S3-6 術後非閉塞性高度黄疸肝不全より発生する多臓器不全の病態とその変遷(<特集>第29回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1987-02-01
著者
-
大盛 芳路
三井記念病院外科
-
菅原 克彦
山梨医科大学第1外科学教室
-
松本 由朗
山梨医大第一外科
-
山本 正之
山梨医大第一外科
-
藤井 秀樹
山梨医大第一外科
-
長堀 薫
山梨医大第一外科
-
飯村 譲
山梨医大第一外科
-
菅原 克彦
山梨医大第一外科
-
青山 英久
山梨医科大学第一外科
-
井上 慎吾
山梨大学医学部第1外科
-
飯村 譲
鰍沢病院外科
-
飯村 譲
社会保険鰍沢病院
-
井上 慎吾
山梨医大第1外科
-
青山 英久
山梨医大第1外科
-
大盛 芳路
山梨医大第一外科
関連論文
- 326 再発肝癌の治療 : 再切除の意義(第39回日本消化器外科学会総会)
- 常温肝虚血時の肝エネルギー代謝の検討 : 正常肝および硬変肝ラットにおけるcalmodulin拮抗剤の効果
- 虚血性障害肝に対する calmodulin 拮抗剤の効果
- 120. 肝組織 pH, KICG による常温肝虚血時の肝予備機能の評価について(第35回日本消化器外科学会総会)
- 445 硬変肝切除後の網内系の変動に関する実験的研究 : 血漿フィブロネクチン投与の意義について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 436 ラット肝常温阻血時における肝組織pH及びエナジーチャージの変化(第33回日本消化器外科学会総会)
- 44 肝硬変症外科的治療の現状(第33回日本消化器外科学会総会)
- 月経時に腸閉塞を繰り返した小腸子宮内膜症の1例
- 示-9 5'-DFURを用いた胃癌の術前化学療法の有用性についての検討(示-胃-2(Neoadjuvant))
- 門脈走行異常 : 臨床的意義とその発生機序に関する考察
- CTで発症過程を観察しえた黄色肉芽腫性胆嚢炎の1例
- Neuroendocrine ductal carcinoma in situ(NE-DCIS)の細胞病理学的研究(細胞診UP-TO-DATE,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 111 胆のう管に原発したと思われる癌腫の臨床的意義についての検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 667 Barrett 食道に発生した腺癌の1例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 656 術前に診断しえた脾膿瘍破裂の1治験例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 638 肝内結石症における肝臓の病態についての病理組織学的検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 635 原発性肝内結石症における胆管狭窄と肝病変(第26回日本消化器外科学会総会)
- 614 膵管癒合不全に合併した膵石症の1例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 207 膵胆管合流異常に対する胆道再建の意義(第25回日本消化器外科学会総会)
- 非閉塞性腸管虚血症と考えられた1例
- 授乳性腺腫の1例
- 172 腫瘤形成性肝内胆管癌の再発形態からみたリンパ節転移症例の対応
- 膵嚢胞性疾患の鑑別診断-特に嚢胞内容液の分析を中心として
- II-216 全肝多発性肝細胞癌に対するマイクロウェーブ焼灼療法の治療効果 : 肝切除術と比較して(第49回日本消化器外科学会総会)
- 320 単結節型肝細胞癌の治癒切除例の遠隔成績からみた治療方針の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 62 Stage IV 肝癌の生存期間延長に対する reduction surgery と免疫化学療法併用の意義(第36回日本消化器外科学会総会)
- 45. 良性胆道疾患に対する胆道附加手術の問題点とその対策(第13回日本胆道外科研究会)
- 135 肝移植におけるアプロチニン製剤の効果(第25回日本消化器外科学会総会)
- 134 Temporary Cuff Method を用いた肝移植(第25回日本消化器外科学会総会)
- 223 肝内胆管癌に対する日(肝癌取扱規約)、米(AJCC)、欧(UICC)のTNM分類における"Regionalリンパ節"定義の相違による問題点と手術成績(第52回日本消化器外科学会総会)
- 乳腺腺様嚢胞癌の1例
- 肝切除術後の肝切離断端の形態と排液内細菌 : Microwave tissue coagulator 使用患者の術後経過
- 24. 肝内結石症に対する胆道再建術の追跡評価(第16回日本胆道外科研究会)
- 88 Bromodeoxyuridine (BrdU) モノクローナル抗体を用いた膵・胆管合流異常における胆道上皮の細胞動態の解析(第30回日本消化器外科学会総会)
- 示-168 術前に門脈腫瘍塞栓を診断し得た進行胃癌3症例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 135 Microwave Tissue Coagulator 使用による肝切離断端の形態的変化(第29回日本消化器外科学会総会)
- 乳癌, 前立腺癌の同時性重複癌の1例
- 大腸癌・大腸腺腫における癌遺伝子の発現とその意義
- 178 大腸癌・大腸腺腫における ras-p21 および c-myc-p62 の免疫組織化学的検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 354 進行肝癌に対する IL-2 大量持続投与を中心とした免疫化学療法の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 217 大腸菌生菌静注時に発生する肺水腫と各臓器マクロファージから産生される腫瘍壊死因子(TNF)量及び血中 TNF 量との関係(第36回日本消化器外科学会総会)
- 567. 大腸菌生菌静注ラットモデルに発症させた肺水腫の可逆性と肝エネルギーレベルとの関連(第35回日本消化器外科学会総会)
- 297 原発性肝内結石症と肝内胆管癌 : 胆管上皮の細胞動態からの解析(第34回日本消化器外科学会総会)
- 539 E.coli 生菌非致死量静注ラットモデルにおける肝障害と肺障害の関連(第33回日本消化器外科学会総会)
- 397 膵空腸吻合法に関与する因子の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 67 手術侵襲と肝障害(第32回日本消化器外科学会総会)
- 術後非閉塞性高度黄疸肝不全より発生する多臓器不全の病態
- 109 肝硬変息者の術中術後輸液(第29回日本消化器外科学会総会)
- S3-6 術後非閉塞性高度黄疸肝不全より発生する多臓器不全の病態とその変遷(第29回日本消化器外科学会総会)
- SFV5b-1 成人鼠径ヘルニアに対してのmedian horizontal incisionによるpreperitoneal repair
- 498 治療法別予後からみたstage IV食道癌切除例の検討
- 胆嚢癌の臨床的検討-特に膵・胆管合流異常との関係について-
- 骨転移部位により特異な臨床症状を呈した再発肝細胞癌の3例
- 胃壁内転移が巨大な粘膜下腫瘍様所見を呈した粘膜下進展胃癌の1例
- 238 胃癌肝転移に対する trascatheter arterial embolization(TAE) の経験(第30回日本消化器外科学会総会)
- ガンマナイフ治療が奏効した多発脳・肺転移乳癌の1例
- 膝液逆流の関与が示唆された胆嚢穿孔の1例
- 乳腺アポクリン癌の1例
- 268 エンドトキシンショックにおける肝マクロファージ TNF 産生抑制による致死率の改善(第38回日本消化器外科学会総会)
- 276 肝嚢胞手術例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- I-170 新しく工夫した皮膚弁 (Skin Flap) 作成法による結腸瘻について(第48回日本消化器外科学会総会)
- 示-395 肝硬変合併発性肝細胞癌の肝切除術中術後の輸液管理について(第45回日本消化器外科学会総会)
- 5. 切除標本ならびに予後からみた胆管癌治癒切除の問題点(第17回日本胆道外科研究会)
- 764 肝硬変合併原発性肝細胞癌に対する肝切除後の胸腹水貯留の病態と予防および対策
- 肝再生時の肝・膵相関に関する基礎的研究 (第77回日本外科学会総会演説記事-3-) -- (外科における臓器相関(パネルディスカッション))
- 630 膵の嚢胞性腫瘍に対する外科治療の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 45. 原発性肝内結石症における胆管狭窄の臨床的意義(第14回日本胆道外科研究会)
- 423 肝血行動態検査による肝予備能評価と CT を用いた肝切除基準の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 膵管胆道合流異常の病態と治療法
- 20 敗血症における nitric oxide の肝血流および肝 viability におよぼす影響(第48回日本消化器外科学会総会)
- 389 消化器癌の転移を予測する因子について : 分子生物学的手法を用いて(第36回日本消化器外科学会総会)
- 22 膵自家移植後の感染免疫能 : 特に移植部位, 血流, 重量と抗体価産生について(第36回日本消化器外科学会総会)
- 消化器外科における肝臓
- 消化器外科における肝臓(第31回日本消化器外科学会総会)
- 悪性胆管狭窄と鑑別困難であった高齢発症限局型原発性硬化性胆管炎の2例
- P1-7 PMTシンチグラフィーによる肝予備能評価
- 肝予備能評価におけるPMTシンチとGSAシンチの比較
- 26. 肝内結石症に対する肝切除手術の有用性(第25回日本胆道外科研究会)
- 緊急の処置を必要とする黄疸は (特集 気づきにくい「黄疸」を診る--1ランク上の診療を目指して) -- (「黄疸」と取り組む前に)
- 司会のまとめ (第14回日本消化器外科学会総会座長報告)
- 70%肝切除家兎における糖新生能の検討
- 原発性肝癌取扱い規約の制定 (日本人の肝・胆・膵癌) -- (分類と取扱い規約解説)
- 97 肝切除術後の肝切離端の形態と細菌叢の検討と対策(第28回日本消化器外科学会総会)
- 63 閉塞性黄疸症例での NH_3 解毒能及びその簡易測定法の工夫(第22回日本消化器外科学会総会)
- 脾摘と感染 (脾摘をめぐる話題)
- 老年者における膨大部癌および膵内胆管癌の取り扱い (第35回〔日本臨床外科医学会〕総会) -- (老人外科 老年者胆道系疾患の外科(シンポジウム))
- CPD-5 直腸切断術術前照射と自律神経温存術の併用(第29回日本消化器外科学会総会)
- RTD-8 胆嚢摘出術の被手術体験(第29回日本消化器外科学会総会)
- 肝臓外科の歴史と教室の肝臓外科の現況
- 卒後教育セミナー2 定型的肝切除の基本手技と偶発症への対応
- 胃全摘術--食道空腸ρ吻合 (吻合法--目でみるポイントとコツ) -- (消化管吻合法)
- 肝癌 (癌治療の現況(第42回日本臨床外科医学会総会シンポジウム)) -- (外科の立場から)
- 原発性肝癌切除成績とその向上への歩み (第81回日本外科学会総会) -- (最近のトピックス)
- 肝・胆・膵疾患-17-胆のう剔除後症候群 (最新薬物療法manual--投薬の基本と治療プログラム) -- (疾患別薬物療法)
- 座長のまとめ (278〜281)(第15回日本消化器外科学会総会座長報告)
- VII 肛門機能を温存する直腸癌の手術 座長報告 (197〜201)(第13回日本消化器外科学会総会座長報告)
- 座長報告 (34〜38)(第12回日本消化器外科学会総会座長報告)
- 肝硬変が併存する肝癌の治療--とくに切除療法について
- (1) 肝内結石症に対する治療方針 司会者報告(第11回日本消化器外科学会総会座長報告)
- 低圧下手術の研究-臨牀報告-3-