フェニトロチオンの主代謝産物, デスメチルフェニトロチオンの鏡像体比のキラル HPLC による分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
フェニトロチオンの主代謝産物であるデスメチルフェニトロチオンの両鏡像体を, 数種のキラルカラムを用いるHPLCによって直接分離することを試みた.その結果, カラム充填剤としてTSKgel Enantio-OVMを, 溶出液には20mM KH_2PO_4(pH6.0, 1ml/分)を用いたHPLCにおいて, 両鏡像体は保持時間7.8分および9.9分で完全分離した.また両ピークの絶対構造は, デスメチルフェニトロチオンのブルシン塩から得られた絶対構造既知の標品[(R)_p-(+)-デスメチルフェニトロチオン]を同条件でHPLC分析することによって, 前者は(R)_p-(+), 後者は(S)_p-(-)と決定された.ついで, フェニトロチオンをラット肝臓のグルタチオンS-トランスフェラーゼで代謝させて得られたデスメチルフェニトロチオンを同様の条件で分析したところ, (R)_p鏡像体が(S)_p体より多く生成した(58 : 42).この結果を以前に行なったマウスによる代謝実験(65 : 35)と比較すると, 立体選択性は小さかった.
- 日本農薬学会の論文
- 1993-02-20
著者
-
丸茂 晋吾
Graduate School Of Bioagricultural Sciences Nagoya University
-
丸茂 晋吾
Department of Agricultural Chemistry, Nagoya University
-
宮崎 昭雄
大阪農技セ
-
宮崎 昭雄
Agricultural and Forestry Research Center of Osaka Prefecture
-
瓦谷 光男
Agricultural and Forestry Research Center of Osaka Prefecture
-
瓦谷 光男
大阪環農水総研
関連論文
- イネにおける葉身傾斜の調節機構
- 24.Botrytis cinereaの生産する光学活性Abscisic Acidについて (第25回大会研究発表抄録)
- 24 Botrytis cinereaの生産する光学活性Abscisic Acidについて
- Aspergillus oryzaeの胞子形成促進物質に関する合成研究 : 有機化学・天然物化学
- 81 放線菌Streptomyces albonigerの気菌糸誘導物質pamamycin群化合物の構造と気菌糸の分化機構(口頭発表の部)
- 35.タバコの花成研究 : 短日処理葉滲出物中の活性の検索 (第24回大会研究発表抄録)
- 35 タバコの花成研究-短日処理葉滲出物中の活性の検索
- 2008年度近畿地区における病害虫関係の研究動向
- カラシナ,ミズナ,コマツナ,レタスに同時発生したRhizoctonia solani Kuhn AG-1ICによる苗立枯れ症状
- (220)ヒノキチオールおよびヒバ油製剤を用いたキュウリうどんこ病,べと病,およびコマツナ萎黄病の防除効果(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 14 β-グルカン阻害剤の真菌類からの検索(口頭発表の部)
- 酸化電位水の植物病原菌に対する殺菌効果とキュウリ,ナスうどんこ病害防除への利用
- 83(P75) 放線菌の気菌糸誘導物質pamamycinsの構造活性相関と作用機構(ポスター発表の部)
- (54) ナス半身萎凋病菌産生毒素に対する耐性カルスの選抜について (昭和60年度地域部会講演要旨(関西部会))
- フェニトロチオンのマウス肝臓ホモジネートおよびマウスによる (R)_p-(+)-デスメチルフェニトロチオンへのエナンチオトピック脱メチル化反応
- 28.ニンジンの形態形成に及ぼす4-CI-IAAおよび5,6-Cl_2-IAAの効果 (第23回大会研究発表抄録)
- 28 ニンジンの形態形成におよぼす4-C1-IAAおよび5,6-Cl_2-AIIの効果
- 2-(5, 7-ジフルオロ-3-インドリル)プロピオン酸 (5, 7-F_2-IPA) および 2-(5, 7-ジフルオロ-3-インドリル)イソ酪酸 (5, 7-F_2-IIBA) の合成とそれら各々のオーキシンおよびアンチオーキシン活性
- ラミナジョイントとブラシノライド
- 新フルオロインドールオーキシン, 5, 6-ジフルオロインドール-3-酢酸の合成と生物活性
- 4-クロロ-インドール類の生合成に関する化学的研究 : 有機化学・天然物化学
- ブラシノステロイド様活性を示すフラボノイド化合物について
- P-52 Pamamycinをモデルとしたマクロライド型新規イオノフォアの合成研究(ポスター発表の部)
- A207 縮合多環化合物の合成と生物活性に関する研究
- A103 β-グルカン類の生合成機構解析のための分子プローブの合成研究
- 34 イネ幼植物における青色光照射と内生ブラシノステロイドの相関
- 26 4-クロロトリプトファンの立体化学と4-クロロインドール酢酸への生合成
- 18 タバコ葉から花芽形成促進物質の精製とその性質
- 13 (S)-abscisic acid umbelliferoneエステルの調整と、その高い持続活性
- C203 フェニトロチオンの主代謝産物、デスメチルフェニトロチオンの鏡像体比のキラル HPLC による分析
- フェニトロチオンの主代謝産物, デスメチルフェニトロチオンの鏡像体比のキラル HPLC による分析
- 18 糸状菌Cladosporium cladosporioides の生産する植物生長調節物質Cladosporolの構造(口頭発表の部)
- 22.非天然型(R)-(-)-アブシジン酸の調整と生物活性 (第26回大会研究発表抄録)
- 22 非天然型(R)-(-)-アブシジン酸の調製と生物活性
- (223) ヒノキチオール製剤(アクアHN-52)によるキュウリうどんこ病, 褐斑病の防除(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Colletotrichum destructivumによるシソ炭疽病(新称)(学術報告)
- (247)マイクロプレートを利用したナスすすかび病菌のクレソキシムメチル剤感受性検定法(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 養液栽培シュンギクに発生したPythium属菌2種による立枯病
- (295)灰色かび病菌(Botrytis cinerea)に汚染されたマルハナバチ(Bumbus terrestris L.)とその発病助長
- もみからのイネもみ枯細菌病菌の検出法について(関西部会講演要旨)
- (51) カニガラ施用による放線菌増加とナス半身萎ちょう病の発病抑制効果について (関西部会)
- (134) Pythium aphanidermatumによるキュウリ苗立枯病に対する拮抗微生物資材(Bacillus subtilisおよびPseudomonas sp.)の防除効果について (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- ナスの果皮と葉面における薬液被膜厚の推定とその有用性
- C213 ナスの果実と葉における薬液被膜厚の推定とその応用
- (20) ナスすすかび病菌培養液中の ABA 活性の有無について (関西部会)
- ナス土壌伝染性病害における宿主内諸酵素活性と病害診断
- (53) ナス青枯病罹病葉における SOD 活性について (関西部会)
- (58) ナス土壌病害の病徴発現時における酵素活性変化 (関西部会)
- 26.含フッ素インドール系オーキシンおよびアンチオーキシン類の合成と植物活性 (第23回大会研究発表抄録)
- 26 含フッ素インドール系オーキシンおよびアンチオーキシン類の植物活性
- (27) マルハチバナ(Bumbus terrestris L.)によってタバコモザイクウイルスは伝搬される (関西部会講演要旨)
- (46) バリダマイシン液剤地上部散布によるナス青枯病防除 (関西部会)
- (65) ナス台木トルバム・ビガーの半身萎ちょう病抵抗性について : (2) フェノール類の量的変化 (関西部会)
- 25.光学活性アブシジン酸の花芽形成と開花におよぼす効果 (第25回大会研究発表抄録)
- 25 光学活性アブシジン酸の花芽形成と開花におよぼす効果
- 低濃度オゾンガスによる養液栽培のキュウリ根腐病の防除
- 27.5,6ジクロルIAAの発根促進作用性について (第23回大会研究発表抄録)
- 27 5,6-ジルロルIAAの発根促進作用性について
- 43 真菌Botrytis cinereaによる植物ホルモン アブシジン酸の生産 : 青色光の促進効果と生合成の律速段階について(口頭発表の部)
- 7 アブラナ科野菜の総合的作物栽培管理技術開発における局所施肥の効果 : 局所施肥が雑草抑制に及ぼす影響(関西支部講演会,2009年度各支部会)
- 豚ふんの悪臭物質について
- 16.5,6-ジクロルIAAの発根促進作用性について(第2報) : 葉部処理による発根促進効果とエチレン発生量との関係 (第25回大会研究発表抄録)
- 16 5,6-ジクロルIAAの発根促進作用性について(第2報) : 葉部処理による発根促進効果とエチレン発生量との関係
- (70) 拮抗放線菌の土壌導入によるナス半身萎凋病の抑制 (関西部会講演要旨)
- (2) ナス台木トルバム・ビガーの半身萎ちょう病抵抗性について (関西部会講演要旨)
- (48) ナス半身萎ちょう病に対するトルバム・ビガーの抵抗性について (昭和62年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨)
- (20) ナス半身萎ちょう病菌産生毒素とナス葉に含まれる抗毒素について (関西部会講演要旨)
- (265) マルハナバチ(Bumbus terrestris L.)によるタバコモザイクウイルス伝搬の可能性 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- F30 シロイチモジマダラメイガの非寄主植物に含有される産卵抑制物質(生理活性物質)
- ケナガコナダニ虫体中のエクジステロイドの検索(有機化学・天然物化学-生理活性物質(昆虫)-)
- 水耕栽培において発生するトマト根腐病に対する亜リン酸カリウムの影響について(関西部会講演要旨)
- (46) 銀被覆繊維布(オクトクロス)添加による養液栽培トマトの根腐病防除効果とトマトの生育への影響 (関西部会講演要旨)
- 酵素活性測定によるナス半身萎凋病の診断法
- (56) イネもみ枯細菌病菌の選択培地の検討(2) (平成10年度関西部会)
- (190) アフリカホウセンカおよびジニアに発生した青枯症状について
- (32) イネもみ枯細菌病菌の選択培地の検討 (関西部会)
- 放線菌の気菌系の分化誘導―Streptomyces albonigerを中心として―
- ミツバの香気の特性ならびにその香気特性に及ぼす栽培培地と品種の影響
- 黄麹菌の胞子形成物質Sporogen-A0 1および新規活性物質のAspergillus属中における分布(有機化学・天然物化学-生理活性物質(微生物), 生合成-)
- C122 施設栽培トマトの連作土壌における微生物の特性について
- 殺虫剤の代謝および活性発見における絶対立体化学に関する研究〔含 英文〕
- 酵素活性を指標とした土壌伝染性病害診断の試み
- 9th International Symposium on Chiral Discrimination
- 光学活性農薬開発の現状と展望
- 殺虫剤の代謝および活性発見における絶対立体化学に関する研究
- P3 殺虫剤の代謝および活性発現における絶対立体化学に関する研究
- 光学活性有機リン殺虫剤の合成と絶対立体化学と生物活性の相関(化学の窓)
- アキラルなプロパホスの水稲における (R)_s-(+)-プロパホススルホキシドへのキラルな代謝反応