DVD/CD-R 再生互換光ピックアップ用ハイブリッド集積 2 波長半導体レーザ合波ユニット
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
CD-R (Compact Disc Recordable)再生互換DVD (Digital Versatile Disc)ピックアップ用に2つの半導体レーザ・チップをハイブリッド集積した新規構造の2波長LD (Laser Diode)合波ユニットを提案し, 実用上十分な精度の光軸調整がチップ実装工程で簡便に実現できることを基礎実験により確認した。本ユニットでは, 波長635nm帯のAlGaInP系LDチップと波長780nm帯のAlGaAs系LDチップを, マイクロPBS (Polarizing Beam-Splitter)プリズムの隣り合う入射面にレーザ出射端面が接する状態で実装している。この構成では, 2つのレーザ出射光の光軸方向およびLDチップ高さ方向の光軸調整をチップ実装で半自動的に行うことができる。また, 残されたLDチップ水平面方向の調整もパッシブアライメント手法により簡単に行える。試作ユニットに対して, ピックアップの基本特性であるSカーブを評価した結果, DVD再生とCD再生で同一の光検出器を共用するために必要な光軸調整精度±5μmがチップ実装工程での作り込みで簡便に実現できることを確認した。
- 社団法人エレクトロニクス実装学会の論文
- 2002-03-01
著者
-
斉藤 保典
信州大学工
-
野村 彰夫
信州大学
-
野村 彰夫
信州大学工学部情報工学科
-
斉藤 保典
信州大 工
-
石原 久寛
信州大学工学部
-
石原 久寛
信州大学工学部:株式会社三協精機製作所技術要素開発部
関連論文
- ADEOS衛星搭載レトロリフレクター(RIS)を用いた大気微量分子の地上衛生間レーザー長光路吸収測定実験
- 衛星搭載リフレクタRISを用いた大気のレーザー長光路吸収測定用レーザー送受信システムの評価
- (48)物づくりの魅力を伝える観点から見た「2003青少年のための科学の祭典-長野大会」(セッション14 創成教育II)
- 南極高層大気観測のためのナトリウム温度ライダーの開発
- 日本における黄砂のライダーネットワーク観測1997, 1998
- 超音波顕微鏡によるヒト大腿骨頚部におけるマイクロクラックの観察
- B-017 環境マインドをもつ人材の養成 : 環境調和型技術者の育成プログラムを通して(ポスター発表論文,(B)工学教育に関するGood Practice)
- 6-217 文理融合型信州大学MOT大学院における地域連携と産学連携 : UFO Naganoを拠点とする連携事業について(オーガナイズドセッション「MOT教育」)
- (119)出前講義「物理」によるスーパーサイエンスハイスクール活動の支援例 : 長野県屋代高等学校と信州大学工学部の連携(セッション34 高大連携III)
- (100)信州大学大学院における経済学部・工学部連携によるMOT教育(セッション29 MOT教育(技術経営・技術政策教育)I)
- バイスタティックイメージングライダーによる低層大気の観測
- 昼夜連続観測可能なバイスタティックイメージングライダーの開発
- CCDカメラを用いた距離分解能を持つバイスタティック・イメ-ジング・ライダ-
- (85)社会的知能を高めるEQを利用した工学教育システムの検討(セッション25 教育評価・自己点検・評価システムI)
- 画像情報ネットワークシステムを用いた学部間遠隔講義の評価
- パルス炭酸ガスレーザー長光路吸収法によるフロン12の測定
- 振動解析用大腿骨有限要素モデルの作成と骨の力学的特性評価への応用
- インパルス衝撃応答法による骨折治癒経過の定量的評価
- 第26次南極地域観測隊におけるライダーを用いた極域中層大気観測計画(英文)
- 近赤外域におけるGeアバランシェフォトダイオードを用いた光子計数法の可能性
- 作動油の圧縮を補償した薄肉成形加工
- 薄肉射出成形時における射出速度減速要因の解明
- 変調 3 ビーム法 HOE-LD/PD ハイブリッド集積ユニット
- レーザー誘起時間分解蛍光法を用いたin-vivo植物生葉のUV-B障害過程の検出
- 南極における中間圏観測のためのナトリウム温度ライダー
- ADEOS搭載レーザーリフレクタRISを用いた大気観測実験用CO2レーザー送受信システムの性能評価
- ピナトゥボ火山噴火後の日本の内陸部と沿岸部の大気温度変化
- 長野市上空のピナトゥボ火山噴火による成層圏エアロゾルのライダー観測
- 信州大学における高層大気観測用ライダーシステム
- RIS測定における分光用炭酸ガスレーザーの開発
- 都市計画への利用を目的としたライダーによる長野市内大気環境の可視化
- Al蒸着膜の付着力に及ぼす蒸着中の残留ガスの影響
- Al蒸着膜の付着力に及ぼす蒸着速度制御パターンの影響
- CWレーダによる地中埋設物体のイメージング
- CW波を用いた地下埋設物からの反射特性
- レーザーレーダーを用いた南極域超高層大気の観測
- レーザー誘起蛍光分光法による植物生理情報のセンシング
- 光合成と生産性の評価に転用可能なレーザ誘起蛍光分光技術 (総特集 海産藻類の光合成系と生産性の再評価)
- レーザ誘起蛍光法によるレタス生育モニタリング
- ハイブリッド集積 LD/PD ユニットにおける迷光対策の検討
- ハイブリッド集積ピエゾ素子駆動ミラーによるレーザビーム走査制御ユニットの基礎検討
- DVD/CD-R 再生互換光ピックアップ用ハイブリッド集積 2 波長半導体レーザ合波ユニット
- 手投げ空撮画像システムの開発と加速度データを用いた圃場画像の選別
- スペースライダー特性のシミュレーション評価
- 1P1-D20 なでる家電リモコンRebo
- Coumarin 460-Disodium Fluorescein-Nile Blue 690 混合色素系からの三原色領域での多波長同時発光特性
- 低層大気観測用車載型ライダーの開発と盆地における動作試験
- イメ-ジセンサを用いた瞬時多波長分光計測システム
- 同時2波長長光路差分吸収方式レ-ザレ-ダによる排煙内NO2の濃度測定
- 数値解析法によるBlumlein型窒素レ-ザ-のシミュレ-ション
- 超音波顕微鏡を用いた皮質骨および骨折部の音響的異方性の観察
- 振動解析用の大腿骨有限要素法モデルの開発
- 蛍光ライダーによる生活圏環境の多要素センシング