児童の被服製作時間の遅速に及ぼす要因 : エプロン製作における実態及び意識調査から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The objective of this study was to examine the factor of quick or slow work in an apron making of elementary school children. The results were as follows: 1.The delay of work was caused by poor skills. The delay of work was caused by poor operating skills and facilities, which were reduced through lessons. 2.Through an evaluation by teachers and self-evaluation of skills, the relationship between the progress of work and the skills were examined; then, the children were classified into four types.
- 日本家庭科教育学会の論文
- 2001-01-01
著者
関連論文
- 児童の被服製作時間の遅速に及ぼす要因 : エプロン製作における実態及び意識調査から
- 児童の被服製作における意識の変化
- 家庭科教科書の変遷(第1報) : 小学校食物領域の場合
- 中学校「家庭生活」領域における「家庭の経済」に関する一考察(第3報) : 消費者行動のモデル化に基づいた総合的検討
- よりよい家庭科の授業をめざして : 実践研究の方法と課題
- 中学校「家庭生活」領域における総合的実践の導入(第2報) : 総合的実践の評価と課題
- 中学校「家庭生活」領域における総合的実践の導入(第1報) : 題材構成案および授業実践による生徒の意識
- 児童, 生徒の包丁の使用実態及び技能の変容
- 形成的評価における学習効果 :家庭科食物領域における包丁技能の場合
- 中学生の調理実習における活動状況
- 食事中の会話の教育的意義 : 父子の会話の歴史的変遷
- 日本における父親の権威(第2報) : 明治期家父長制度下の父親の権威と現実の父親像との比較
- 日本における父親の権威(第1報) : 明治期家父長制度下の父親像の分析を通して
- 明治期における小学校教科書及び民法の父権思想 : 日本の父親の権威についての研究の一環として