係
-
カーネーションの花色発現に関わる遺伝子の解析 : (第2報)カーネーションの複色花におけるアントシアニン合成系遺伝子の発現パターン
-
(168) 水田化に伴う赤かび病菌個体群動態の解析(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
乳心白粒の発生とその生理機構(平成 11 年度異常高温による水稲の品質低下と今後の課題)
-
水稲潤土直播栽培における「どんとこい」の播種晩限および苗立ち密度
-
49 追い播きが直播水稲の収量および品質に及ぼす影響
-
シンポジウム要旨(北陸地域における環境ストレスと作物の反応)
-
ウニコナゾールPによる矮性化がソラマメの耐雪性に及ぼす影響
-
低温・暗黒・湿潤条件における荷重処理がソラマメの葉色および NSC 含有率に及ぼす影響
-
葉身窒素濃度による移植水稲の出穂変異予測の可能性
-
P-1 葉身窒素濃度、葉色による水稲出穂の変異予測
-
93 ソラマメにおける耐雪性の品種間差 : 7.ソラマメ耐雪性強品種「倫玲」の矮性に関する遺伝分析とジベルリンおよびジベレリン生合成阻害剤に対する反応
-
38 ソラマメにおける耐雪性の品種間差 : 6.ウニコナゾールP処理による雪腐病抵抗性の変化
-
ソラマメにおける耐雪性の品種間差 : 5.ウニコナゾールP処理による茎葉形態と耐雪性の変化
-
11 積雪下におけるソラマメ葉のK, CaおよびMg含有率の減少と雪害との関連(関東支部講演会)
-
9-53 酸性融雪水が作物の雪害に及ぼす影響 : 人工融雪水処理によるソラマメ葉の無機養分含有量の低下(9.植物の無機栄養)
-
融雪水がソラマメ葉の無機養分含有量に及ぼす影響と雪害との関連
-
60 ソラマメにおける耐雪性の品種間差 : 4. 根雪期間中の茎葉の単・少糖と無機養分念有率の変化
-
9 水稲の出穂変動におよぼす窒素栄養条件の影響
-
P45 雪害を受けたソラマメ葉面上の無機養分の分布
-
ソラマメの雪害要因と耐雪性に関する生理・生態学的研究
-
第3回国際作物学会議に参加して
-
「科学英語のセンスを磨く」鈴木英次著, 化学同人, 1999年.227頁.定価3000円.
-
ソラマメをモデルとした雪害要因としての融雪水の影響と耐性機構(北陸地域における環境ストレスと作物の反応)
-
酸性環境の生態学 : 酸汚染と自然生態系を科学する, 佐竹研一 編, A5判, 236p, 本体3,800円, (株)愛智出版(東京), 1999年
-
水稲品種の疎植適応性
-
ソラマメの非構造性炭水化物含有率と耐雪性との関係
-
ソラマメの雪害回避栽培に関する研究 : 莢収量からみた播種適期と冬季不織布トンネル栽培による収量の年次変動
-
ソラマメ(Vicia faba L.)における耐雪性の品種間差異と生育特性
-
(162) イネ栽培圃場周辺のイネ科牧草類から分離したいもち病菌の病原性と個体群構造(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(64) コムギ赤かび病によるかび毒蓄積を抑制するための薬剤散布適期(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(63) 二条オオムギにおける赤かび病防除適期の再検討(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(52) イネ栽培圃場に設置したイネ科牧草類から分離したいもち病菌の病原性(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(279) Quenching Probe-PCR (QP-PCR)法を用いたイネいもち病菌の検出定量およびMBI-D耐性菌の遺伝子診断(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
44 積雪下におけるソラマメの単・少糖類及び無機成分含有率の変化
-
ソラマメにおける雪害の品種間差 : 3.雪害要因と茎葉の形態的特性との関連
-
水稲品種「どんとこい」と「コシヒカリ」の異なる窒素施肥条件における生育, 収量および倒伏関連形質の変化
-
水稲品種ササニシキとその同質遺伝子系統間における主稈の茎葉器官長の比較
-
積雪条件がソラマメの雪害と莢収量に及ぼす影響
-
30 ソラマメにおける耐雪性の品種間差異
-
(6)コムギ赤かび病およびマイコトキシンを低減する薬剤の選抜(九州部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
103 稲体中のケイ酸と灰分の成分比と飼料イネ品質判定への利用
-
10 分げつ期の光制限、個体生育空間制限が水稲の生育及び収量に及ぼす影響
-
40 異なる密度条件下における散播直播水稲の分げつ特性に関する品種比較
-
ソラマメの雪害要因と耐雪性機構に関する生理・生態学的研究
-
ソラマメの雪害とその回避技術
-
穂いもち伝染源量の変動要因の解析(2)上位葉病斑からの胞子離脱数
-
穂いもち伝染源量の変動要因の解析(1)止葉病斑からの胞子離脱数 (水稲の病害虫) -- (病害の発生生態・品種抵抗性)
-
(153) 麦類およびイネから分離された赤かび病菌Fusarium graminearumの病原力の比較(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(4) コムギ赤かび病の感染時期別マイコトキシン蓄積様式(九州部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
-
44 水稲の栽植密度がSiO_2、N含有率ならびにSiO_2/N比に及ぼす影響
-
(54) 佐賀県におけるMBI-D耐性いもち病菌の動態とrep-PCR法によるフィンガープリント解析(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(152)シングルプライマーを用いたrep-PCRによるイネいもち病菌個体群構造の解析(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
イタリアンライグラスうどんこ病の新潟県における初発生
-
融雪水の影響からみた作物の雪害
-
52 ソラマメにおける雪害の品種間差異 : 2. 越冬前のNSC含有率と花芽分化程度の影響
-
エンドウの非構造性炭水化物含有率と耐雪性との関連
-
(168) Pot2配列を標的にしたPCR法による種子からのイネいもち病菌検出(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(135) 飼料イネから分離されたいもち病菌のレースと遺伝的多様性(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
水田農業における作物生産技術の今後の課題
-
(136)麦類の穂から分離された赤かび病菌を接種したイネの発病とマイコトキシン蓄積(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(149)飼料イネ栽培で問題となったイネいもち病と葉しょう腐敗病(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(5)西日本に分布する麦類赤かび病菌のマイコトキシン産生能とニバレノール産生菌の病原力(九州部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク