中規模病院における薬学部生病院実習カリキュラム作成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A curriculum was designed for a pharmacy school student completing a practicum and the pharmacy of the Neagari Municipal Hospital, a mid-sized hospital, and the practicum was carried out according to the curriculum. The curriculum was based on the criteria described in a medical educational manual and incorporated three factors namely "Objectives, Learning Strategies, and Educational Evaluation," which together covered the educational processes. The time schedule was designed to be similar to that of typical work duties, thus enabling the student to experience real pharmacy practice. During the practicum, no exercises were omitted and we were able to implement, as requested by a doctor, modifications to the program. Accordingly, the quality of the practice was maintained, since each factor was based on a specific behavioral objective. The student's accomplishments were evaluated by the medical staff, including pharmacists and doctors, in order to reduce the individual instructors' burden as well as to maintain objectivity. By this manner of evaluation, not only were the achievements graded more objectively, but we could also evaluate the curriculum by comparing the evaluations of the instructors with those of the student. In conclusion, this curriculum is practical for small-and mid-sized hospitals accepting undergraduate pharmacy students and does not negatively influence the daily duties, while still maintaining the quality of the educational experience. This curriculum is simple to initiate and easy to modify. As a result, such a program is considered to be useful for other similar mid-sized facilities since it can help such institutions to promote efficiency in designing their own curriculum.
- 日本医療薬学会の論文
- 2003-04-10
著者
-
清水 栄
金沢大学大学院医療薬学専攻医薬品作用学研究室
-
成橋 和正
金沢大学大学院自然科学研究科医療薬学専攻
-
鈴木 永雄
金沢大学薬学部臨床薬学教育センター
-
清水 栄
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Kanazawa University
-
鈴木 永雄
金沢大学大学院自然科学研究科医療薬学専攻
-
成橋 和正
金沢大学大学院自然科学研究科医療薬学専攻:同志社女子大学薬学部
-
鈴木 永雄
金沢大学大学院自然科学研究科薬学系:npo法人健康環境教育の会アカンサス薬局
-
清水 栄
金沢大学大学院自然科学研究科医療薬学専攻
-
太田 由美
国民健康保険町立根上総合病院薬局
-
西尾 千草
国民健康保険町立根上総合病院薬局
-
太田 英夫
国民健康保険町立根上総合病院薬局
-
南 奈津子
国民健康保険町立根上総合病院薬局
-
中田 勝
国民健康保険町立根上総合病院薬局
-
太田 由美
能美市立病院薬剤部
-
太田 英夫
能美市立病院薬剤部
-
西尾 千草
能美市立病院薬剤部
-
中田 勝
能美市立病院薬剤部
-
成橋 和正
金沢大学 大学院 自然科学研究科 医療薬学 専攻
-
Shimizu Shigeomi
Biomedical Research Center Osaka University School Of Medicine
関連論文
- 治験依頼者における有害事象の管理体制に関する調査
- 治験薬の有害事象の情報管理における問題点の分析とその解決策の検討
- 臨床試験における有害事象報告の問題点の分析
- VAS法を用いた学生・薬剤師による大学院実務実習・講義の評価
- 30P3-129 薬学部6年制事前実習用ビデオ教材の作成(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- 26-02-04 乳癌患者への服薬指導におけるお薬説明シートの利用
- CASTANEIOLIDE, ABSCISIC ACID AND MONORDEN, PHYTOTOXIC COMPOUNDS ISOLATED FROM FUNGI (MACROPHOMA CASTANEICOLA AND DIDYMOSPORIUM RADICICOLA) CAUSE "BLACK ROOT ROT DISEASE" IN CHESTNUT TREES
- Metabolic Products of Aspregillus terreus. VI. Metabolites of the Strain IFO 8835. (3). The Isolation and Chemical Structures of Colorless Metabolites
- Metabolic Products of Aspergillus terreus. V. Demethylation of Asterriquinones
- P-92 重症筋無力症患者におけるステロイド剤適正使用のための薬学的管理
- 口渇誘発薬が小児患者における化学療法による口内炎発生の危険性を増大させる可能性がある
- P-34 MTX 投与時の LV 救援効果に対する消化管の機能的ならびに分子的評価
- P-1 ACTH 投与によるゾニサミド血中濃度の低下
- 01-H-01 ラットにおける内因性ステロイドの薬物代謝酵素ならびにトランスポーターにおよぼす影響(薬物動態(TDM・投与設計等),医療薬学の扉は開かれた)
- P-325 大学院臨床系講義・実務実習の自己評価へのVASの利用とその有用性(17.薬学教育・生涯教育(認定)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-424 添付文書ならびにインタビューフォームの情報の充実度と信頼性に関する研究(4.医薬品情報・データベース,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 大学院修士課程臨床薬学講義ならびに実務実習のVisual Analog Scale法による客観的評価
- P-483 金沢大学薬学部における早期体験学習
- 中規模病院における薬学部生病院実習カリキュラム作成
- 臨床試験における有害事象情報の効率的な提供システムの構築
- P-191 インターネットを活用した医療薬学教育の実践 (2) : 病院薬剤師を対象とした需要調査
- P-321 小児造血器疾患患者に対する抗癌剤投与時の口内炎発生におよぼす口渇誘発薬の影響
- 新GCP下の臨床試験における服薬コンプライアンスに関する調査
- 地域薬局在庫情報データベースおよび薬局在庫管理システムの構築
- 宝町団地運営利用状況 : 薬学部を中心に
- 30P3-104 コアカリキュラムに適応した実務実習カリキュラムへの改変と運用(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- P-163 薬剤師による外来インスリン手技指導の効果の解析(6.服薬指導(入院・外来)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-41 JA 岐阜厚生連中濃病院における院内感染対策に対する薬剤師活動指針策定のための抗生物質使用状況調査
- JA岐阜厚生連中濃病院における院内感染対策に対する薬剤師活動指針策定のための抗生物質使用状況調査
- 定量的PCR法を用いた消化管上皮細胞トランスポーターmRNAの発現変動
- 消化管トランスポーターの発現変動と薬物吸収制御への応用
- パーキンソン病患者のカルテ調査による薬剤の使用状況とADLに及ぼす影響
- 脂溶性薬物のトランスポーターを介した膜輸送における非撹拌層の影響
- アミオダロンとその代謝物のP-糖タンパクに対する相互作用
- 26-03-08 ステロイド剤の患者サイドからの服用・使用状況および効果・副作用発現の意識調査 : アンケートをもとに今後の薬剤管理指導への活用
- 20-P2-225 能美市職員インフルエンザワクチン接種後の副反応調査(2007-2008シーズン)(感染対策・ICT,来るべき時代への道を拓く)
- P-532 インシデントレポートにみるリスクマネジメントへの取り組みの効果
- P-131 外来インスリン手技指導への薬剤師の関与(6.薬剤服用歴管理・服薬指導(外来患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- Interaction of Asterriquinone with Deoxyribonucleic Acid in Vitro
- Studies on Metabolites of Macrophoma commelinae. IV. : Substrate Specificity in the Biotransformation of 2-Pyrones to Substituted Benzoic Acids
- Studies on Metabolites of Macrophoma commelinae. III. : Isolation of New Metabolites and Biosynthesis of Macommelin Group
- NOVEL BIOTRANSFORMATION OF A 2-PYRONE TO A SUBSTITUTED BENZOIC ACID
- Antitumor Activity of Asterriquinones from Aspergillus Fungi. IV. An Attempt to modify the Structure of Asterriquinones to increase the Activity
- Metabolic Products of Aspergillus terreus. VII. Astechrome : an Iron-containing Metabolite of the Strain IFO 6123
- Metabolic Products of Aspergillus terreus. IV. Metabolites of the Strain IFO 8835. (2). The Isolation and Chemical Structure of Indolyl Benzoquinone Pigments
- S1-2 薬局実務実習に向けて附属薬局の課題(薬学教育における附属薬局を含む学内外関連施設の活用とその問題点-実務実習やアドバンスド教育を実践するに際して-,医療薬学の扉は開かれた)
- 12-3-B3 ダカルバジン注射剤投与時における血管痛原因物質の探索
- A-009(30) オウゴンの心・血管系に対する作用 : baicalin の血管平滑筋収縮作用とその作用機序
- オウゴンの心・血管系に対する作用 : baicalin の血管平滑筋収縮作用とその作用機序
- 25-P6-24 HICT による MRSA 感染予防に対する薬剤師の関与 : ムピロシン軟膏と抗菌剤の使用調査と効果の評価
- Functional Modification of Cytochrome c by Peroxynitrite in an Electron Transfer Reaction
- P-1226 「学生-指導薬剤師(薬局・病院)-大学教員」合同WS形式情報交換会にて見えてきた薬局実習の問題点と今後の改善策(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)