院内製剤レバミピド注腸剤の安定性試験と有効を示した臨床例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Rebamipide, an antiulcer drug, has been reported to possess an antioxidant effect and to restore the impairment of antioxidants in experimental colitis. Recently, a rebamipide rectal suspension enema has been investigated as one type of pharmacotherapy to treat ulcerative colitis (UC). This enema has been prepared in-house, but its stability has not yet been examined. In our hospital, we prescribe a drug for which its stability is unknown for only a short period. This enema could not be prescribed with other drugs that could be prescribed for a longer period. As a result, such patients have come to the hospital frequently, which makes the treatment regimen more difficult. We determined the contents of rebamipide contained in the enema using HPLC, and ob-served no significant changes after 5 weeks of storage, which thus made its longer-term prescription possible. We also experienced a patient with moderate rectal UC who encountered adverse effects related to steroid treatment. While tapering the dosage of steroids, we administered the rebamipide rectal suspension enema, and the patient responded well to the agent.
- 日本医療薬学会の論文
- 2003-06-10
著者
-
森 健
愛知医科大学附属病院薬剤部
-
宮田 充樹
愛知医科大学消化器内科
-
岡田 啓
愛知医科大学附属病院薬剤部
-
森 健
愛知医大病院薬剤部
-
大西 正文
愛知医科大学病院薬剤部
-
小宮山 恵
愛知医科大学附属病院薬剤部
-
岡田 啓
愛知医大 病院 薬剤部
-
大西 正文
愛知医科大学病院
-
岡田 啓
愛知医科大学病院薬剤部
-
森 健
九州大学大学院工学研究院応用化学部門
-
森 健
愛知医科大学病院薬剤部
-
森 健
九州大学工学研究院応用化学部門
関連論文
- 非ウイルス性感染症 アスペルギルス症 (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・3)その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査 感染症関連検査(抗原および抗体を含む))
- 非ウイルス性感染症 クリプトコックス症 (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・3)その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査 感染症関連検査(抗原および抗体を含む))
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について(2005年)
- 2) DFPPによるウイルス除去療法 : DFPPによるC型肝炎ウイルス減量療法の効果(日本アフェレシス学会第13回関東甲信越地方会抄録)
- 157 卵巣癌化学療法におけるCollagen gel droplet embedded culture drug sensitivity test(CD-DST)による抗癌剤感受性試験の有用性
- 膵頭部に認めた気管支嚢胞の1例
- Dieulafoy-ulcer 出血による凝血塊除去に対してラッパ型透明フードが有用であった1例
- 肝膿瘍をともなったアメーバ性大腸炎の1例
- 20-P2-369 愛知医科大学病院における病棟業務拡充への取り組み(2) : 手術室サテライトファーマシーにおける薬剤師業務(薬剤管理指導業務,来るべき時代への道を拓く)
- 20-P3-484 テトラサイクリンおよびシプロフロキサシンの体内動態に及ぼす白虎加人参湯の影響(薬物動態(臨床),来るべき時代への道を拓く)
- リスクマネジメント--院内での薬剤師の活動(45)麻薬事故の減少に向けた取り組み
- P-152 ワルファリンとラクトミン製剤との相互作用が疑われた 1 症例
- 臨床分離株に対する各種消毒剤の殺菌効力比較試験(第4報)
- 慢性心不全患者の服薬理解能力の低下:服薬能力判定試験(J-RACT)による検討(第4報)
- 服薬作業能力評価スケール(Regimen Manual Dexterity Scale:RMDS)の作成
- 高齢患者の服薬能力の評価 : 服薬能力判定試験(J-RACT)による検討(第2報)
- 高齢患者の服薬能力の評価 : 服薬能力判定試験(Japanese Regimen Adherence Capacity Tests;J-RACT)による検討
- 14-2-22 テオフィリン相互作用に関する薬物動態学的考察
- 13-7-1 外来の高血圧を主とした循環器疾患患者における服薬能力の評価
- 服薬能力判定試験(JRACT)の作成
- 服薬理解能力評価スケール(RCS)の作成
- O10-014 パクリタキセル製剤の先発品とジェネリック品変更前後における有効性及び安全性の比較検討(一般演題 口頭発表,腎疾患/妊婦授乳婦/DPC/オーダリングシステム・薬歴管理/後発医薬品,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 小児におけるバルプロ酸の投与量と血中濃度に関する検討
- わが国における医真菌学のあゆみ : 内科学領域を中心として
- P-506 インフルエンザワクチン接種後の副反応調査(8.有害事象・副作用(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-396 CD-DST 法を用いたプラチナ製剤の殺細胞作用様式の比較
- P-192 情報共有のための薬剤部 CD の作成
- 院内製剤レバミピド注腸剤の安定性試験と有効を示した臨床例
- P-359 in vitro 抗癌剤感受性試験法における併用効果判定について
- 患者のQOL向上と薬剤師の関わり(29)PART2.服薬指導と病棟活動 婦人科癌の抗癌剤感受性試験の有用性--CD-DST法による
- P-341 in vitro 抗癌剤感受性試験法を用いた殺細胞作用様式の検討
- 予防医学における薬剤師の役割 (特集 予防医学の実践に向けて)
- O-26 in vitro 抗癌剤感受性試験法を用いた基礎的研究
- 12-3-F1 当院における外来患者の服薬に関する変化 : 1990 年と 1998 年の比較
- MRSA, MSSE, MRCNS に対する各種消毒剤の殺菌効果
- 点眼・点耳・点鼻薬に配合されている防腐剤のメチシリン耐性黄色ブドウ球菌に対する防腐効果について
- 潰瘍性大腸炎に対する遠心分離式単核球除去療法の効果(白血球系細胞除去療法の最近の展開)
- P1-306 カルボプラチン投与量設定におけるeGFRの有用性の検討(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- インターフェロンα含有膣坐剤の試製
- 30P2-109 インフルエンザワクチン接種後の副反応調査 2005-2006シーズン(有害事象・副作用(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- P-636 インフルエンザワクチン接種後の副反応調査2004-2005シーズン(8.有害事象・副作用(基礎と臨床)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- インフルエンザワクチン接種後の副反応調査2003-2004シーズン
- じん肺患者におけるテオフィリンの投与量と血中濃度に関する検討 : 各種体内動態変動要因の現れ方の差に関して
- 慢性関節リウマチ患者における治験に関する意識調査
- じん肺患者におけるテオフィリンクリアランスおよび呼吸機能に関する研究
- NIDDM患者におけるビグアナイド剤(メトホルミン)の効果と安全性のレトロスペクティブ調査
- 25-03-06 治験に関する患者の意識調査 : 第一報 : 慢性関節リウマチ患者について
- 13-4-A3 じん肺患者におけるテオフィリンのクリアランスに及ぼす呼吸機能の影響
- 225 当院にて治療中の成人気管支喘息患者におけるテオフィリンに関するTDMの臨床的検討
- P-489 デジタルビデオ撮影による散剤調剤の経験年数別作業解析と評価
- P-365 靜注用人免疫グロブリン製剤の使用状況と抗生物質併用例での効果について
- 12.眼科病棟におけるインスリン自己注射に関する薬学的管理指導(一般演題)(第29回 愛知医科大学医学会総会)
- P-296 治験に関する意識調査 : 第 2 報外来患者に対して
- 3P034 光散乱法を用いた機能性タンパク質の相互作用活性および構造安定性解析(蛋白質(構造・構造機能相関),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 29-P2-96 医療過誤に及ぼす要因解析に関する研究 : 5.鑑査作業における経験年数(リスクマネジメント,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30P1-122 感染制御に対する薬剤師の役割 : 愛知医科大学病院の取り組み(医薬品適正使用,医療薬学の扉は開かれた)
- P1-231 長時間作用型局所麻酔薬ropivacaine及びlevobupivacaineの血漿中濃度測定法の確立(一般演題 ポスター発表,薬物動態・TDM・投与設計,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 非ウイルス性感染症 カンジダ症 (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・3)その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査 感染症関連検査(抗原および抗体を含む))
- 非ウイルス性感染症 β-D-グルカン,D-アラビニトール (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・3)その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査 感染症関連検査(抗原および抗体を含む))
- 肺炎 (特集 Emergency実践ガイド) -- (疾患と対応 呼吸器)
- 悪性リンパ腫の化学療法中に合併した肺真菌感染症の1例
- P1-186 術前に中止が望ましい医薬品チェック票の運用(一般演題 ポスター発表,持参薬管理,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- ペプチドチップを用いる細胞内リン酸化シグナルの蛍光検出(生命科学と分析化学)
- クローン病における成分栄養療法の治療効果の検討
- 潰瘍性大腸炎に対する抗コリン剤療法の有効性と安全性
- クローン病に対する成分栄養療法と, 緩解導入・緩解維持療法の有効性との関連性の検討
- 低栄養状態の炎症性腸疾患患者に対する効果的栄養補助療法の検討
- 炎症性腸疾患に対する栄養補助療法の検討
- 我が国における医真菌学の歩み : 内科学領域
- 金ナノ粒子の凝集を利用したプロテインキナーゼ活性の評価法
- 治療抵抗性 extranodal NK/T cell lymphoma, nasal type に合併した肺アスペルギルス症
- P-0689 術後シバリング発症に関与する因子の探索 : 当院における手術施行患者を対象として(一般演題 ポスター発表,有害事象・副作用,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- Zygomycosis (接合菌症)
- 順天堂医院において血液・血管カテーテルから真菌を検出した症例の臨床的検討
- ペプチドマイクロアレイによる細胞内プロテインキナーゼの網羅的解析
- PS-084-6 慢性腎臓病を合併する大腸癌患者における治癒切除手術の短期および長期成績(PS-084 大腸 合併症,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-024-8 直腸癌術前化学放射線療法における腫瘍縮小効果と腫瘍マーカーの変化についての検討(PS-024 大腸 基礎2(バイオマーカー),第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-095-5 下部直腸癌に対する術前放射線化学療法施行後の組織学的効果と末梢血リンパ球サブセットの相関性についての検討(SF-095 サージカルフォーラム(95)直腸 化学放射線療法-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-094-2 下部直腸癌に対する術前放射線化学療法の治療成績と問題点(SF-094 サージカルフォーラム(94)直腸 化学放射線療法-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-007-5 腹水洗浄液中CEA-mRNA定量による大腸癌術後再発率予測の試み(SF-007 サージカルフォーラム(7)大腸 腹膜播種,第112回日本外科学会定期学術集会)
- LEDアレーと高速度カメラを用いた路車間可視光通信における遠距離データと近距離データの重畳符号化(無線通信技術,通信技術の進展を支える学生論文)
- 気球を用いたアドホックネットワーク"スカイメッシュ"におけるチャネル割り当て手法の性能評価
- 無線ネットワークにおける圧縮センシングを用いたリンク品質情報共有手法による構築経路の性能評価
- 無線分散ネットワークのトラヒック理論的アプローチ
- 無線メッシュネットワークにおけるネットワーク・経路次元符号化を用いた情報広告手法の特性評価
- マルチユーザMIMOの無線メッシュネットワークへの適用とその性能解析(ネットワーク,若手研究者のためのブラッシュアップ論文)
- 並列可視光通信におけるLEDアレイの輝度値推定(画像符号化,通信・ストリーム技術,一般)
- 無線フィードバック制御におけるオブザーバの状態予測を利用した最尤判定受信機(通信理論,信号理論基礎)
- 位相限定相関法を用いた路車間可視光通信システムにおける測距精度向上手法(研究速報,知的環境を実現するセンサネットワークの基盤と応用技術論文)
- 一次信号の中継を伴う重畳周波数共用における二次信号のシンボルマッピング手法(研究速報,学生論文)
- 900MHz帯無線装置を用いた分散型センサネットワークの試作(モバイルユビキタス/センサ技術,アドホックネットワーク,RFID,一般及び技術展示)
- 無線メッシュネットワークにおけるMU-MIMOとSU-MIMOの面的伝送効率による比較評価(無線マルチホップネットワーク特集セッション,モバイル,アドホック,ユビキタス,無線セキュリティ,マルチアクセス,アクセスネットワーク,UserNetworkInterface, Homeネットワーク,一般)
- 900MHz帯無線装置を用いた分散型センサネットワークの試作(モバイルユビキタス/センサ技術,アドホックネットワーク,RFID,一般及び技術展示)
- 強度変調を用いたセルラ可視光通信のダウンリンクにおける協力伝送方式(コアメトロシステム,光アクセスシステム・次世代PON,ブロードバンドアクセス方式(広域)イーサネット,光伝達網(OTN),高速インタフェース,アナログ光伝送量子通信,一般)
- 900MHz帯無線装置を用いた分散型センサネットワークの試作(モバイルユビキタス/センサ技術,アドホックネットワーク,RFID,一般及び技術展示)
- 半固定レート方式を適用したIEEE 802.11n無線メッシュネットワークにおけるオートレートへの切替検出(モバイルユビキタス/センサ技術,アドホックネットワーク,RFID,一般及び技術展示)
- B-18-48 無線分散ネットワークにおけるリンク品質情報収集のための圧縮伝送手法(B-18.知的環境とセンサネットワーク,一般セッション)
- 無線メッシュネットワークにおけるMU-MIMOとSU-MIMOの面的伝送効率による比較評価(無線マルチホップネットワーク特集セッション,モバイル,アドホック,ユビキタス,無線セキュリティ,マルチアクセス,アクセスネットワーク,UserNetworklnterface, Homeネットワーク,一般)
- 太陽光発電を適用した無線センサネットワークにおける低発電量下でのデータ収集率向上のためのセンシング頻度の制限手法
- 太陽光発電を適用した無線センサネットワークにおける低発電量下でのデータ収集率向上のためのセンシング頻度の制限手法