シロモンヤガの核多角体病ウイルスおよび顆粒病ウイルスとその形態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The larvae of the spotted cutworm collected from grass fields at the beginning and the end of winter season were reared on an artificial diet in the laboratory. The larvae which died in the course of rearing were microscopically examined. In April and May, 1983,the main causative agents of diseased larvae were identified as nuclear polyhedrosis and granulosis. Two different types of polyhedra were observed : one was tetragonal and the other was trigonal in shape. Alkaline-liberated virions were rod-shaped and measured 80-190×320-380 nm in the tetragonal type and 95-165×345-385nm in the trigonal type. The occlusion bodies of GV were ellipsoidal and measured. 0.2-0.3×0.4-0.6μm. Nucleocapsids of GV were slightly curved and measured 70-72×400-405nm.
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1985-05-25
著者
-
飯塚 敏彦
北海道大学農学部
-
筒井 等
北海道農試
-
本間 健平
北海道農試
-
中島 敏夫
北海道武蔵女子短大
-
筒井 等
北海道農業試験場
-
本間 健平
北海道農業試験場
-
後藤 千枝
北海道農業試験場
-
中島 敏夫
北海道大学農学部
-
飯塚 敏彦
北大農
-
本間 健平
北海道農業試験場:(現)野菜・茶業試験場
-
後藤 千枝
北海道農試畑作部
-
飯塚 敏彦
北海道大学
関連論文
- PCR法を用いたカイコ病原ウイルス遺伝子の検出
- 稚蚕人口飼料育による天蚕繭の飼育成績
- E322 モモシンクイガの産卵と果実の香気(産卵・寄主選択)
- C307 モモシンクイガの合成性フェロモンの生物検定(蛾の性フェロモン)
- B51 シロモンヤガの発生移動と気象要因との関係(発生予察・被害解析・耐虫性)
- 北海道十勝産マメシンクイガ越冬幼虫の休眠消去条件
- ナガメ越冬成虫の耐寒性
- ショウブオオヨトウ、キタショウブヨトウ越冬卵の耐寒性
- 畑害虫の耐寒性
- シロモンヤガの核多角体病ウイルスおよび顆粒病ウイルスとその形態
- A23 ガンマキンウワバの耐寒性(生活史・分布)
- 十勝畑作地帯におけるトウモロコシの生育初期害虫相と主要3種の生態及び被害
- D-28 ヤガ科幼虫によるトウモロコシ生育初期の芯枯被害について(毒物・殺虫剤・発生予察・防除技術・天敵・生物的防除)
- C-23 マメシンクイガ幼虫の耐寒性(生理学・飼育技術)
- 314 十勝地方でトウモロコシ幼植物を加害するりんし目害虫について
- 高等植物における微小重力に対する応答機構の分子生物学的基礎:微小重力下での植物の瞬間試料凍結装置の開発
- こぶ(K)形質を持つ家蚕の卵サイズ
- 家蚕4倍体雌雄相互交配によって得られたF_14倍体の生存率ならびに卵の性状
- 絶食処理期間が家蚕4倍体雄の妊性獲得に及ぼす影響
- 伴性赤蟻形質を持つ家蚕3倍体の孵化について
- E50 低温条件下におけるシロモンヤガ幼虫の耐凍性の変化と糖および糖アルコールの蓄積(生理学・生化学)
- C10 養菌性キクイムシと共生菌との関係に関する研究 : キクイムシの種類別・令期別・坑道内の位置別並に季節別にみた共生菌のSEM的比較研究(生態学)
- F-28 ブナ丸太を加害する養菌性キクイムシ類に関連した微生物コンプレックス(予報)(昆虫病理学・微生物的防除)
- E326 北海道のゴルフ場において罹病コガネムシ類から分離されたBacillus popilliaeの性状(生物的防除・微生物防除)
- キボシマルトビムシの食性, とくにテンサイ害虫としての重要度について
- K06 インドネシヤ栽培大豆品種No.29の莢メイガ抵抗性について(寄主植物選好・耐虫性)
- テンサイ害虫Chaetocnema concinna MARSHALL とその近縁種 C.discreta BALY (Coleoptera : Chrysomelidae)に関する知見
- 昆虫行動の化学, (行動から見た昆虫 1.), 石井象二郎, 平野千里, 玉木佳男, 高橋正三共著, (1978), 242ページ, 培風館, 東京, 定価 2,300円
- 昆虫病原細菌 Bacillus thuringiensis の結晶性毒素の形態とプラスミド DNA
- F-7 養菌性キクイムシ類と木材の接点 : ショーグンキクイの眞の共棲菌の分離並に当該菌の食糧及び木材侵害者としての働きの走査電顕的研究(昆虫病理・ウイルス・その他)
- PfDNV遺伝子産物によるウイルスRNAスプライシングの抑制
- Bacillus thuringiensis subsp. wuhanensis結晶タンパク質のカイコとハスモンヨトウに対する殺虫活性
- Spodoptera litura (ハスモンヨトウ) に殺虫活性を有するBacillus thuringiensis菌株におけるcry1遺伝子の同定
- cryIA(α)遺伝子プロモーター制御下におけるBacillus thuringiensis ICP遺伝子の発現
- Bacillus thuringiensis分離株の有するcryV遺伝子の検索
- Bacillus thuringiensisのcryIIIA遺伝子の増幅と同定
- E320 双翅目昆虫に活性のあるB.thuringiensis殺虫性タンパク質遺伝子(CryIV)の増幅と同定(生物的防除・微生物防除)
- E215 鞘翅目昆虫に活性のあるB. thuringiensis殺虫性タンパク質遺伝子のクローニングと発現タンパク質の殺虫活性(微生物防除)
- E2 シヨウグンキクイの坑道壁の共生菌繁殖状況のSEM的研究(形態学・組織学,行動学)
- 頭巾測定によるヤツバキクイ(Ips typographus LINNE)幼虫の令期の推定
- コガネムシ類の産卵時における土壌温度の選択について
- 北海道産天蚕の繭質特性
- E37 シロモンヤガ越冬幼虫の耐凍性の変化(生活史・分布)
- D19 制限酵素切断パターンによる4種顆粒病ウイルス(GV)の同定(昆虫病理学・天敵・生物的防除)
- 北海道十勝地方の畑作地帯において誘娥灯に捕集された土壌害虫コガネムシ類
- 北海道におけるヤガ科数種の寄生性昆虫について : II.寄生バチ
- 北海道におけるヤガ科数種の寄生性昆虫について : I.寄生バエ
- L16 鱗翅目昆虫から分離された数種の新しいウイルス病について(昆虫病理・ウイルス)
- L04 Bacillus thuringiensis各亜種のヨトウガに対する毒性(昆虫病理・ウイルス)
- E41 タネバエの耐寒性(生活史・分布)
- E40 タネバエの産卵誘引性についての小実験(生活史・分布)
- タネバエの生態と防除に関する研究-3-北海道十勝地方におけるタネバエの越冬生態
- 北海道十勝地方においてダイズに多発したエゾアオカメムシの調査
- 北海道の土壌から分離された Bacillus thuringiensis : 喜茂別町、蘭越町、ニセコ町からの分離株
- アルファルファの鱗翅目害虫で観察された疫病菌の流行
- A48 シロモンヤガGVの遺伝子ライブラリーと制限酵素切断地図の作成(病理学)
- D18 多角体の形態を異にするシロモンヤガNPVの同定(昆虫病理学・天敵・生物的防除)
- 家蚕ならびにヨトウガに対するBacillus thuringiensis結晶蛋白質の毒素活性〔英文〕
- 北海道十勝地方におけるシロモンヤガの越冬齢期
- 霧島屋久島国立公園におけるBacillus thuringiensisの分離と優良殺虫性タンパク質遺伝子の検索
- F8 Bacillus thuringiensis subsp. israelensisにおける蚊幼虫に対する毒素蛋白質(昆虫病理・ウイルス)
- Bacillus thuringiensisの生産する殺虫性菌体内毒素--最近の分子生物学上の進歩とその将来性
- 植物の生体防御-5-植物の殺菌性タンパク質
- 殺虫性タンパク質とその利用
- カイコの人工飼料育の細菌病とその発病抑制--桑葉中に含まれる抗菌性物質に注目(今日の話題)
- 屋久島土壌より分離されたBacillus thuringiensisの結晶タンパク質における形態とサイズの比較
- 屋久島土壌から分離されたB. thuringiensis II. 殺虫活性とcry遺伝子
- 屋久島土壌から分離されたB. thuringiensis I. H-serotypeのフローラ
- 天敵微生物の改変と利用 (昆虫産業)
- C2 大腸菌で発現したBacillus thuringiensis CP geneのタンパク質形態(病理学)
- Bacillus thuringiensis結晶タンパク質のSDS-PAGE解析
- 5齢期の家蚕消化液における低分子抗菌性物質の定量
- 家蚕幼虫におよぼす SO2, CO2 の影響
- 家蚕において新たに発見された大型卵突然変異遺伝子の由来
- 家蚕4倍体相互交配によって得られた次代4倍体雌蚕の特徴
- 限性系蚕系統「ほまれ」のホモ型およびヘテロ型4倍体雌における性染色体対合の選択性
- 蚊に殺虫活性を有する新規Bacillus thuringiensis subsp.entomocidus INA 288の分離と性状 : 微生物が生産する殺虫性蛋白質 : グラム陽性菌Bacillus thuringiensisとその利用 : シンポジウム(S-2)
- 少量散布によるテンサイのヨトウガ防除
- E325 Bacillus cereusのエンテロトキシン遺伝子のクローニングと一部構造解析(生物的防除・微生物防除)
- PCR法によるBacillus thuringiensis cry2遺伝子の増幅と同定
- B37 数種プロテアーゼインヒビターの家蚕に対する影響(昆虫病理・微生物防除)
- DNAハイブリダイゼ-ション法によるBacillus thuringiensisの家蚕殺虫活性判定
- Bacillus thuringiensis結晶のPercollによる純化
- 菱形結晶を産生するBacillus thuringiensisのプロトキシンと家蚕に対する殺虫活性
- 北海道十勝地方におけるシロモンヤガの発生予測
- タネバエの生態と防除に関する研究-14-簡易耕におけるダイズのタネバエ様被害と収量との関係
- 90 アブ類幼虫の耐寒性について
- ダイズコンリュウバエの生活史
- トウモロコシ生育初期害虫の生態と被害
- 北海道十勝地方におけるコガタルリハムシの発生
- 微量散布によるバレイショのジャガイモヒゲナガアブラムシ防除
- 少量散布によるバレイショのジャガイモヒゲナガアブラムシ防除
- E216 Cry I, Cry II両遺伝子を有するBacillus thuringiensisのヤマトヤブカに対する殺虫活性(微生物防除)
- A44 マツカレハ(Dendrolimus spectabilis)から分離されたBacillus thuringiensis(病理学)
- 研究者を育てる学会
- Bacillus thuringiensis の産生する殺虫性タンパク質とその病原機作 : 現在までの歴史をたどって
- E102 カイコ受精卵における雌核ならびに精核の形態変化(発生学・遺伝学・毒物学・抵抗性・殺虫剤作用機構)
- 家蚕の卵巣移植による環境要因の卵サイズ決定遺伝子(Esd)に対する影響〔英文〕
- 伴性劣性遺伝子を利用した4倍体雌蚕における性染色体対合の解析