[短報]レトロウイルスベクターを用いたヒトチロシン水酸化酵素cDNA導入 初代培養皮膚線維芽細胞のL-DOPA合成能について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Intracerebral grafting is a new strategy of the treatment for Parkison's disease. We focused on primary skin fibroblasts for the grafts. Rat primary skin fibroblasts were transfected with a retrovirus vector (PLTHSNL) containing the cDNA of human tyrosine hydroxylase (TH). Catecholamine released from these genetically modified fibroblasts were measured by high performance liquid chromatography with electrochemical detection (HPLC-ECD) analysis. When supplemented with biopterin (BH4:(6R)-L-erythro-tetrahydrobiopterin), a co factor required for TH activity, these cells produced and released L-DOPA into the culture medium. The data suggest that production of L-DOPA from genetically modified fibroblasts can be regulated by biopterin. The ability of L-DOPA production was not affected by the number of cell-passages and freezes. Because retrovirus vector containing the foreign gene (THcDNA) is integrated into chromosomal DNA of the target cells (fibroblasts), the gene is stable. Primary skin fibroblasts can be obtained and cultured easily. And these cells did not become tumors by transfection with a retrovirus vector. It was suggested that genetically modified primary skin fibroblasts transfected with THcDNA using retrovirus vector system is a worthy graft for transplantation and gene therapy in Parkinson's disease.
- 琉球医学会,Ryukyu Medical Associationの論文
著者
関連論文
- NEURO-SAT誘導中頭蓋窩硬膜外アプローチによりintracanalicular acoustic neurinomaを摘出した1例
- セラタイト^による眼窩形成 : Langerhans cell histiocytosisの小児に対する使用経験
- [原著]慢性硬膜下血腫のMRI
- [原著]頭蓋顔面の血管性病変と腫瘍に対する血管内手術
- 頭蓋外頸部内頸動脈瘤の3例 ; 治療方針についての検討
- Frameless 定位手術支援装置および頭蓋底アプローチを用いた脳血管病変に対する lessinvasive surgery
- 髄芽腫の放射線治療に伴う知的障害,成長障害とMRI-calculated T2 value
- 視床核破壊術による Dystonia に対する治療
- 慢性疼痛患者における視床記録高頻度発火細胞の検討
- C-9 脳梁とてんかん発作 : ネコにおける基礎的検討
- 悪性グリオーマに対する遺伝子治療の基礎的研究 : Bystander effect におけるギャップ結合の役割
- 脊髄損傷のラット急性期における脊髄誘発電位および脊髄アミノ酸変動とproto-oncogene mRNAの発現
- 慢性疼痛と自発高頻度発火細胞 : 基礎的および臨床的検討
- レトロウイルスベクター導入法によるL-DOPA産生 : 初代線維芽細胞の樹立
- レトロウイルスベクターシステム導入法によるL-DOPA産生初代線維芽細胞の確立-Parkinson 病の遺伝子治療に関する基礎研究
- 悪性神経膠腫に対する養子免疫療法の臨床成績と問題点
- [短報]レトロウイルスベクターを用いたヒトチロシン水酸化酵素cDNA導入 初代培養皮膚線維芽細胞のL-DOPA合成能について
- E-14 手術支援システム"ニューロサット"を用いた側頭葉てんかん手術の経験
- [原著]高周波脳波ゆらぎ解析の意義 : 皮質下構造の機能評価は果して可能か
- 示-62 脳転移を認めた食道癌の3例(第38回日本消化器外科学会総会)
- [症例報告]CT誘導定位的生検でastrocytomaと診断した1症例
- 不随意運動症周術期における電気生理と局所脳血流変動
- 脳梁とてんかん発作 ネコにおける基礎的検討ー(キンドリング)
- Deafferentation pain と自発高頻度発火細胞:基礎的および臨床的検討
- [原著]再発悪性グリオ-マに対するIFN-β局所投与とACNU動注療法の試み
- 小頭症に伴う軽度三角頭蓋の12手術症例の検討
- もやもや病に対する同時-両側 dual EDAS による治療経験
- ホルモン分泌性下垂体腺腫(成長ホルモン過剰症及びプロラクチン過剰症)の臨床的問題点
- 1B3-9 Forel-H野の脳内機序の研究 : HRP法および電気生理学的アプローチを用いて
- 虚血性脳血管障害患者に対するSTA-MCA吻合術後の脳波の推移 (脳血管障害)
- 手術をうけたてんかん患者の脳波記録からみた予後 (予後の検討)
- 外科医から見たてんかんの治療
- 中枢性疼痛患者に対する中枢神経電気刺激治療 : 視床細胞外ユニットの検討
- 遮断痛 (deafferentation pain) 患者における中枢神経可塑性と高頻度発火細胞
- 電気生理学的データからみた定位脳手術 target の決定
- 慢性疼痛患者における視床細胞外 unit と微小電流刺激反応の検討