高炉の低燃料比操業について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
At No.3 blast furnace of Kimitsu Works, a test operation was planned to foresee the lower limit of fuel rate (the target was 430kg/t-Pig) mainly by controlling the softening-melting zone in the furnace. As a result of the operation, the new record of fuel rate 431kg/t-Pig was attained in March, 1975. Based on the result of the test operation, the technique to lower fuel rate was investigated and the lower limit of fuel rate to be attained in next 10 years (about 400kg/t-Pig) was estimated by use of mathematical model. The technique for attaining this fuel rate is mainly in the improvement of raw material properties.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1979-09-01
著者
-
山口 一成
新日本製鉄(株)君津製鉄所:(現)黒崎窯業(株)
-
安倍 勲
新日本製鉄(株)本社
-
山口 一良
新日本製鉄(株)製銑研究センター
-
須賀田 正泰
新日本製鉄(株)製銑研究センター
-
研野 雄二
新日本製鉄(株)本社
-
楯岡 正毅
新日本製鉄(株)君津製鉄所
-
久米 正一
新日本製鉄(株)君津製鉄所
-
久米 正一
(株)中山製鋼所
-
楯岡 正毅
新日本製鉄(株)
-
研野 雄二
新日本製鐵(株)本社
-
須賀田 正泰
新日本製鉄(株)プロセス技術研究所:(現)新日鉄化学(株)
関連論文
- 36 熔鉱炉の調湿操業について(製銑および製鋼, 第 55 回講演大会講演大要)
- 5 君津第一高炉の乾燥, 火入れおよび操業経過について(高炉設備(操業), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 5 戸畑第 3 高炉の自働秤量装入装置について(製銑, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- 72 レースウェイ直接観察によるコークス挙動の解析 : レースウェイに関する研究 2(装入物分布・装入物炉内性状・融着帯・炉下部現象・溶銑中 Si・代替燃料吹込, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 9 高炉スラグの粘性に関する実験的検討(スラグ・熱回収・製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 炉壁混合層の形成とガス流れに及ぼすシャフト上部プロフィル, 装入物性状の影響
- 73 君津 2 高炉における溶銑品質最適化操業(高炉内 Si 移行・微粉炭と水スラリー・レースウェイ・炉床湯流れ, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 56 君津 2 高炉における高出銑比操業 : 2.51t/D/m^3 時の諸現象(熱風炉, 高炉操業, 高炉数式モデル, 炉下部現象, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 74 君津 2 高炉における高出銑比操業(ガス流れ, 低シリコン操業, 操業解析 (3)(4), 羽口吹込, 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 102 高炉における小塊コークス多量使用試験(高炉 (3)(操業と解析), 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 30 焼結鉱品質改善に関する鉱物組織学的検討(焼結鉱性状・焼結操業・焼結鉱高温性状, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 110 焼結鉱の軟化溶融機構に関する一考察(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 討 2 レースウェイと炉芯の形成挙動およびその固液流れに及ぼす影響(I 高炉炉下部内現象, 第 113 回講演大会討論会講演概要)
- 5 堺第 2 高炉の建設について(耐火物・高炉設備, 製銑, 日本鉄鋼協会第 75 回(春季)講演大会講演)
- 35 予備還元鉱使用による高炉操業について(高炉装入物と操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 35 レースウェイ直接観察によるコークス挙動の解析(高炉解析 (II)・討論会, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 16 高炉羽口情報の定量化について(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 高炉レースウェイ部での微粉炭の燃焼量限界と吹込位置の適正化
- セメントレスコールドペレットの開発
- 92 知識工学を用いた高炉操業管理システムの開発(高炉操業, 数式モデル, システム, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 190 高炉鋳床脱 Si 処理設備の稼動状況 : 高能率溶銑予備処理法の開発 2(脱珪処理・溶銑処理・周辺技術, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 100 君津第 3 高炉の空炉吹止め操業(高炉耐火物・高炉操業・微粉炭利用, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 49 君津第 2 高炉改修後の長期保全 : 炉内脱湿(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 高炉の低燃料比操業について
- 52 イスコール鉱石の焼結特性について(製銑基礎・高炉原料・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 29 高炉燃料比の限界について : 君津 3 高炉低燃料比試験操業の計画と実績(高炉操業・製銑耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 討 22 君津第 3 高炉における焼結鉱の多量使用について(V 焼結鉱とペレットの比較, 第 91 回講演大会討論会講演概要)
- 2 燃料比の支配要因に対する検討 : 高炉操業理論 II(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 高炉炉頂ガス中水素に対する考察とその管理について
- 50 ガス利用率におよぼす ore/coke の影響について(高炉反応基礎・高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 75 回(春季)講演大会講演)
- 35 炉頂ガス中水素に対する考察とその管理について(技術史・還元反応・高炉操業一般, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 8 戸畑第 3 高炉における酸素富化操業について(製銑, 日本鉄鋼協会第 70 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 還元鉄製造用シャフト炉のガス流れシミュレーションモデル
- 還元鉄製造用シャフト炉の装入物分布
- 48 高炉における脱硫の数式モデル(製銑・操業, 日本鉄鋼協会第 69 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 音響による高炉冷却函の破損検知法(製銑)
- 3 音響による高炉冷却凾の漏水検知法の現場適用について(高炉設備と改修, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 17 焼結ベッドにおける熱伝達 : 焼結過程の物理的解析 I(製銑, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 46 焼結鉱の輸送、貯鉱に関する問題点について(焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 150 高炉二次元トータルモデルの開発(高炉プロセス解析 (2)・高炉計測・エネルギー, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 6 吹止め及び炉体侵蝕 : 戸畑第 1 高炉第 2 次改修について I(高炉設備と改修, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 104 高炉二次元トータルモデルへの検出端情報の適用(高炉羽口吹込み・炉内現象, 製銑, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 82 君津 3 高炉解体調査におけるメタル中 Si 分布の解析(高炉内分布, 高炉低シリコン操業, 羽口吹込み, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 81 高炉における脱珪反応の検討(高炉内分布, 高炉低シリコン操業, 羽口吹込み, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 60 休風時の Si 移動に関する実験的検討(製銑基礎, 高炉 (4) システム・耐火物・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 151 高炉トータルモデルによる融着帯の推定(高炉プロセス解析 (2)・高炉計測・エネルギー, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 高炉2次元ト-タルモデル(BRIGHT)の開発とその応用 (製銑小特集)
- 105 高出銑比下の高炉内現象の解析(高炉羽口吹込み・炉内現象, 製銑, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 炉芯加熱におよぼす炉芯掘削法の影響 (炉芯制御技術の開発-1)
- 24 戸畑第二高炉第 2 次改修について(製銑設備・耐火物その他, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 8 熱風炉, 高炉の乾燥及び火入れ操業 : 戸畑第 1 高炉第 2 次改修について III(高炉設備と改修, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 67 高炉における低燃料比操業技術(融着帯・炉内反応・高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 23 水素還元した鉄鉱石の細孔分布
- 23 水素還元した鉄鉱石の細孔分布(製銑, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演)
- 35 君津 3 高炉シャフト内張り耐火物の損耗状況と物性変化(高炉操業・製銑耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 討 2 高炉操業に及ぼすコークス熱間性状の影響(I 高炉内におけるコークスの挙動, 第 106 回講演大会討論会講演概要)
- 90 高炉内におけるコークス性状変化(焼結原料処理・管理システム・排熱回収, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 7 設備概要及び工事 : 戸畑第 1 高炉第 2 次改修について II(高炉設備と改修, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 47 微粉炭比 120 kg/t 吹き込み時の炉内状況の変化について(粉体吹込み, 高炉操業, 討論会, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 84 石油コークスの微粉炭吹き込み操業について(高炉機能拡大, 高炉補助燃料吹込, 高炉制御システム, 高炉操業, 設備, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 30 君津第 3 高炉累計出銑量 2000 万 t 達成について(高炉操業・製銑耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 17 君津第 3 高炉設備と火入れについて(高炉, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 18 君津第 3 高炉の操業推移(高炉, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 融着帯形状推定モデルによる高炉操業の解析(製銑)
- 50 重油比低減時の高炉操業解析 : 数式モデルによる理論的検討(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- (2) 製鉄プロセスにおける資源のリサイクリングと環境(主題「製鉄プロセスと環境」)(特定テーマシンポジウム)(素材工学研究会記事)
- レーザーセンサーによる実炉レースウェイ深さの測定
- 112 溶銑の連続脱珪法の開発(ガス攪拌・脱珪, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 84 君津第 4 高炉熱風炉排熱回収設備(高炉設備・スラグ・耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 4 ムーバブル・アーマー利用による炉内ガス分布の制御(高炉・脱硫, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 高炉軟化融着帯の溶解に関する検討
- 解体高炉における軟化融着帯形状の検討
- 46 稼働中高炉における融着帯形状推定モデルの開発(高炉操業, 銑製, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 25 羽口ゾンデによるレースウェイ状態の解析(高炉操業・製銑耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 46 高炉における軟化融着帯の溶解機構についての検討 : 融着帯に関する検討 V(高炉操業, 製銑・環境管理, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 67 融着帯形状の違いヒガス分配機能について : 融着帯に関する検討 IV(高炉ガス流れ・直接製鉄, 他・耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 63 解体高炉における融着帯根部形状のアンバランスの検討 : 融着帯に関する検討 III(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 62 解体高炉におけるガス流分布と溶け落ち、軟化に関する検討 : 融着帯に関する検討 II(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 61 解体高炉における融着帯形状のガス分配機能に関する検討 : 融着帯に関する検討 I(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 84 シャフト下部ゾンデの設置およびデータ解析について(分析・ガス流れ・耐火物・省エネルギ, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 高炉羽口部からの粉鉱石吹込み量の上限
- 高炉内における装入物の降下と溶融の挙動に及ぼす炉体内壁面形状の影響
- 高炉内における装入物の降下と溶融の挙動に及ぼす Ore/Coke 分布の影響
- 1 戸畑第 3 溶鉱炉の建設について(製銑, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- 8 戸畑第一熔鉱炉の建設について(製銑, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 数学的モデルによる高炉限界燃料比の推定
- 28 君津 3 DL における低スラグ焼結鉱の製造について(融着帯・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 23 稼動中高炉における融着帯形状推定モデルの改良(融着帯・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 48 高炉装入原料の高温性状測定装置の稼働と試験条件の設定について(高炉操業, 銑製, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 47 高炉生産性の変動に伴なう融着帯形状の変化について(高炉操業, 銑製, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- (2)高炉湿武排ガスエネルギ回収軸流タービンの開発
- 高炉装入物の溶融滴下について
- 高炉技術考(製銑)
- 4 高圧操業の効果に関する一考察(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 30 装入物性状の高炉操業におよぼす影響について(高炉装入物と操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 未燃チャーの挙動に基づく高炉への微粉炭吹込み限界量の検討(微粉炭吹込み)(製銑)
- 基礎実験による微粉炭の熱分解・燃焼挙動の解析(微粉炭吹込み)(製銑)
- 5 大型高炉における輸入ペレットと焼結鉱の比較試験結果について(製銑, 日本鉄鋼協会第 70 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 21 鉄鉱石の還元速度がコークス比におよぼす影響(製銑, 日本鉄鋼協会第 70 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 54 熔鉱炉のコークス比に対する一考察(日本鐵鋼協會第 50 回講演大会講演大要)