II-7-5 SM食道癌に対する化学・放射線併用療法(第54回日本食道疾患研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-02-01
著者
-
大城 辰雄
大城外科胃腸科
-
八反田 洋一
国立病院九州がんセンター臨床検査科
-
中島 秀彰
国立病院九州がんセンター消化器部外科
-
藤 也寸志
国立病院九州がんセンター
-
池田 泰治
国立病院九州がんセンター
-
馬場 秀夫
国立病院九州がんセンター
-
鴻江 俊治
国立病院九州がんセンター
-
岡村 健
国立病院九州がんセンター
-
八反田 洋一
国立病院九州がんセンター病理部
-
中島 秀彰
国病機構福岡東医療センター外科
-
中島 秀彰
国病機構福岡東医療センター外科:九州大学大学院災害・救急医学
-
大城 辰雄
国立病院九州がんセンター消化器部外科
-
岡村 健
産業医科大学第2外科
-
八反田 洋一
国立病院九州がんセ 病理
関連論文
- SF-101-1 在宅緩和ケア連携の実情と外科医の関わり(緩和医療3,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 大綱腫瘍の一例
- 36. 神経芽腫マススクリーニングで発見された4例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 33. 神経(節)芽腫の2例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 26. 広範な肺転移を来した右副腎原発神経原性腫瘍の1例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 23. 術前化学療法を行った左ウィルムス腫瘍の1例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 21. 左下顎部横紋筋肉腫の1例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 6. 右側頭部原発の primitive neuroectodermal tumor の1例(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 18. PVB 療法を行った左睾丸原発卵黄嚢癌の1症例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- PP117098 T-fastener法を用いた巨大胃過形成ポリープに対する腹腔鏡下胃局所切除術の一例
- 長期間の gemcitabine 投与後に溶血性尿毒症症候群をきたした膵癌の1症例
- C型慢性肝炎に対するインターフェロン療法の著効後, 6年後に発見された混合型肝癌の1例
- 長期生存中の高カルシウム血症を反復した悪性膵内分泌腫瘍の一例
- 化学療法が奏効し, 血清AFP高値を示した膵腺房細胞癌の1剖検例
- 全身放射線照射後に発生した多発性骨軟骨腫の一例
- 55. 無虹彩症に合併した肝芽腫の1例(第30回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 同胞に発症した先天性幽門閉鎖症
- PP20 肝腫瘍におけるThymidine phosphorylase活性およびDihydropyrimidine dehydrogenaseについて
- PP319052 特発性血小板減少性紫斑病に対する腹腔鏡下脾臓摘出術の検討
- PP314029 消化器外科領域におけるステロイド投与手術症例の検討
- PP217120 進行・再発消化器癌に対する塩酸イリノテカン(CPT-11)/UFT併用療法の第I/II相試験
- PP214028 慢性腎透析患者に対する外科手術施行時の危険因子について
- PP204026 胃癌肝転移に対する肝切除術の検討
- PP117139 腹腔洗浄細胞診陽性胃癌の検討
- 腎外性ウイルムス腫瘍の2例
- 37.放射線治療により生じたと思われる悪性線維性組織球腫(MFH)の1例(第25回九州小児外科学会)
- 43. 化学療法後肝切除した肝芽腫の1例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 28. 診断困難であった後腹膜神経芽腫の1例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 27. 胸壁悪性小細胞腫瘍 (Askin 腫瘍)の1例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 7. 胸壁デスモイド腫瘍の1例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- P-29 再発時, 血清α-フェトプロテイン値の上昇を認めなかった肺芽腫の一例
- P-22 脳実質, 脊椎管内転移で再発した進行神経芽腫長期生存例の1例
- P-8 新生児期(生後1カ月以内)に発見された興味ある小児固形腫瘍3例
- 26 神経芽腫関連腫瘍の臨床病理学的検討
- 32. 神経芽腫の3例(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- PP-1-180 胃粘膜下腫瘍に対する局所切除術の検討 : 開腹手術と腹腔鏡下手術の比較
- PP1070 食道癌におけるTumor Dormancy Therapyとしての放射線併用化学療法の意義
- 38.化学療法及びlipiodolizationが著効を奏したIV期肝芽腫の1例(第25回九州小児外科学会)
- 26. 肝芽腫の3例 : 特に切除不能2症例に対する lipiodolization について(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 24. 奇形腫群腫瘍の6例 : 特に PVB 療法が奏効した悪性奇形腫の2例(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 21.Malignant rhabdoid tumor of kidneyの1例(第22回九州小児外科学会)
- Malignant Rhabdoid Tumor of the Kidney の1例
- 34.左副腎部神経芽腫の1例(進行神経芽腫に対する九州地区グループスタディの症例検討, 第14回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 13.成熟奇形腫の2例(第14回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 32.Stage IVS 神経芽腫の3例及び縦隔神経節芽腫の1例(第14回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- PP57 乳癌組織におけるEGFRとerbB2の発現
- PC-2-155 原発性肝細胞癌と鑑別が困難であった肝Papillary endothelial hyperplasiaの1例
- 乳癌のDNA plodiyの予後因子としての意義 : ER,PgR,EGFR,p53蛋白との検討
- S-II-4 神経芽腫マススクリーニングの問題点 : マススクリーニング陽性例の予後因子の検討
- 若年者の乳腺に発生した血管肉腫の1例
- 腹腔鏡補助下幽門側胃切除と腹腔鏡下胆嚢摘出術同時施行例7例の検討
- 肝癌に対する腹腔鏡補助下肝右葉切除
- 胃癌複次化学療法におけるPaclitaxel(TXL)の臨床的意義と薬理動態の検討
- PC-2-124 著明な盤外浸潤にもかかわらず,積極的切除が有効であった大腸低分化線癌の1例
- PP-1-076 高齢者に対する腹腔鏡下手術の検討
- OP-2-099 CK7の発現からみた十二指腸乳頭部癌の予後
- 一般病院における消化器がん外来化学療法日常化への取り組み
- 軟部悪性線維性組織球腫の再検討
- 17.前胸壁腫瘤を形成した放線菌症の1例(第26回 九州小児外科学会)
- P-1360 器械吻合器による消化管吻合の問題点と術後合併症に関する検討
- P-730 膵癌におけるVEGF発現の臨床的意義 : 特に肝転移との関連について
- P-375 早期胃癌に対する内視鏡的胃粘膜切除術(EMR)における局所再発危険因子
- P-367 消化器癌における遺伝子不安定性の臨床応用の検討
- P-224 Hyperthermiaの腫瘍内血管および血管新生因子(VEGF)に及ぼす影響
- WS3b-2 進行・再発胃癌に対するLow dose CDDP/5-FU療法 : 予後因子の評価と投与法の改良
- WS1b-3 Manganese superoxide dismutase : 消化器癌における発現の意義とその発現抑制による抗癌剤の効果増強
- PD2-1 スキルス胃癌における細胞接着分子からみた癌化機構の解明と治療戦略
- 示I-43 早期胃癌における内視鏡的胃粘膜切除術(EMR)施行症例の検討
- 608 大腸がんの肝・肺重複転移切除例の解析 : 長期生存の可能性
- 506 進行・再発胃癌に対するLow dose CDDP/5-FU療法 : 抗腫瘍効果と予後に関与する因子の評価
- 368 消化器癌における遺伝子不安定性の臨床的意義
- 213 消化器癌におけるMnSOD発現の意義の検討とMnSODの発現抑制による抗癌剤の効果増強の試み
- 175 Borrmann4型胃癌長期生存例の検討 : 多変量解析および増殖活性の観点から
- 40 胃悪性リンパ腫に対する集学的治療の成績
- I-E-4 A_3 食道癌に対する carboplatin または cisplatin+5FU (少量分割連日投与)・放射線併用療法の治療効果(第50回日本食道疾患研究会)
- H2-7 早期胃癌における同時性、異時性重複癌の特徴と治療上の問題点(第47回日本消化器外科学会総会)
- 3. 乳児回腸瘻症例に対する半夏瀉心湯の有用性(第 6 回小児外科漢方研究会)
- SF24-2 胃悪性リンパ腫における外科治療の成績及び補助化学療法の役割
- 15. 乳児回腸瘻症例に対する半夏瀉心湯の有用性(第 39 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- II-7-5 SM食道癌に対する化学・放射線併用療法(第54回日本食道疾患研究会)
- I-4-1 下部食道胃接合部癌の臨床的特徴(第54回日本食道疾患研究会)
- II-5.術前治療として化学・放射線併用療法を行ったA3進行食道癌症例の検討(第53回日本食道疾患研究会)
- PP1874 胃癌におけるアポトーシス耐性の解明と治療への応用に関する研究
- PP1859 胃癌家族歴は胃内多発癌発症に関与する
- PP1759 高齢者食道癌切除例の治療上の問題点と術後合併症の予測
- PP1074 化学-放射線併用療法にて長期生存が得られた非切除T4食道癌症例と二次発癌
- PP575 Low dose CDDP+5-FU持続肝動注化学療法による転移性肝癌非切除例の治療
- PL11-4 進行および再発大腸癌に対する仙骨合併切除術症例における諸問題の検討
- PD5-3 スキルス胃癌の予後因子と治療方針に関する検討
- PP-1119 大腸癌肝転移非切除症例に対するlow dose CDDP+5-FU持続肝動注療法
- PP-825 T4進行食道癌に対する化学-放射線併用療法の検討
- PP-539 21世紀の外科医のための利用系を重視した画像ファイリングシステムの試み
- PP-361 再発および重複癌からみた胃癌術後の適切なfollow upと再発に対する治療戦略
- SF20-2 胃癌におけるアポトーシス耐性の解明とアポトーシス誘導遺伝子導入による遺伝子治療に関する研究
- SF18b-7 癌転移関連遺伝子mta1のヒストン脱アセチル化酵素との結合
- 615 胃癌術後縫合不全に対するフィブリン糊による瘻孔閉鎖法の有用性
- 589 当院消化器外科病棟におけるMRSA検出症例およびMRSA感染症例の現況
- 90 胃癌症例における腹腔内洗浄液中CA125測定の臨床的意義
- W3-11 大腸癌細胞におけるMnSODの発現抑制による抗癌剤および放射線の感受性増強の試み
- 胃癌における脈管侵襲の臨床的意義と補助化学療法の適応