B51 シロモンヤガの発生移動と気象要因との関係(発生予察・被害解析・耐虫性)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1989-03-23
著者
関連論文
- B51 シロモンヤガの発生移動と気象要因との関係(発生予察・被害解析・耐虫性)
- 北海道十勝産マメシンクイガ越冬幼虫の休眠消去条件
- ナガメ越冬成虫の耐寒性
- ショウブオオヨトウ、キタショウブヨトウ越冬卵の耐寒性
- 畑害虫の耐寒性
- シロモンヤガの核多角体病ウイルスおよび顆粒病ウイルスとその形態
- A23 ガンマキンウワバの耐寒性(生活史・分布)
- 十勝畑作地帯におけるトウモロコシの生育初期害虫相と主要3種の生態及び被害
- D-28 ヤガ科幼虫によるトウモロコシ生育初期の芯枯被害について(毒物・殺虫剤・発生予察・防除技術・天敵・生物的防除)
- C-23 マメシンクイガ幼虫の耐寒性(生理学・飼育技術)