201.好中球アルカリホスファターゼアイソザイムの検討(第44群 総合(リンパ節・血液), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 1983-04-25
著者
-
吉田 喬
金沢大学第3内科
-
大竹 茂樹
金沢大学医学部保健学科生体情報学
-
中村 忍
金沢大学第三内科
-
吉田 喬
富山県立中央病院内科
-
服部 絢一
金沢大学医学部第3内科
-
大竹 茂樹
金沢大学大学院医学系研究科病態検査学
-
大竹 茂樹
金沢大学
-
大竹 茂樹
金沢大学 保健科生体情報
-
大竹 茂樹
金沢大学第3内科
-
伊藤 恵子
金沢大学医学部第3内科
-
伊藤 恵子
金沢大学第三内科
-
山村 真由美
金沢大学第3内科
-
服部 絢一
金沢大学第3内科
-
中村 忍
金沢大学第3内科学教室
関連論文
- ヘムオキシゲナーゼ-1(HO-1)による血管内皮細胞上の組織因子, トロンボモジュリンの調節
- 放射線療法と rituximab 単剤療法が奏効した膀胱原発 mucosa-associated lymphoid tissue(MALT)リンパ腫
- 異なる疾患群におけるIgG型抗プロトロンビン抗体測定キット2社間の測定値の乖離
- 8. 肺分画症の興味ある 1 手術例(第 9 回 日本気管支学会北陸地方会)
- 頭頸部悪性リンパ腫の診断
- 54 甲状腺細胞診断における血中サイログロブリン値の有用性
- 高齢になってから診断された先天性プレカリクレイン欠乏症の1症例
- 血管内皮細胞における凝固線溶制御因子の発現に与えるHMG-CoA還元酵素阻害剤の影響
- 362. ラット胸腺細胞における細胞死の検討(技術IV)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 夫婦で発症した非Hodgkinリンパ腫の2組
- 370.経過中,尿に腫瘍細胞が出現した非ホジキンリンパ腫の一例(リンパ・血液2, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 132.Diffuse Sclerosing Variant型甲状腺癌の1例(甲状腺 : (I), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 1. 皮膚転移が先行した肺癌の 1 例(第 28 回 日本気管支学会北陸支部会)
- 内科領域,特に血液疾患における輸血療法
- 22. 肺小細胞癌に対するCDDP,ADM,VCR,Etoposide併用療法 : 第20回日本肺癌学会北陸支部会
- 肺小細胞癌に対するCisplatinum,Adriamycin,Vincristine,Etoposide併用療法の治療成績
- 肺癌患者の治療と免疫応答 : 肺癌と免疫I
- 胃・十二指腸潰瘍に対する抗不安薬(Alprazolam), 抗潰瘍薬 (Gefarnate) ならびにその併用療法の効果の比較 : 二重盲検法による検討
- メルファラン投与後, myeloid/natural killer cell acute leukemiaと考えられる二次性白血病を合併した多発性骨髄腫
- 非血縁者同種骨髄移植における慢性GVHD : 血縁者間同種骨髄移植との比較
- 再発性および治療抵抗性非Hodgkinリンパ腫に対するMMIP療法
- 7.膿胸関連リンパ腫の1例(第58回日本肺癌学会北陸支部会,北陸支部,支部活動)
- 高齢者小細胞肺癌に対するCBDCAとVP-16による化学療法の検討 : 北陸高齢者肺癌化学療法研究会 : 高齢者肺癌(1)
- 組織型プラスミノゲン・アクチベータ(t-PA),ウロキナーゼ型プラスミノゲン・アクチベータ(u-PA) (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・2)その数値をどう読むか) -- (血液凝固・線溶系検査)
- 120)低用量の化学療法後に拡張型心筋症様病態を呈した高齢者悪性リンパ腫の1例
- 5.肺小細胞癌に対する大量化学療法の経験(第42回日本肺癌学会北陸支部会)
- Cisplatinの腎障害と血中動態におけるFosfomycinの有用性の検討
- IL-1βによるEtoposideの抗腫瘍効果増強についての検討 : 抗癌剤・効果増強
- P-239 担癌マウスにおけるIL-1βの制癌剤の抗腫瘍効果に及ぼす影響の検討
- 189 マウスのブレオマイシン肝臓炎モデルにおけるFTS前投与の影響
- 15.高齢者肺癌に対する化学療法についての検討(preliminary study) : 第27回日本肺癌学会北陸支部会 : 北陸支部
- C-75 インターロイキン-1(IL-1)を併用した肺癌化学療法の検討
- 201. 抗nucleolin抗体を用いたAgNOR染色の基礎的検討(リンパ・血液IV)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- B-29 Cisplatin(CDDP)の腎毒性に対するFosfomycin(FOM)の効果とCDDPの血中動態
- 79.急性白血病におけるAg-NORと細胞回転との関係について(Ag-NOR, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 106 骨髄移植後間質性肺炎発症に関する骨髄移植前気管支肺胞洗浄液細胞所見の意義(BAL 1)
- 37. 肺癌培養細胞株におけるS期部分同調と制癌剤感受性の検討 : 第22回日本肺癌学会北陸支部会
- 34. CDDP投与時の消化器症状に対するmetoclopramide,dexamethasone, cromethazineの効果 : 第22回日本肺癌学会北陸支部会
- 33. 非小細胞癌に対するCDDP,VDS,MMC VSCDDP,VDS,MMC,MTXの中間成績 : 第22回日本肺癌学会北陸支部会
- 446 ヒト肺癌培養細胞株におけるS期部分同調時の制癌剤感受性の検討
- 塗抹乾燥標本およびBromodeoxyuridineを用いたin vivoにおけるヒト白血病細胞動態の解析
- 31.BrdUを用いた肺癌培養細胞株の細胞動態の検討(第21回日本肺癌学会北陸地方会)
- 43 胃 malignant lymphoma の外科治療の諸問題(第45回日本消化器外科学会総会)
- 白血病細胞におけるP糖蛋白による多剤耐性の検討
- ワIII-1 アポトーシスとネクローシス
- 急性非リンパ性白血病の初診時のP糖蛋白発現の竟義
- 303.各種抗腫瘍剤によるHL-60細胞の死について : 血液・リンパII
- 221. AgNOR染色法及び抗Nucleolin抗体を用いたNOR関連蛋白の検討(リンパ・血液IV)
- 219. 白血病細胞の死に関する検討(リンパ・血液IV)
- 363. 各種抗腫瘍剤による細胞形態の変化とDNA fragmentation(技術IV)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- IgA-λ型M蛋白血症を合併し, 意識消失発作を呈した原発性シェーグレン症候群
- 急性白血病FAB分類の問題点 : 特にリンパ球系白血病細胞と骨髄系白血病細胞の鑑別について
- 高齢者造血器腫瘍に対する骨髄非破壊的同種造血幹細胞移植
- Aspergillus fumigatus の単一菌糸成長速度を指標としたヒト血清中ミコナゾールの薬剤効果の検討法
- BioCell-TracerによるAspergillus fumigatusに対する miconazoleの抗真菌効果の検討
- 29.CDDPの腎毒性に対するFOMの作用(第21回日本肺癌学会北陸地方会)
- 28.CDDPによると考えられたsalt losing nephropathyの2例(第21回日本肺癌学会北陸地方会)
- 示-141 抗BrdU抗体を用いたヒト肺癌培養細胞株におけるAra-Cの細胞動態に及ぼす影響の検討
- 116.塗抹標本を用いたin vivoにおけるヒト腫瘍細胞動態の解析法の検討(総合14 : 基礎(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 25. 肺非小細胞癌に対するCDDP,VCR,ADMとCDDP,VCR,Etoposideのrandomized study : 第20回日本肺癌学会北陸支部会
- 各種抗腫瘍剤によるエールリッヒ腹水がん細胞の形態変化と細胞動態について
- 23. 小細胞癌に対するCDDP, NK171, ADM, VCR併用療法 : 第19回日本肺癌学会北陸支部会
- 11. 縦隔肉腫の一例 : 第19回日本肺癌学会北陸支部会
- 227. 免疫細胞化学法の細胞診への応用 : 血液塗抹乾燥標本における細胞表面抗原の検索(第47群 : 総合(その他), 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 201.好中球アルカリホスファターゼアイソザイムの検討(第44群 総合(リンパ節・血液), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 17.B cell specific mitogenによる人末梢血リンパ球の形態学的変化(第5群:血液〔II〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 68.胸,腹水より採取したヒト腫瘍細胞の変性(リンパ節・他, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 155.諸種抗癌剤のエールリッヒ腹水癌細胞に及ぼす形態学的変化(体腔液, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 121.細胞保存液についての検討(自動化, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 細胞診自動化における細胞保存液についての検討
- 核酸に対するMethyl Greenの染色性
- 5.興味ある経過を示した胃癌の肺転移の1剖検例 : 第11回日本肺癌学会北陸支部会
- 劇症型A群レンサ球菌感染症の一例
- 抗腫瘍剤による細胞同調の研究
- プラスミノゲン(Plg),プラスミン(Pln) (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・2)その数値をどう読むか) -- (血液凝固・線溶系検査)
- 急性骨髄性白血病の寛解後療法 (特集 臨床血液学--新たなエヴィデンスの実践に向けて) -- (診療の実際)
- 急性白血病 急性骨髄性白血病の治療 急性骨髄性白血病治療の最適化研究 (造血器腫瘍--基礎・臨床領域における最新の研究動向) -- (臨床編 治療の実際)
- 変異型第XI因子F221Sの機能解析
- 成人急性骨髄性白血病の治療戦略--予後分類による治療法の選択 (第1土曜特集 造血器腫瘍のあらたな治療戦略) -- (造血器腫瘍の治療戦略)
- インターネット入門
- 同種骨髄移植後、難治性気胸を合併した2小児例
- 腸間膜原発壊死性リンパ節炎の1例
- 先天性第X因子欠損症の遺伝子解析、および変異タンパクG114RとG223Vの機能解析
- 269 胸水中に骨髄腫細胞の出現を認め骨硬化像を伴った非分泌型gA多発性骨髄腫の一例
- 234 同一標本中に二種類の悪性細胞を認めた喀痰細胞診の4例(呼吸器VII)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 運動負荷タリウム血流スキャンによる血管新生療法の評価
- 非ホジキンリンパ腫Stage4におけるABEP,ACOPE療法の比較
- 高齢者非ホジキンリンパ腫--若年者との比較を中心に
- II-74.ダウノマイシンのエールリッヒ腹水癌細胞への影響(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 192.TBACにて悪性リンパ腫が疑われた縦隔Castleman腫瘍の1例(呼吸器6, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 27. 胃悪性リンパ腫における手術の意義(第24回胃外科研究会)
- 微量転移腫瘍細胞検出におけるPCRの有用性および問題点 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 分子生物学的手法による微量がん細胞の検出法
- Macで簡単、メールサーバの導入(事例3 Macintosh編)
- シI-5 抗腫瘍剤による細胞死の多様性
- 349 免疫細胞化学的方法によるリンパ球表面抗原の検出。間接蛍光抗体法との比較
- 成人急性非リンパ性白血病治療におけるN4-Behenoyl-1-β-d-arabinofuranosylcytosineによるS-phase partial synchronizationの試み
- 4.化学療法,免疫療法による細胞像の変化 : 胸腹水の細胞像を中心に(シンポジウム(I), 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- アントラサイクリンの用量と成人AMLの治療成績
- ウサギ脳由来組織トロンボプラスチンを用いた第VII因子活性測定で著しい低値を示した凝固第VII因子異常症 (FVII Padua)
- 秘匿関数計算システムによる医療データのプライバシ保護統計分析(セキュリティ,ライフログ活用技術,オフィスインフォメーションシステム,ライフインテリジェンス,一般)