ベンフラカルブのサツマイモネコブセンチュウに対する制線虫作用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The nemastatic effects of benfuracarb, a derivative of carbofuran, against the southern root-knot nematode (Meloidogynt incognita) were compared with those of carbofuran. Benfuracarb did not suppress juvenile migration in water agar at 100 ppm, but suppressed aggregation and invasion to tomato roots at 5 ppm. On the other hand, carbofuran suppressed juvenile migration at 10 ppm and invasion at 5 ppm, but did not suppress its migration and aggregation to tomato roots at 5 ppm. These results suggested that benfuracarb has no suppressive action against nematode migration but inhibits invasion of tomato roots, whereas carbofuran possesses both activities. Accordingly, benfuracarb is considered to inhibit juvenile aggregation at totomato roots.
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1996-02-25
著者
-
大崎 憲生
大塚化学株式会社鳴門研究所:(現)アグロ・カネショウ株式会社研究部
-
青木 征男
大塚化学株式会社鳴門研究所
-
梅津 憲治
大塚化学株式会社鳴門研究所
-
梅津 憲治
大塚化学ホールディングス
-
梅津 憲治
大塚化学株式会社:東京農業大学
関連論文
- ベンフラカルブおよびその代謝物カルボフラン, 3-ヒドロキシ-カルボフラン, 3-ケト-カルボフランのガスクロマトグラフィーによる作物における残留分析法
- 2, 6-ジ置換 2H-ピラン-3(6H)-オン類のマンニッヒ塩基の合成と殺ダニ活性
- ジフェニルエーテル除草剤処理キュウリにおけるポルフィリン類の HPLC 分析
- メチルカーバメート系殺虫剤のアルコキシスルフェニル誘導体の合成と生物活性
- メチルカルバマート殺虫剤カルボフランの新規アミノスルフェニル誘導体の合成と生物活性
- 203 殺ダニ剤カヤホープのフロアブル製剤の作用性について
- 3-プロピルスルフィニル-4-クロル-4'-ニトロージフェニルエーテルの殺ダニ作用について(第1報)(一般講演)
- ベンフラカルブのサツマイモネコブセンチュウに対する制線虫作用
- W14 ニカメイガ第一世代に対するベンフラカルブの育苗箱施用による防除効果(殺虫剤・毒物学)
- E18 新oxime carbamate剤OK-135の殺虫効果II : ワタの害虫防除剤として(毒物学・殺虫剤)