メチルカーバメート系殺虫剤の低毒化に関する合成・代謝研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A number of aminosulfenyl, sulfinyl and alkoxysulfenyl derivatives of methylcarbamate insecticide were synthesized by appropriate substitution of the proton on the carbamyl nitrogen atom, and their insecticidal activity and toxicity to mice were examined. The toxicological properties of the original methylcarbamate were markedly affected by derivatization, resulting generally in substantial improvement in mammalian toxicity and retention or improvement in insecticidal activity. Some of the derivatives demonstrated greater residual effectiveness, and were less phytotoxic to crops. Metabolism of two carbofuran derivatives, i.e., benfuracarb and carbosulfan, in use or under development was examined. In plants and houseflies, both derivatized carbamates were metabolized mainly to carbofuran and related oxidation products, while degradation to phenolic products was the principal route of metabolism in rats. The results indicate that the selective toxicity of the derivative between insects and mammals is attributable to different pathways of metabolism. Studies on the behavior of carbosulfan in different environments showed that carbosulfan dissolved in the solvent containing various acids was transformed into the same alteration products, giving carbofuran, polysulfide derivatives of carbosulfan and biscarbofuran polysulfides as major products. Most of the polysulfide derivatives showed good insecticidal activity and all of them were less toxic to mice than carbofuran. These polysulfide derivatives were also formed in the rat stomach following oral administration of carbosulfan, indicating the contribution of the polysulfide derivatives to lower mammalian toxicity of carbosulfan. In virtually all of the derivatives were less effective inhibitors of acetylcholinesterase than the parent carbamates.
- 日本農薬学会の論文
- 1986-08-20
著者
-
梅津 憲治
大塚化学
-
梅津 憲治
Pesticide And Biological Science Research Laboratories Otsuka Chemical Co. Ltd.
-
梅津 憲治
大塚化学株式会社:東京農業大学
関連論文
- 1 One of the emerging issues of crop protection products in Asia: Water contamination(Plenary Lectures,1^ China-Japan-Korea Workshop on Pesticide Science)
- ベンフラカルブおよびその代謝物カルボフラン, 3-ヒドロキシ-カルボフラン, 3-ケト-カルボフランのガスクロマトグラフィーによる作物における残留分析法
- 高速液体クロマトグラフィーによる土壌および水中のベンフラカルブならびにカルボフランの残留分析法
- ベンフラカルブのサツマイモネコブセンチュウに対する制線虫作用
- W14 ニカメイガ第一世代に対するベンフラカルブの育苗箱施用による防除効果(殺虫剤・毒物学)
- C-61 トビイロウンカのアミノフラカルブ(オンコル[○!R])に対する薬剤感受性(毒物・殺虫剤)
- "農薬が危ない!"と誰が言っているの?--如何にして人々の農薬に対する認識を変えるか (農薬バイオフロンティア--脱石油社会の基幹産業を担う必須の農業資材・農薬とは)
- 殺虫剤 benfuracarb のイエバエにおける代謝
- G43 コナガに対するベンフラカルブ粒剤5の効果発現について(毒物学・殺虫剤)
- 切り花鮮度保持剤概論 (特集 花きを中心とする園芸ケミカルス)
- 殺虫剤 benfuracarb の植物における吸収, 移行および代謝
- 新規カ-バメ-ト系殺虫剤の開発--ベンフラカルブ及びアラニカルブの場合 (新農薬の開発をめぐって)
- "農薬が危ない!"と誰が言っているの? : 如何にして人々の農薬に対する認識を変えるか(農薬バイオフロンティア-脱石油社会の基幹産業を担う必須の農業資材・農薬とは-)
- Global Trade Issues
- 農薬に関する消費者との対話 : 安全性を如何に説明するか(読物企画)
- 第11回IUPAC農薬化学国際会議の特別号刊行によせて
- 財務・経理関係
- 『農薬とは』その安全性を考える農薬Q&A : 農薬の安全性に関する疑問に答える
- 21世紀の農薬科学と日本農薬学会(21世紀農薬科学への提言, 30周年記念特別記事)
- 農薬の安全と安心--科学的な理解のために
- 有機リン殺虫剤中に含まれる不純物の毒性
- 第17回国際植物保護会議に参加して(シンポジア)
- カルボスルファンの酸性溶液中での挙動
- 第17回国際植物保護会議に参加して
- メチルカーバメート系殺虫剤の低毒化に関する合成・代謝研究
- メチルカーバメート殺虫剤の低毒化誘導体