3H1400 全ゲノム立体構造予測データベース"GTOP"
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本生物物理学会の論文
- 2000-08-05
著者
-
伊藤 武彦
三菱総研
-
福地 佐斗志
遺伝研
-
西川 建
遺伝研
-
太田 元規
遺伝研
-
太田 元規
東京工業大学学術国際情報センター
-
太田 元規
遺伝研・大量遺伝情報
-
石井 崇洋
遺伝研
-
川端 猛
遺伝研
-
市吉 伸行
三菱総研
-
落合 孝正
三菱総研
-
川端 猛
奈良先端大・情報
-
福地 佐斗志
前橋工科大学工学部生命情報学科
関連論文
- 02-040 下北半島東方沖掘削コアのメタゲノミクス(土壌生態系,研究発表)
- 1R1615 Orthologous遺伝子位置に基づくゲノム構造の巨視的比較-II : 極値分布による類似性評価とweb siteの構築(22.生命情報科学,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 1P233 代謝系における触媒ドメインを複数持つ酵素の位置づけ(生命情報科学(構造・機能・比較ゲノミクス),口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 27aTH-10 Wang-Landau MDによるタンパク質の低エネルギー構造空間の効率的探索(27aTH 生物物理,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 長大な不規則領域をもつ蛋白質--ヒト転写因子を例として
- 2P039 Wang-Landau MDを用いたタンパク質の構造空間探索(蛋白質 A) 構造)
- 30aWE-3 Wang Landau法を組み込んだマルチカノニカルMDの試み(生物理一般)(領域12)
- タンパク質から見た極限微生物の環境適応戦略
- バイオインフォマティクス解析システム 蛋白質構造解析プログラム・データベース (バイオ高性能機器・新技術利用マニュアル) -- (生体高分子の包括的解析のためのシステム)
- 好熱菌遺伝子の塩基組成の偏りとアミノ酸組成への影響
- タンパク質立体構造の高精度モデリングに向けて : 力場の改善
- タンパク質の天然構造近傍におけるレプリカ交換MD計算
- 29pZD-4 立体障害を緩和した MD シミュレーションによるタンパク質立体構造の最適化
- 1J0930 高精度モデリングによるタンパク質の立体構造予測(1.蛋白質(A)構造,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 1R1600 好塩菌タンパク質のタンパク質表面における特徴とゲノムによる引きずり効果(22.生命情報科学,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 2PA062 エネルギー計算によって、タンパク質の正しいフォールドと誤ったフォールドを見分ける方法
- 2P51 グロビンフォールドのde novo分子設計
- タンパク質フォールディング博物学の曙
- 3P095 祖先型と最近接現存種ミオグロビンの自動酸化反応の温度依存性(ヘム蛋白質,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P087 最尤法により推測した祖先型ミオグロビンのアミノ酸配列(ヘム蛋白質))
- S3E05人工設計によるミオグロビン
- 2M1545 タンパク質主鎖構造の中立ネットワーク探査(20.生命の起源・進化,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- C-20 菱刈金山地下熱水環境のメタゲノミクス(極限環境,(2)口頭発表会,研究発表会)(Symbiosis/Interaction,(2) Oral presentation)
- 3PA033 人工グロビンの再設計 : 疎水性残基置換の効果
- 3H1515 遺伝子位置情報に基づく環状ゲノム比較のための指標
- 1L1030 人工Cro蛋白質のデザイン(1.蛋白質(F)蛋白質工学/進化工学,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 1P239 確率的アライメントによるプロファイル : プロファイル法の性能向上(生命情報科学(構造ゲノミクス),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P114 人工λCroの溶液構造(蛋白質 F) 蛋白質工学/進化工学)
- 3P003 ロータマーを考慮した経験的ポテンシャルのタンパク質立体構造予測におけるモデル検証への適用(蛋白質 A) 構造))
- 2P059 タンパク質間相互相互作用のインターフェイス解析のためのプロファイル比較(蛋白質(構造・構造機能相関),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1P193遺伝子位置情報に基づいたゲノム比較 : I細菌ゲノム比較
- Superfamilyを超えた蛋白質構造の進化的類縁関係 : Fold-based superfamily
- CT3-1 スーパーコンピュータ・コンテスト2002(スーパーコンピュータ・コンテスト2002,学術系企画)
- 3P006 混合正規分布モデルを用いた低解像度の蛋白質立体構造の高速重ね合わせ計算(蛋白質 A) 構造))
- 1P284 統計ポテンシャルを用いたタンパク質間相互作用予測(生命情報科学 A) 構造ゲノミクス))
- 2次構造予測等を利用した蛋白質間の弱いアミノ酸配列相同性を検出する手法の開発
- 表面アミノ酸分布に基づくタンパク質間相互作用部位の予測
- 1P291 低分解能生体超分子像からの原子構造構築技法の開発 : 知識ベースによるアプローチ(生命情報科学 A) 構造ゲノミクス))
- 2T07 多変量解析を用いた遺伝子解析手法によるtRNA遺伝子の解析
- タンパク質の立体構造予測 : 結晶化しない酵素への応用
- 2SD01 最新の新規フォールド検出のためのPDB alertシステム(ストラクチュロームの地平線)
- 1P251 タンパク質ファミリー内に見られる会合状態の変化(生命情報科学(構造・機能・比較ゲノミクス),口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 2P046 タンパク質ファミリー内での会合状態変化 : 相互作用面とアミノ酸置換(蛋白質 B) 構造・機能相関))
- 1P050 タンパク質会合状態の決定因子 : 配列、構造、機能からの考察(蛋白質 B) 構造・機能相関)
- 1P185全ゲノム立体構造予測データベース"GTOP"の拡張
- 3H1400 全ゲノム立体構造予測データベース"GTOP"
- エンジニアリング・デザイン・ワ-クベンチの考え方-11-
- モルフォロジーを用いた蛋白質表面の様々な深さのポケット形状の計算(DNA・タンパク質構造)
- 2P062 フォールドする軌道としない軌道の決定因子 : Trpcageの場合(蛋白質 C) 物性(安定性、折れたたみなど)))
- 3P093 タンパク質のフォールディング軌道の系統樹が明らかにした天然構造へのパスウェイ(蛋白質 C) 物性 : 安定性、折れたたみなど)
- TrpCageのフォールディング軌道
- 1P253 混合正規分布モデルを用いた複合体低解像度3次元画像への短量体原子モデルの重ね合わせ計算 : 対照的な配置拘束の導入(生命情報科学(構造ゲノミクス),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1P243 変異サイトの溶媒露出度、ポケット度、アミノ酸頻度等に基づいたnsSNPsの表現型に与える影響の予測(生命情報科学(構造ゲノミクス),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 立体構造比較サーバMATRASの使い方
- 蛋白質立体構造予測データベースGTOP (ゲノムサイエンスの新たなる挑戦) -- (第3部 ゲノム情報科学)
- タンパク質構造予測コンテスト : CASP3
- 2PA063 推移確率スコアを用いたタンパク質の立体構造比較
- 変異確率行列を用いたタンパク質の立体構造比較
- 1P40 「タンパク質らしさ」を考慮したab initio構造予測の試み
- 1P232 微生物ゲノムから同定された必須マップに関する実現性の検証(生命情報科学(構造・機能・比較ゲノミクス),口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 最小細胞機能セットの探求
- λCroフォールドのデノボデザイン(トピックス)
- タンパク質フォールディングのバイオインフォマティクス (2005年のニュース総まとめ 特集:物理科学,この1年) -- (生物物理)
- 3P303 ミニマム代謝マップネットワークの探索(生命情報科学 C) 比較ゲノミクス))
- 2P011 タンパク質主鎖の局所構造-配列相関 : 1部位構造コードおよび統計的ポテンシャルによる解析(蛋白質 A) 構造))
- タンパク質のフォールディングシミュレーション(「ナノ, バイオテクノロジーにおける分子動力学シミュレーション」)
- アイルランドの経済成長とソフト産業--成功、そして新たな挑戦
- 1P184遺伝子塩基組成のアミノ酸組成への影響
- 1I1100 2種マイコプラズマに見られるゲノム塩基組成の変異の方向性
- 2PA061 細胞内・外蛋白質のシス・プロリンの出現頻度
- 1P195コドン組成空間におけるゲノムの共通構造
- 3H1500 好熱菌タンパク質の分子表面におけるアミノ酸組成の特徴
- タンパク質の安定性と機能部位(理論編)
- あなたにも役立つバイオインフォマティクス(10)アミノ酸配列から立体構造を予測する
- あなたにも役立つバイオインフォマティクス(9)アミノ酸配列から2次構造を予測する
- 2P033酵素の機能部位置換と構造安定性
- 3G1315 DNA結合タンパク質λCROモチーフのデノボ設計と合成
- 1SF06 インバース・フォールディング的フォールディング問題 (タンパク質のフォールディング問題 : 立体構造予測から分子病理まで)
- Ab-initio threadingの提案
- 3D-1D法の可能性
- 3P50 グロビン保存残基は構造的(または機能的)要請の結果か?
- 報告書作成基準支援システムにおける文解析について
- タンパク質立体構造予測手法の開発
- KL1負荷分散ライブラリの試作
- 6. 分散ごみ集め (<特集> ごみ集めの基礎と最近の動向)
- 機械学習によるタンパク質のO型糖鎖修飾部位の予測とその機能の考察(知的システム,一般)
- 1SB-05 ミニマム細胞の設計原理 : 比較ゲノムからのアプローチ(1SB 生命の設計原理を問う,日本生物物理学会第49回年会(2011年度))