2. 前思春期摂食障害の1例(第16回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 1986-10-01
著者
-
北条 泰男
国立名古屋病院小児科
-
笠井 啓子
国立名古屋病院小児科
-
北条 泰男
国立名古屋病院
-
清水 章子
岐阜大学保健管理センター
-
清水 章子
国立名古屋病院内科・脳波センター
-
吉野 要
愛知県立大学
-
若林 慎一郎
名古屋大精神科
-
笠井 啓子
名古屋大小児科
-
笠井 啓子
名古屋大学小児科
関連論文
- 2A-7 小児期発症側頭葉てんかんにおける海馬体積の検討
- 86)多発性心房中隔欠損,中隔瘤を伴う閉鎖中の心室中隔欠損,動脈管開存,肺高血圧,肺動脈幹の動脈瘤様拡張,左側並列心耳および時計回転を合併した完全大血管転位症に対する解剖学的根治術1治験例 : 日本循環器学会第69回東海地方会
- 7.シスプラチンが著効した前縦隔原発胎児性癌の1例(一般演題, 第6回 東海小児がん研究会)
- 1.興味ある経過をたどった奇形腫の1例(一般演題, 第5回東海小児がん研究会)
- 2.遺尿と尿路結石を訴えた不登校児の1例(第15回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 10. 登校拒否症の1症例(第11回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 幼児の自画像についての研究
- 14. 登校拒否症108例の検討(第18回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 6.神経性嘔吐症の11歳女児例(第17回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- A-27 脳回形成異常とてんかん
- 発達(247〜252)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- 第39回日本児童青年精神医学会総会印象記 (第39回日本児章青年精神医学会総会特集(3)スローガン:21世紀を前にして,いま何をなすべきか)
- B-23 後頭部に突発波をもつ良性小児てんかんの早期発症型
- 334 東海地方に九州から流入してきた若年労働者の青年期について IV : 一般成人の青年期の「出会い」との比較(職業・死生観,発達23,口頭発表)
- 237 東海地方に九州から流入してきた若年労働者の青年期について III-(2)(青年I,発達4,口頭発表)
- 236 東海地方に九州から流入してきた若年労働者の青年期について III(1)(青年I,発達4,口頭発表)
- 564 東海地方に九州から流入してきた若年労働者の青年期について II(2)(カルチャー・ショック,社会8)
- 563 東海地方に九州から流入してきた若年労働者の青年期について II(1)(カルチャー・ショック,社会8)
- 215 東海地方に九州から流入してきた若年労働者の青年期についてI(2)(発達2,発達)
- 214 東海地方に九州から流入してきた若年労働者の青年期についてI(1)(発達2,発達)
- 2. 前思春期摂食障害の1例(第16回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 早期児童期の精神分裂病の臨床について-後-
- 早期児童期の精神分裂病の臨床について-前-
- 「児童精神医学への挑戦--自閉症を考える」高木隆郎,ロ-ナ・ウイング編
- 神経症と児童青年精神科医療 (児童青年精神科医療の諸問題)
- 登校拒否と社会状況との関連についての考察
- 前言語的段階にある自閉症児の伝達行動
- 話しことばをもたない自閉症児の言語獲得障害--音声の記号化と体制化の欠陥
- 「言語開始の遅れ」について
- 自閉症児の模倣についての一考察
- 同胞自閉症についての研究-2-双生児例について
- 同胞自閉症についての研究
- 自閉症の予後についての研究
- 幼児自閉症の折れ線型経過について
- 名大精神科外来における自閉症児の実態について
- 自閉症児の学校教育についての一考察
- 児童チックの強迫性についての考察
- 学校恐怖症または登校拒否児童の実態調査
- IE-18 バルプロ酸徐放性剤(KW-6066N)連続投与時の血中濃度日内変動と, その治療効果について
- F-8 局在性てんかん放電とポジトロンCT
- E-33 ウエスト症候群と髄鞘化遅延
- C-9 West症候群の発作時脳波の検討
- A-11 Semicoronal PETによる側頭葉てんかんの検討 : 側頭葉内側硬化について
- Sl-1 PETによるWest症候群の研究 : 臨床経過と脳ブドウ糖代謝の経時的変化
- 2E-14 新生児期から原因不明の難治の部分発作を呈した2例
- 2C-13 非対称性spasms
- 2E155 抗てんかん剤服用中に妊娠, 出産した児の状態の変化と血中濃度について
- 無菌室の母子への精神医学的援助について
- 徐放性バルプロ酸ナトリウム製剤(KW-6066N)の薬物動力学的検討 : 単回投与試験およびバルプロ酸の吸収に対する食餌の影響
- I-B-11 新しい抗てんかん薬ゾニサミドによる難治てんかんの治療 : 併用薬の減量について
- 前頭葉起原の複雑部分発作を示した1例
- I-B-4 Complex partial seizure-frontal origineの症例について
- IIA-12 抗てんかん剤服用者の妊娠および出産について
- 1〜3歳児における片づけ行動の発達
- 311 Referential communicationにおける聞き手としての役割取得について(発達15,発達)
- 234 児童の道順説明にみられる伝達内容の特徴 : その3(発達4,発達)
- 385 児童の道順説明にみられる伝達内容の特徴 その2(発達23,研究発表)
- 384 児童の道順説明にみられる伝達内容の特徴(その1)(発達23,研究発表)
- Referential communicationにおける役割取得の影響
- Referential communicationにおける役割取得の影響
- 269 Referential communicationにおける役割取得の影響(発達10,研究発表)
- 344 児童の言語伝達行動に対する役割取得の影響 : その2(発達18,口頭発表)
- 児童の自己中心的伝達に関する一考察 (鈴木利三教授・山田光春教授退官記念号)
- 222 児童の言語伝達行動に対する役割取得の影響 : その1 役割属性の教示と伝達行動の変化(発達)
- 児童の言語による伝達行動に関する研究
- 252 児童の認知スタイルと伝達行動 : (4)受け手の認知スタイルの影響(発達2-7,200 発達)
- 251 児童の認知スタイルと伝達行動 : (3)実践的行為の効果(発達2-7,200 発達)
- 250 児童の認知スタイルと伝達行動 : (2)課題解決の困難度の影響(発達2-7,200 発達)
- 249 児童の認知スタイルと伝達行動 : (1)目的と方法(発達2-7,200 発達)
- 261 幼児の行動調整に果たす言語の役割(200 発達)
- 幼児の行動調整に果す言語の役割
- 316 保育所児の言語発達に関する研究(発達)
- 保育所児の言語発達に関する研究
- 091 「乳幼児の積木遊びにみる構成力の発達」-第2報-
- 発達 18 (342〜350) (部門別研究発表題目・討論経過とそのまとめ)