W3-11 大腸癌細胞におけるMnSODの発現抑制による抗癌剤および放射線の感受性増強の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-06-01
著者
-
大城 辰雄
大城外科胃腸科
-
中島 秀彰
国立病院九州がんセンター消化器部外科
-
藤 也寸志
国立病院九州がんセンター
-
馬場 秀夫
国立病院九州がんセンター
-
鴻江 俊治
国立病院九州がんセンター
-
岡村 健
国立病院九州がんセンター
-
中島 秀彰
国病機構福岡東医療センター外科
-
中島 秀彰
国病機構福岡東医療センター外科:九州大学大学院災害・救急医学
-
大城 辰雄
国立病院九州がんセンター消化器部外科
-
國仲 慎治
国立病院九州がんセンター・呼吸器部
-
國仲 慎治
国立病院九州がんセンター臨床研究部
関連論文
- SF-101-1 在宅緩和ケア連携の実情と外科医の関わり(緩和医療3,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- III-5-5.T4食道癌に対する化学 : 放射線併用療法の有用性(第55回日本食道疾患研究会)
- PP117098 T-fastener法を用いた巨大胃過形成ポリープに対する腹腔鏡下胃局所切除術の一例
- PP735 食道胃接合部浸潤癌切除例の臨床病理学的検討 : 扁平上皮癌と腺癌の比較
- II-198 腫瘍性膵嚢胞症例の検討 : 特に診断上の特徴と治療法の選択について
- lII-87 大腸癌の時代推移
- PP20 肝腫瘍におけるThymidine phosphorylase活性およびDihydropyrimidine dehydrogenaseについて
- SY-2-10 当院における胃癌肝転移に対する治療法の検討(転移性肝癌に対する集学的治療:現状と成績,シンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VS-005-4 腹腔鏡下胃全摘術における食道空腸吻合法の検討(胃1,ビデオセッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- PD-2-7 食道癌に対する手術と化学放射線療法の治療成績の比較(食道癌の根治治療:手術療法vs.化学放射線療法-日本におけるエビデンスは?,パネルディスカッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- PP319052 特発性血小板減少性紫斑病に対する腹腔鏡下脾臓摘出術の検討
- PP314029 消化器外科領域におけるステロイド投与手術症例の検討
- PP217120 進行・再発消化器癌に対する塩酸イリノテカン(CPT-11)/UFT併用療法の第I/II相試験
- PP214028 慢性腎透析患者に対する外科手術施行時の危険因子について
- PP204026 胃癌肝転移に対する肝切除術の検討
- PP117139 腹腔洗浄細胞診陽性胃癌の検討
- DP-085-2 食道癌治療におけるドセタキセル使用症例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-048-2 大腸癌肝転移切除後補助化学療法としてのFOLFOX療法の有効性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-074-3 胃癌における上腸間膜静脈リンパ節(#14v)転移の臨床的特徴(第108回日本外科学会定期学術集会)
- OP-044-6 胃癌根治手術におけるリンパ節郭清個数の重要性(胃癌-6,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-044-2 膵浸潤を伴う胃癌における膵合併切除の意義に関する検討(胃癌-6,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PP-1-180 胃粘膜下腫瘍に対する局所切除術の検討 : 開腹手術と腹腔鏡下手術の比較
- PP1070 食道癌におけるTumor Dormancy Therapyとしての放射線併用化学療法の意義
- PC-2-155 原発性肝細胞癌と鑑別が困難であった肝Papillary endothelial hyperplasiaの1例
- 腹腔鏡補助下幽門側胃切除と腹腔鏡下胆嚢摘出術同時施行例7例の検討
- 肝癌に対する腹腔鏡補助下肝右葉切除
- 胃癌複次化学療法におけるPaclitaxel(TXL)の臨床的意義と薬理動態の検討
- PC-2-124 著明な盤外浸潤にもかかわらず,積極的切除が有効であった大腸低分化線癌の1例
- PP-1-076 高齢者に対する腹腔鏡下手術の検討
- OP-2-099 CK7の発現からみた十二指腸乳頭部癌の予後
- 一般病院における消化器がん外来化学療法日常化への取り組み
- III-11. 化学, 放射線併用療法により, 長期にわたって著効が得られた進行食道癌症例(III. 食道癌CR症例を巡る諸問題)
- P-1360 器械吻合器による消化管吻合の問題点と術後合併症に関する検討
- P-730 膵癌におけるVEGF発現の臨床的意義 : 特に肝転移との関連について
- P-375 早期胃癌に対する内視鏡的胃粘膜切除術(EMR)における局所再発危険因子
- P-367 消化器癌における遺伝子不安定性の臨床応用の検討
- P-224 Hyperthermiaの腫瘍内血管および血管新生因子(VEGF)に及ぼす影響
- WS3b-2 進行・再発胃癌に対するLow dose CDDP/5-FU療法 : 予後因子の評価と投与法の改良
- WS1b-3 Manganese superoxide dismutase : 消化器癌における発現の意義とその発現抑制による抗癌剤の効果増強
- PD2-1 スキルス胃癌における細胞接着分子からみた癌化機構の解明と治療戦略
- 示I-43 早期胃癌における内視鏡的胃粘膜切除術(EMR)施行症例の検討
- 608 大腸がんの肝・肺重複転移切除例の解析 : 長期生存の可能性
- 506 進行・再発胃癌に対するLow dose CDDP/5-FU療法 : 抗腫瘍効果と予後に関与する因子の評価
- 368 消化器癌における遺伝子不安定性の臨床的意義
- 213 消化器癌におけるMnSOD発現の意義の検討とMnSODの発現抑制による抗癌剤の効果増強の試み
- 175 Borrmann4型胃癌長期生存例の検討 : 多変量解析および増殖活性の観点から
- 40 胃悪性リンパ腫に対する集学的治療の成績
- 食道癌に対するサルベージ手術症例の検討
- DP-180-9 食道癌根治手術後の再発の予測因子と再発後の治療成績の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- P4-5 長期予後とQOLからみたスキルス胃癌の治療戦略 : 過去の外科治療成績の反省から(第52回日本消化器外科学会総会)
- 遺伝性非ポリポーシス大腸癌(HNPCC)症例における二次発癌
- 315 食道癌に対するLow dose CDDP+5Fu化学・放射線(CF-R)療法の適応
- S-3-8 胃癌における脈管侵襲の臨床的意義と補助化学療法の適応 ( 胃癌における脈管侵襲の意味)
- SY-3-9 癌転移関連遺伝子MTA1とヒストン脱アセチル化 : 消化器癌に対する新規分子標的治療の可能性
- I-E-4 A_3 食道癌に対する carboplatin または cisplatin+5FU (少量分割連日投与)・放射線併用療法の治療効果(第50回日本食道疾患研究会)
- H2-7 早期胃癌における同時性、異時性重複癌の特徴と治療上の問題点(第47回日本消化器外科学会総会)
- 3. 乳児回腸瘻症例に対する半夏瀉心湯の有用性(第 6 回小児外科漢方研究会)
- SF24-2 胃悪性リンパ腫における外科治療の成績及び補助化学療法の役割
- 15. 乳児回腸瘻症例に対する半夏瀉心湯の有用性(第 39 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 科学放射線療法後の難治性穿通性十二指腸潰瘍出血に対する外科治療にて救命しえた1例
- T4食道癌に対する術前放射線化学療法と根治的放射線化学療法の治療成績(第56回日本食道疾患研究会)
- クリニカルパス導入が肝癌治療に対する役割
- III-3-2.放射線化学療法CR症例の再発に対するサルベージオペレーション(第55回日本食道疾患研究会)
- PP304108 終末期消化器癌患者に対するQOL向上を目指した治療法の模索
- PP119017 食道癌におけるヒストン脱アセチル化酵素の発現とヒストンアセチル化に関する検討
- PP107076 大腸癌治癒切除後のフォローアップシステム : 画像診断と腫瘍マーカーの意義
- PSSO1-06 SM食道癌に対する化学・放射線併用療法の有用性
- PP926 胃癌細胞のアポトーシスシグナル伝達におけるPKC(Protein Kinase C)発現の意義
- PP589 膠原病患者に関する腹部手術の危険因子の検討
- II-7-5 SM食道癌に対する化学・放射線併用療法(第54回日本食道疾患研究会)
- I-4-1 下部食道胃接合部癌の臨床的特徴(第54回日本食道疾患研究会)
- II-5.術前治療として化学・放射線併用療法を行ったA3進行食道癌症例の検討(第53回日本食道疾患研究会)
- PP1874 胃癌におけるアポトーシス耐性の解明と治療への応用に関する研究
- PP1859 胃癌家族歴は胃内多発癌発症に関与する
- PP1759 高齢者食道癌切除例の治療上の問題点と術後合併症の予測
- PP1074 化学-放射線併用療法にて長期生存が得られた非切除T4食道癌症例と二次発癌
- PP575 Low dose CDDP+5-FU持続肝動注化学療法による転移性肝癌非切除例の治療
- PL11-4 進行および再発大腸癌に対する仙骨合併切除術症例における諸問題の検討
- PD5-3 スキルス胃癌の予後因子と治療方針に関する検討
- PP-1119 大腸癌肝転移非切除症例に対するlow dose CDDP+5-FU持続肝動注療法
- PP-825 T4進行食道癌に対する化学-放射線併用療法の検討
- PP-539 21世紀の外科医のための利用系を重視した画像ファイリングシステムの試み
- PP-361 再発および重複癌からみた胃癌術後の適切なfollow upと再発に対する治療戦略
- SF20-2 胃癌におけるアポトーシス耐性の解明とアポトーシス誘導遺伝子導入による遺伝子治療に関する研究
- SF18b-7 癌転移関連遺伝子mta1のヒストン脱アセチル化酵素との結合
- 615 胃癌術後縫合不全に対するフィブリン糊による瘻孔閉鎖法の有用性
- 589 当院消化器外科病棟におけるMRSA検出症例およびMRSA感染症例の現況
- 90 胃癌症例における腹腔内洗浄液中CA125測定の臨床的意義
- W3-11 大腸癌細胞におけるMnSODの発現抑制による抗癌剤および放射線の感受性増強の試み
- 福岡における胃癌診療の特長 : 特に進行・再発癌の集学的治療と早期癌の転移再発
- 示I-494 直腸癌の時代推移(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-434 切除後11年目に骨転移をきたし、その後6年経過し生存中の非機能性膵ラ氏島癌の一例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-59 進行・再発胃癌に対するLow dose CDDP/5-FU療法の総合評価 : 抗腫瘍効果、予後、QOL(第52回日本消化器外科学会総会)
- 11 化学-放射線併用療法により、長期にわたり著効(CR)が維持された進行食道癌症例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 食道進行癌に対するNeodjuvant chemoradiation therapyの延命とQOL
- QOLからみた切除不能胃癌に対する化学療法のstrategy
- 消化器癌患者に対するインフォームドコンセントの現状と今後の在り方
- 消化器癌における遺伝子不安定性検索の臨床的意義
- P-554 乳癌転移関連遺伝子mta1のヒトホモログMTA1cDNAの単離とアンチセンスオリゴによる乳癌細胞増殖の抑制
- 胃癌における脈管侵襲の臨床的意義と補助化学療法の適応