合成ピレスロイド剤散布下の露地栽培ナスにおけるカンザワハダニと天敵2種の発生消長
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The seasonal occurrence of Tetranychus kanzawai KISHIDA and two of its predators were studied in an open eggplant field which had been sprayed periodically with each of three synthetic pyrethroids (SP ; fenvalerate, permethrin, and fenpropathrin) over about 5 months. The occurrence was compared with the occurrence in fields sprayed with an organophosphorus insecticide (fenitrothion) and / or an acaricide (fenbutatin oxide), and in fields that were not sprayed. The mite populations exhibited 3-4 distinct peaks in plots sprayed with fenvalerate or permethrin, and 2-3 peaks in plots sprayed with fenpropathrin about 20 days after spraying. The peak densities in August in the SP plots reached 1,000-3,000 adult females per plant, which were much higher than in fields that were not sprayed and in those sprayed with other pesticide(s). The dominant predators in this eggplant field were the phytoseiid mite, Amblyseius longispinosus (EVANS), and the anthocorid bug, Orius sp. In the SP plots, the densities of these predators remained much lower throughout the study period and increased much less in response to increases in mite density than in the other plots, although the density of Orius sp. was relatively high in plots sprayed with fenpropathrin. These results clearly show that the mite outbreaks occurred because of the adverse effects of the SP sprays on the mite predators.
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1991-05-25
著者
-
大谷 徹
千葉農総研・暖地
-
大谷 徹
京都大学農学部昆虫学研究室
-
高藤 晃雄
京都大学農学部昆虫学研究室
-
井上 雅央
奈良県農業試験場
-
井上 雅央
奈良県農技セ 高原農業振興セ
-
大谷 徹
千葉防除所
-
井上 雅央
奈良県農業技術センター高原農業振興センター
-
井上 雅央
奈良県農業技術センター
関連論文
- 奈良県の猿害防止対策(2)農家への支援
- I211 千葉県のビワ産地におけるチャバネアオカメムシ越冬後成虫の移動分散
- G210 クモヘリカメムシの集合フェロモンの生物検定の試み(生理活性物質)
- 合成ピレスロイド剤散布下の露地栽培ナスにおけるカンザワハダニと天敵2種の発生消長
- D2 合成ピレスロイド剤散布後の虫害がナスの生育におよぼす影響(ダニ)
- D1 合成ピレスロイド剤と露地栽培ナスのカンザワハダニ発生動態(ダニ)
- P16 冬期の餌源となる緑草帯の形成条件(ポスター発表,講演要旨,野生生物保護学会2004年大会大会報告)
- P29 簡易鳥害防止資材の適用を前提としたブドウ栽培法開発の試み(ポスター発表,講演要旨,野生生物保護学会2004年大会大会報告)
- ブドウ栽培における簡易防鳥ネット導入による鳥害回避の試み
- 鳥獣害から果樹園を守る(1)ニホンザルからの果樹園防御策
- カンザワハダニの休眠覚醒に及ぼす日長と温度の効果
- スギタマバエ Contarinia inouyei MANI (Diptera, Cecidomyiidae) の生態に関する研究
- G101 千葉県におけるイネドロオイムシの薬剤抵抗性の発達(害虫管理 総合防除)
- イネドロオイムシの薬剤抵抗性と対策--関東地方の場合
- 下草へのチリカブリダニ放飼によるハウス栽培ブドウ園ハダニ管理法
- S10-1 下草へのチリカブリダニ放飼による果樹園ハダニ管理法(ハダニの防除 : 様々なアプローチ)(ハダニ談話会)(小集会)
- E214 下草へのチリカブリダニ放飼による果樹園ハダニ管理法(ダニ)
- 下草雑草へのチリカブリダニ放飼による果樹園ハダニ管理の試み(第 4 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- G120 下草へのチリカブリダニ放飼による果樹園ハダニ管理の試み(害虫管理 総合防除)
- ハダニ防除を左右するナシ圃場の栽培環境(第 8 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- トラップコロニー法によるナシのハダニ天敵類の調査(第 7 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- E307 ハダニ捕食性昆虫類の動態におよぼす植物の匂いの影響(ダニ)
- 植物由来の匂いを用いたハダニの天敵昆虫類の調査について(第 6 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 栽培者-ナシ圃場系におけるハダニの研究 (III) : ハダニ移動に影響する農作業の実態(第 6 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- E222 管理状況の異なる3つのナシ園でのハダニと天敵類の個体群動態(ダニ)
- 栽培者 : ナシ圃場系におけるハダニの研究 (II) 散布技量と防除効果(第 3 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- ナミハダニ個体群の休眠率を決める要因(第 1 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 合成ピレスロイド剤散布によるカンザワハダニの分散および捕食性天敵への影響
- 奈良県下のナミハダニの発生分布
- 奈良県に発生するナミハダニ個体群の休眠性
- A222 フジコナカイガラムシに随伴するアリ類の行動の日周性および季節変化(動物行動学 行動生態学)
- カキの低面ネット栽培(テーブル型)の開発
- 感水紙の農薬付着指標と殺虫効果の関係について
- ナスへの薬剤散布時における二次汚染による作業者暴露
- D123 ナスの薬剤散布の人体被曝量における二次汚染の影響
- B208 ナスの整枝法の違いによる薬剤付着量とミナミキイロアザミウマに対する防除効果との関係
- 農生産システム管理上の支障要因として見た獣害(応用動物行動学会・日本動物心理学会共催シンポジュウム報告)
- 病害虫被害事例における検証作業の重要性とその活用方法
- ケナガカブリダニの休眠性における変異
- 栽培従事者の高齢化によるハダニ観察能力の低下
- 襟状の折り返しを備えたビニル障壁"ダニがえし"によるハダニの移動防止効果
- S12 野菜栽培におけるハダニ被害発生要因の解析からみたハダニ対策の今後(ハダニ類の発生生態と防除に関する諸問題 : ハダニ談話会)
- ワタアブラムシのエステラーゼ活性と有機リン剤感受性
- 落葉果樹の獣害助長要因と対策 (特集 落葉果樹栽培における鳥獣害対策)
- 鳥獣害対策の基本--なぜ起きる、どう防ぐ (特集 最新の病害虫防除策)
- ナミハダニとカンザワハダニの種間交配
- シニアシミュレーターを利用したカキ低面ネット栽培における散布液付着状況の評価