マメハモグリバエLiriomyza trifolii(BURGESS)の発育と産卵に対する温度, 日長, 寄主植物の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The effects of temperature, photoperiod and host plants on development and oviposition of Liriomyza trifolii (BURGESS) were studied in the laboratory. The regression equations relating temperature (X, ℃) to development rates (Y, d^<-1>) on kidney bean (Phaseolus vulgaris) were Y=0.0191X-0.1531 for the egg stage, Y=0.0155X-0.1380 for the larval stage, and Y=0.0070X-0.0710 for the pupal stage. The estimated threshold temperatures for egg, larval, and pupal development were 8.0°, 8.9°, and 10.1℃, respectively. The upper lethal temperature was about 35℃ for the pupal stage. No effect was observed for different photoperiods on the developmental period of each stage on kidney bean at constant temperatures (15°and 20℃). The combined egg and larval development time was determined for kidney bean (6.5 d), pak-choi (7.0 d), eggplant (7.2 d), gerbara (7.9 d), cherry tomato (7.9 d), cucumber (8.1 d), tomato (8.3 d), celery (8.3 d), soybean (8.5 d), melon (8.7 d), and chrysanthemum (9.7 d). Of these host plants, kidney bean and pak-choi produced individuals with comparatively-high pupal weight. The longevity and fecundity of female adults were determined for nine host plants : soybean (3.9 d and 21 eggs), tomato (3.8 d and 54.7 eggs), cherry tomato (5.4 d and 75.6 eggs), melon (6.9 d and 108.0 eggs), gerbera (12.9 d and 156.4 eggs), celery (7.4 d and 205.6 eggs), chrysanthemum (27.5 d and 208.8 eggs), kidney bean (15.7 d and 540.3 eggs), and pak-choi (24.6 d and 637.7 eggs).
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1995-05-25
著者
関連論文
- クワシロカイガラムシに対するピリプロキシフェン剤の茶生産者による評価
- ワタアブラムシAphis gossypii GLOVERの薬剤抵抗性 : I.静岡県における薬剤感受性低下の実態とエステラーゼ活性
- F223 イサエアヒメコバチとハモグリコマユバチの同時放飼によるマメハモグリバエ防除の定量的評価(捕食・寄生・生物的防除)
- D103 クワシロカイガラムシの捕食者・ハレヤヒメテントウの茶園での発生生態と活用
- H322 茶株内粘着トラップを用いたクワシロカイガラムシの天敵・ハレヤヒメテントウの発生消長調査(一般講演)
- クリバネアザミウマの寄主植物と有効薬剤の探索
- カンムリヒメコバチ Hemiptarsenus varicornis に対する薬剤の影響 : (2)IGR剤の影響
- カンムリヒメコバチ Hemiptarsenus varicornis に対する薬剤の影響(1) : 成虫に対する影響
- C112 静岡県の茶園における標高差で補正した有効積算温度によるクワシロカイガラムシの防除適期予測法とJPP-NETを用いた検証
- 静岡県の茶園におけるクワシロカイガラムシの土着天敵類の発生実態(第2報)天敵類の発生消長と寄主-寄生者間の相互関係
- 静岡県の茶園におけるクワシロカイガラムシの土着天敵類の発生実態(第1報)天敵の種類および寄生性天敵の種構成
- 静岡県の茶園におけるカンザワハダニの過去30年間の発生動向(一般講演,第15回日本ダニ学会大会講演要旨)
- H318 静岡県の茶園におけるクワシロカイガラムシの性フェロモンによる寄生蜂のモニタリング
- 異なる栽培管理方式をもつ静岡県茶園におけるカブリダニの種類相
- 静岡県の茶園におけるカブリダニの種類相(第 10 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- G311 静岡県の茶園におけるカブリダニの種類相(ダニ・クモ)
- F32 施設のバラ栽培におけるハダニの薬剤防除と天敵の役割(ダニ)
- E28 温室メロンにおけるミナミキイロアザミウマの総合防除(発生予察・被害解析・防除技術)
- サトイモ(えびいも)を加害するチビクロバネキノコバエの発生生態
- 616 1年生作物を中心にした特定農耕地におけるハダニ相の変動とその解析
- 218 静岡県のバラ園におけるハダニ類の薬剤感受性低下と薬害、防除効果の検討
- カンムリヒメコバチHemiptarsenus varicornisに対する薬剤の影響(2)IGR剤の影響
- カンムリヒメコバチHemiptarsenus varicornisに対する薬剤の影響(1)成虫に対する影響
- G304 シミュレーションによるマメハモグリバエの寄生蜂イサエアヒメコバチの評価(寄生・補食・生物的防除)
- Verticillium lecaniiの感染および病死体上の菌糸発育に対する各種殺菌剤の影響
- ホソヘリカメムシによるダイズの被害とその薬剤防除
- C305 施設ミニトマトにおける生物防除資材を用いた総合的生物防除の試み(天敵・生物的防除)
- ワタアブラムシAphis gossypii(GLOVER)の薬剤抵抗性クローンの各種薬剤に対する感受性と協力剤の影響
- 静岡県におけるケブカノメイガの発生状況と薬剤感受性
- マメハモグリバエ成虫の移動分散に及ぼす温度の影響
- マメハモグリバエの増殖に及ぼす寄主作物と温度の影響
- マメハモグリバエの天敵寄生蜂Diglyphus isaeaおよびDacnusa sibiricaに対する各種農薬の影響
- 施設トマトにおける黄色粘着トラップと蛹トレイによるマメハモグリバエの幼虫発生予測
- 果樹寄生ワタアブラムシの殺虫剤抵抗性と寄主選好性
- ハモグリバエの寄生蜂Hemiptarsenus varicornisの発育期間
- 静岡県におけるマメハモグリバエの寄生者相と殺虫剤の影響
- I211 ハモグリバエ類の輸入天敵Diglyphus isaea及びDacnusa sibiricaに対する農薬の影響(寄生・捕食 生物的防除)
- G103 静岡県におけるマメハモグリバエの寄生バチ相と寄生バチの1種Hemiptarsenus varicorinis(Giault)について(害虫管理 総合防除)
- A328 マメハモグリバエの施設トマトにおける密度調査法と分布様式(生態学・発生予察・被害解析)
- マメハモグリバエLiriomyza trifolii(BURGESS)の発育と産卵に対する温度, 日長, 寄主植物の影響
- D402 マメハモグリバエの薬剤防除と導入天敵の効果(害虫管理・総合防除)
- B407 マメハモグリバエに関する2,3の知見(害虫管理・農業昆虫)
- F324 マメハモグリバエの発育期間、産卵数、寄生蜂及び薬剤感受性の変動(害虫管理)
- マメハモグリバエ Liriomyza trifolii(BURGESS)に対する各種殺虫剤の効力
- D1-3 温室メロンにおける害虫管理(施設園芸における害虫管理)(小集会)
- B17 ウスミドリメクラガメの産卵に必要な餌について(寄主選好性・耐虫性)
- A70 静岡県におけるマメハモグリバエの大発生と有効薬剤(防除技術)
- キンケクチブトゾウムシに寄生する Beauveria bassiana (BALS.) VUILL.
- E201 ガーベラの花を加害するアザミウマ類の種類と被害及びミカンキイロアザミウマの各種殺虫剤に対する感受性(生物的防除・寄生蜂・天敵)
- D407 ミカンキイロアザミウマの野外及び施設における発生変動と農薬による防除効果試験(害虫管理・総合防除)
- チャ害虫クワシロカイガラムシ用農薬散布ノズルの散布特性と防除効果
- D208 ミカンキイロアザミウマの発育期間及び産卵数(害虫管理・総合防除)
- 静岡県西部地域におけるミカンキイロアザミウマの越冬実態
- D321 静岡県下のキク圃場におけるミカンキイロアザミウマの越冬状況(害虫管理・総合防除)
- A103 マメハモグリバエの土着寄生蜂Hemiptarsenusvaricornisの蔵卵・寄生習性(寄生・捕食生物的防除)
- わが国へのツチマルハナバチの導入経緯と果菜類のポリネ-タ-としての実用性
- ピリプロキシフェン剤のチャ寄生クワシロカイガラムシに対する防除効果と天敵類に対する影響(2)クワシロカイガラムシの土着天敵に対する影響
- ピリプロキシフェン剤のチャ寄生クワシロカイガラムシに対する防除効果と天敵類に対する影響(1)茶園のクワシロカイガラムシに対する防除効果
- クワシロカイガラムシ越冬雌成虫に対するマシン油乳剤および石灰硫黄合剤の防除効果とマシン油乳剤による雌成虫の気門閉鎖現象
- 静岡県におけるメロン黄化えそ病根絶の経過
- 地域特産物の病害虫-9-チンゲンサイの病害虫(植物防疫基礎講座)
- 天敵を利用したイチゴ栽培における害虫防除 (特別企画 イチゴ栽培技術の最前線、新世紀の課題と展望)
- ハイテク園芸 施設園芸におけるマルハナバチの利用
- マリ-ゴ-ルドで新たに発見されたアザミウマ
- 産業としての天敵昆虫と花粉媒介昆虫の利用 (昆虫産業)
- 有効積算温度によるクワシロカイガラムシのふ化最盛日予測法の検証
- チャ樹におけるクワシロカイガラムシの樹内分布
- H111 ハマキガ類の交信攪乱剤を基幹とした減農薬によるチャ寄生クワシロカイガラムシの密度抑制(一般講演)
- 各種薬剤に対するカンザワハダニの薬剤感受性
- 静岡県の茶園におけるカンザワハダニの過去30年間の発生動向
- クワシロカイガラムシの捕食性天敵ハレヤヒメテントウ Pseudoscymnus hareja (Weise) に対する数種殺虫剤の影響
- D313 チャ寄生クワシロカイガラムシの薬剤感受性の変異(一般講演)
- マメハモグリバエ成虫の野外における移動分散
- マメハモグリバエに対するクロチアニジン剤の防除効果
- マメハモグリバエに寄生するイサエアヒメコバチに対するハモグリミドリヒメコバチの高次寄生
- D207 マメハモグリバエ寄生蜂を放飼した施設トマトほ場における寄生蜂群集の動態(寄生・捕食・生物的防除)
- C110 施設栽培トマトにおけるBeauveria bassiana製剤のコナジラミ類に対する防除効果およびオンシツツヤコバチに対する影響(病理学・微生物的防除)
- 施設栽培トマトのコナジラミ類に対する Beauveria bassiana 製剤の防除効果
- 施設ミニトマトのマメハモグリバエに対するカンムリヒメコバチ Hemiptarsenus varicornis の防除効果
- B205 静岡県におけるナモグリバエのリサージェンス(防除法・害虫管理・IPM)
- 施設栽培トマトにおける寄生蜂によるマメハモグリバエの生物的防除 : II.イサエアヒメコバチとハマグリコマユバチによる生物的防除の現地実証
- 施設栽培トマトにおける寄生蜂によるマメハモグリバエの生物的防除 : I.小規模温室におけるイサエアヒメコバチDiglyphus isaeaの放飼効果
- G112 施設トマトのシルバーリーフコナジラミに対するサバクツヤコバチの防除効果(寄生・補食・生物的防除)
- A209 施設内で放飼したコナジラミ類寄生蜂の野外への分散(寄生・捕食生物的防除)
- アヤメキバガの生態と防除
- E225 クワシロカイガラムシの天敵昆虫チビトビコバチおよびハレヤヒメテントウに対する各種農薬の影響(防除法 害虫管理 IPM)
- I213 カンムリヒメコバチHemiptarsenus varicornisに対する各種農薬の影響(防除法・害虫管理・IPM)
- G303 イサエアヒメコバチDiglyphus isacaのマメハモグリバエ幼虫に対する寄主体液摂取と卵生産との関係(寄生・補食・生物的防除)
- 天敵カルテ, 天敵カルテ企画幹事会・農業研究センター研究情報部編, 農業研究センター研究情報部発行
- A201 イサエアヒメコバチDiglyphus isaeaの蔵卵と卵再吸収に及ぼす温度の影響と寄主幼虫に対する反応に及ぼす蔵卵数の影響(寄生・捕食生物的防除)
- C55 スクミリンゴガイの水田間の移動と分布特性(軟体動物・脊椎動物)
- F58 スクミリンゴガイの水田における発生消長と水稲加害個体群(その他)
- E53 施設栽培トマトにおける寄生性天敵エンカルシアの導入密度とオンシツコナジラミの防除効果(天敵・生物防除)
- D-45 Encarsia formasaのオンシツコナジラミ防除効果に及ぼす温度の影響(天敵・生物的防除・イネミズゾウムシ・ダニ学)
- D-44 寄生性天敵エンカルシアによるオンシツコナジラミの防除実用化試験(天敵・生物的防除・イネミズゾウムシ・ダニ学)
- 合成性フェロモンによるヨトウガ誘引効果
- トラフアザミウマのマリーゴールド4品種に対する加害性と防除薬剤
- A15 スクミリンゴガイの水路での移動(軟体動物)
- メロン温室及びその周辺におけるミナミキイロアザミウマの発生生態
- 静岡県におけるミナミキイロアザミウマの発生と温室メロンの被害