示-62 脳転移を認めた食道癌の3例(<特集>第38回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1991-06-01
著者
-
奧島 憲彦
東京女子医科大学消化器病センター
-
六川 二郎
琉球大学医学部脳神経外科
-
六川 二郎
琉球大学脳神経外科
-
古閑 比佐志
琉球大学医学部脳神経外科
-
玉城 哲
琉球大学第一外科
-
奥島 憲彦
琉球大学第一外科
-
友利 健彦
琉球大学第一外科
-
山田 譲
琉球大学第一外科
-
栗原 公太郎
琉球大学第一外科
-
高江洲 裕
琉球大学第一外科
-
武藤 良弘
琉球大学第一外科
-
古閑 比佐志
琉球大学脳神経外科
-
末山 博男
琉球大学放射線科
-
中野 政雄
琉球大学放射線科
-
中野 政雄
琉球大学医学部放射線科
-
武藤 良弘
琉球大学第1外科
-
末山 博男
新潟大学医学部放射線医学教室
-
末山 博男
琉球大学 放射線医
-
玉城 哲
名嘉病院外科
-
友利 健彦
北部地区医師会病院外科
-
高江洲 裕
北部地区医師会病院外科
-
高江 洲裕
琉球大学第一外科
-
栗原 公太郎
琉球大学
-
山田 譲
西崎病院
-
中野 政雄
琉球大 医
-
高江洲 裕
琉球大学第1外科
関連論文
- 2.原発性表在食道腺癌の1例(第41回食道色素研究会)
- NEURO-SAT誘導中頭蓋窩硬膜外アプローチによりintracanalicular acoustic neurinomaを摘出した1例
- セラタイト^による眼窩形成 : Langerhans cell histiocytosisの小児に対する使用経験
- [原著]慢性硬膜下血腫のMRI
- [原著]頭蓋顔面の血管性病変と腫瘍に対する血管内手術
- Frameless 定位手術支援装置および頭蓋底アプローチを用いた脳血管病変に対する lessinvasive surgery
- 髄芽腫の放射線治療に伴う知的障害,成長障害とMRI-calculated T2 value
- 視床核破壊術による Dystonia に対する治療
- 慢性疼痛患者における視床記録高頻度発火細胞の検討
- C-9 脳梁とてんかん発作 : ネコにおける基礎的検討
- 悪性グリオーマに対する遺伝子治療の基礎的研究 : Bystander effect におけるギャップ結合の役割
- 脊髄損傷のラット急性期における脊髄誘発電位および脊髄アミノ酸変動とproto-oncogene mRNAの発現
- 慢性疼痛と自発高頻度発火細胞 : 基礎的および臨床的検討
- レトロウイルスベクター導入法によるL-DOPA産生 : 初代線維芽細胞の樹立
- レトロウイルスベクターシステム導入法によるL-DOPA産生初代線維芽細胞の確立-Parkinson 病の遺伝子治療に関する基礎研究
- 悪性神経膠腫に対する養子免疫療法の臨床成績と問題点
- [短報]レトロウイルスベクターを用いたヒトチロシン水酸化酵素cDNA導入 初代培養皮膚線維芽細胞のL-DOPA合成能について
- E-14 手術支援システム"ニューロサット"を用いた側頭葉てんかん手術の経験
- [原著]高周波脳波ゆらぎ解析の意義 : 皮質下構造の機能評価は果して可能か
- 示-62 脳転移を認めた食道癌の3例(第38回日本消化器外科学会総会)
- [症例報告]CT誘導定位的生検でastrocytomaと診断した1症例
- 139 胆石症と消化器癌の合併例の検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- 192 無症状胆石症の胆嚢病変(第21回日本消化器外科学会総会)
- 168 胆嚢壁内結石症 : 胆石種および部位との関係(第23回日本消化器外科学会総会)
- 236 腹腔内巨大神経鞘腫の2例(第20回日本消化器外科学会総会)
- 示I-8 結腸を用いた食道再建術症例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- IV-9 高齢者食道癌手術症例の検討
- I-A-5 食道粘膜癌に対する内視鏡的粘膜切除術の適応と治療成績(第50回日本食道疾患研究会)
- I-21 食道アカラシア手術症例とアカラシア術後癌化症例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-2. 腹腔鏡下胆嚢摘出術に併発した胆管切断の再建術後8か月目に出現した総胆管狭窄に対し PTCS 下内瘻術を行った1例(第23回日本胆道外科研究会)
- 556 食道癌術後再手術を必要とした症例の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 104 肝硬変併存消化器手術時の合併症の発生機序と対策(第43回日本消化器外科学会総会)
- I-35. 肝外胆道走行異常症例の検討(第22回日本胆道外科研究会)
- 胆管結石症における胆管切開切石後の1次縫合術 : T-tube 造設法との比較
- 6. 非開胸食道抜去術と粘膜切除症例の検討(第46回食道疾患研究会)
- 492 胆嚢癌壁深達度と核 DNA 量および CEA 発現との関連性(第39回日本消化器外科学会総会)
- 243 大腸癌腫瘍内DNA stemline hetero-geneity と臨床病理学的所見、予後との関連について(第39回日本消化器外科学会総会)
- V8-1 食道アカラシアに対する Jekler-Lhotka 変法(第38回日本消化器外科学会総会)
- 514 フローサイトメトリーによる DNA stemline heterogeneity の解析の試み : 顕微蛍光測光法との比較検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 124 実験的胆石形成過程における胆嚢粘膜の粘液組織化学的変化 : レクチン親和性の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 18.頸部異所性胸腺の1例(第24回九州小児外科学会)
- 毛巣洞手術症例40例の検討
- PP317058 右胃大網動脈を用いた冠動脈バイパス術後の患者における腹部手術症例の検討
- PP315010 急性汎発性腹膜炎でショックを伴った症例に対するPMX療法の検討
- SY4-9 壊死性急性膵炎に対する初期治療法の選択
- 1280 当院における複雑性イレウス症例の検討
- C-IV-演-(4). Barrett上皮から発生したと思われる下部食道腺癌の3例(第51回日本食道疾患研究会)
- II-11 咽頭, 喉頭癌に合併した食道癌の臨床(第48回日本消化器外科学会総会)
- II-9 食道粘膜癌に対する治療法の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- B2-7 胃食道逆流を有する重症中枢神経障害児に対し Nissen fundoplication を行った一例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 6 頸部食道癌の診断と治療法の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- II-A-3. 頭頸部患者における食道癌スクリーニング内視鏡検査の有用性について(第48回食道疾患研究会)
- IVP-4. 肝門部胆管癌における右肝動脈合併切除の意義 : 肝右葉温存と胃大網動脈による肝動脈再建法(第23回日本胆道外科研究会)
- 487 胆石症胆嚢粘膜上皮の増殖活性の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 9. 再手術を行った遊離空腸移植術後の1例(第44回食道疾患研究会)
- 16. 80歳食道・肺同時性重複癌の手術例(第43回食道疾患研究会)
- 2. 食道癌細胞核DNA測定 : 腫瘍の部位別核DNA量の検討(第43回食道疾患研究会)
- 示-115 消化器外科における糞線虫症例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 同一腫瘍内における DNA ploidy および epidermal growth factor 染色性の部位別比較 : 食道癌7例において
- II-3-1. 食道粘膜癌に対する光線力学的治療 (PDT) 施行症例の検討(第47回食道疾患研究会)
- 409. 食道アカラシアに対する Jekler-Lhotka 変法の治療成績(第35回日本消化器外科学会総会)
- 14. 十二指腸傍乳頭憩室例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 53 消化管原発または消化管に侵潤した悪性リンパ腫手術症例の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-69 術中照射症例の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 492 肝内結石症の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 186 Radiation enterocolitis 症例の外科的治療成績の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 急性膵炎を併存した Lemmel 症候群の1例
- 151 75才以上高齢者開腹手術症例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 166 食道腺様嚢胞癌2例と本邦報告例の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- IV-157 大腸癌肝転移切除例の検討
- 13.異物誤嚥を契機に発見された十二指腸膜様狭窄症の1例(第31回九州小児外科学会)
- 成人原発性小腸軸捻転症の1例
- 表在陥凹型食道癌のX線像の分析とその臨床上の意義
- 4. 平滑筋腫を合併した食道アカラシアの1例(第42回食道疾患研究会)
- 8.当科における直腸肛門異常25例の検討 (第23回九州小児外科学会)
- [原著]再発悪性グリオ-マに対するIFN-β局所投与とACNU動注療法の試み
- 45. 穿孔性胃悪性リンパ腫の1例(第24回胃外科研究会)
- 36. 胃悪性リンパ腫の外科治療(第24回胃外科研究会)
- 示-218 肝移植後の拒絶反応における血中、組織中エンドセリン測定の意義(第45回日本消化器外科学会総会)
- ホルモン分泌性下垂体腺腫(成長ホルモン過剰症及びプロラクチン過剰症)の臨床的問題点
- 9.先天性胆道閉鎖症の検討(第21回九州小児外科学会)
- 83 遠隔成績より見た胸部食道癌の治療(第24回日本消化器外科学会総会)
- 252 食道癌と他臓器重複癌の検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- 156 良性胆嚢疾患における胆嚢壁肥厚と胆嚢病変との関連性について(第23回日本消化器外科学会総会)
- 89. 高齢者胆石症について(第12回日本胆道外科研究会)
- 50. Paterson-Kelly 症候群にみられた噴門癌の1例(第34回食道疾患研究会)
- 318 肝嚢胞10例の検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 284 残胃癌5症例の検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 49 リンパ管嚢腫11例の検討
- P-142 大腸癌における核 DNA 量及び免疫組織学的検討 : 同一腫瘍内における多様性について(第36回日本消化器外科学会総会)
- 1B3-9 Forel-H野の脳内機序の研究 : HRP法および電気生理学的アプローチを用いて
- 虚血性脳血管障害患者に対するSTA-MCA吻合術後の脳波の推移 (脳血管障害)
- 手術をうけたてんかん患者の脳波記録からみた予後 (予後の検討)
- V-43 胃大網動脈を用いた肝動脈再建法(第42回日本消化器外科学会総会)
- 外科医から見たてんかんの治療
- 中枢性疼痛患者に対する中枢神経電気刺激治療 : 視床細胞外ユニットの検討
- 遮断痛 (deafferentation pain) 患者における中枢神経可塑性と高頻度発火細胞
- 電気生理学的データからみた定位脳手術 target の決定
- Intratumoral DNA Heterogeneity in Colorectal Cancer and its Relationship to Clinicopathological Findings and Prognosis.
- 慢性疼痛患者における視床細胞外 unit と微小電流刺激反応の検討