IID-10 思春期絶食療法後の再適応状況の検討。(小児科III)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 2001-05-01
著者
-
遠藤 恵
水沢市国保総合水沢病院看護科
-
市井 聡子
水沢市国保総合水沢病院臨床心理士
-
市井 聡子
総合水沢病院心療内科
-
鈴木 順
岩手医科大学 呼吸器アレルギー膠原病内科
-
板倉 康太郎
内科板倉医院 心療内科・呼吸器科・内科
-
板倉 康太郎
市立総合水沢病院内科心療内科外来
-
鈴木 順
市立総合水沢病院内科心療内科外来
-
市井 聡子
市立総合水沢病院内科心療内科外来
-
遠藤 恵
市立総合水沢病院看護科
関連論文
- 潰瘍性大腸炎患者の精神的ストレスと唾液中クロモグラニンAの検討
- 13.胸郭出口症候群が関連した慢性疼痛の2症例(一般演題,第65回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 6.自律訓練法,筋弛緩法が有効であった痙性斜頸の1例(一般演題,第65回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 医療心理士の確立における現実的問題点 : 当科での経験を通して
- 9. 絶食療法後2年以上経過観察した神経性過食症(Bulimia Nervosa)(第59回 日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 15.深夜勤務のストレス性昇圧反応に及ぼす影響(第49回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 12.精神ストレス時における圧受容体反射感受性と前頭極部大脳皮質活動の関連(第48回日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 11.深夜勤務後の心理状態と大脳皮質活動(第48回日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 19.自律神経活動, 中枢神経活動からみたストレス対処行動の分類(第47回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 3.シフトワークにおける循環系の適応形態と心理, 身体疲労の関係(第47回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- P16-2 BAL, TBLB,ゲル内沈降反応で診断されたシイタケ肺の1例(ポスター16 びまん性肺疾患1)
- 6. 胸郭出口症候群の心身医学的考察(第59回 日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- IIC-14 看護婦の交代勤務における循環、自律神経系の適応形態と感情状態の関係(メンタルヘルス)
- 7.慢性呼吸不全患者, 急性憎悪時の心理状態 : 患者側の訴えから(第23回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 373 気管支喘息患者における唾液中クロモグラニンA濃度測定の意義(気管支喘息-管理5,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 497 成人気管支喘息の心身症診断・治療ガイドライン2002による心身医学的検討(気管支喘息-管理(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- IIE-21 無菌治療室使用における心身医学的問題点(第1報)(リエゾン・ターミナルケアII)
- 心療内科の診療報酬
- 18-198 不登校のため心療内科を受診したが,気管支喘息が疑われ,治療により適応が改善した5例の検討(小児心身症の診断,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 他院の治療で奏効しない高齢者の心身症の2例(報告2)(第56回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 高齢者の心身症の2例(報告1)(第56回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 絶食療法後SNRIが有効であった過食症の1例(第55回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 思春期心身症に対する絶食療法後の適応状況
- 長期間にわたる不定愁訴がCPAP療法を併用した心身医学的アプローチにより消失した閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)の1症例
- HOT健康調査表を用いた心理社会的ケアーの実際と新たな薬物療法
- 5. 一般市民病院における,手術不能肺癌の真実の病状説明可能群と不可能群の心理的因子の相違点の検討(第51回日本心身医学会東北地方会)
- 12.不登校診療において, 意外に難渋した「宵っ張りの朝寝坊」症候群の3例(第50回 日本心身医学会東北地方会 プログラム・抄録集)
- IID-10 思春期絶食療法後の再適応状況の検討。(小児科III)
- 8.最近施行した絶食療法3例の検討(第49回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- D-37 手術不能肺癌患者への告知可能群と不可能群の心理的因子の相違点の検討
- 在宅酸素療法における患者側からみた現状と心理的負担の検討
- IF-l6 思春期絶食療法終了後の長期予後の検討。(絶食療法)
- IIF-5 神経性食思不振症/IBS(男性側)に対するストレス免疫訓練・セルフモニタリングの適用。(摂食障害IX)
- IG-14 絶食療法が著効を呈し一回換気量と呼吸数の変動を示した過換気症候群の一例。(生活習慣)
- IIH-10思春期における絶食療法、13-14才群と15才以上群の相違点の検討(小児)
- D-5-23 手術不能肺癌の告知状況と、心理テストとの関連の検討(ターミナルケア)
- 17 気道損傷の臨床的検討(気道損傷)
- I-E-30 外来通院人工透析患者の心理学的側面(腎・人工透析)
- Sjogren症候群にBOOP病変を合併した1例
- II-C-1 催眠誘発喘息患者における病態生理学的特徴に関する検討(呼吸器I)
- I-D-17 催眠誘発喘息における血清コルチゾール値の検討(気管支喘息II)
- II-B-54 思春期における心身症、神経症患者の統計的観察(思春期・青年期)
- I-C-25 過換気症候群患者の幼小児期の心身の問題(シンポジウム関連演題(Panic Disorder)I)
- 10.過換気症候群及び喘息患者の呼吸感覚について(第25回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- ID-2 在宅酸素療法患者に対するHOT調査票に基づいた心理的ケアーの試み(呼吸器)
- IIE-5 SLE患者における免疫血清学的検査値と性格特性に関する検討(免疫系)
- IIC-8 SLE患者におけるステロイド使用量と多種心理検査との関係についての検討(膠原病・他)
- 2 SLE患者におけるステロイド使用量と各種心理検査との関係についての検討
- IIF-23 SLE患者における心理検査の検討(腎疾患・他)
- IF-23 絶食療法時における血圧, 脈拍, 呼吸数の変動に関する検討(臨床生理)
- 256 膠原病患者におけるCornell Medical Indexの検討
- 5. 膠原病患者における心理検査の検討 (15 膠原病の難治性病態と治療 : 中枢神経病変を中心に)
- IE-23 高齢者の生活満足度への影響因子の検討(スレトスと健康(I))
- II-5 高齢者の生活満足度の影響因子について(老人医療における心身医学)
- 114 原発性肺癌における血清中各腫瘍マーカーの検討
- 11.夜間発作が頻発し, 心理的要因が濃厚であった重症喘息の1治験例(第25回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 3.当科診療外来紹介患者の実態(第24回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 11.結核患者における心理検査の検討(第23回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 8.過換気症候群の呼吸感覚について(第23回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 6.呼吸器疾患に対する「息切れ調査表」応用の試み(第23回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 97 気管支喘息大発作時に吸入療法用ガラス嘴管を気管内に誤嚥した一症例
- 1. 肺癌の告知を受容できた1例と受容できなかった1例(第36回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 運動・活動癖と摂食障害
- ID-6 在宅酸素療法における患者側からみた現状と心理的負担の検討(呼吸器I)
- 4. 下腹部痛を訴える難治性慢性疼痛の1例(第59回 日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- IID-9 気管支喘息発作後の心理的特性・行動の変化に関する検討(呼吸器II)
- IID-2 気管支喘息患者の生育歴に関する検討 : 健常者との比較(呼吸器I)
- IF-15 睡眠時無呼吸症候群のための『いびき外来』受診者における心理的特徴(心理II)
- 絶食療法後の少量塩酸ミルナシプラン投与によりQOLの改善を認めた慢性疲労症候群の1例(第55回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 6.当院における絶食療法の現状と有効性の検討(第35回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 6.一般内科外来における心身医学的アプローチの必要性と問題点(第33回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 233. 気管支喘息患者の生育歴に関する検討(呼吸器)
- 9.唾液の生理学的指標からみた日本舞踊の心身医学的検討(一般演題,第66回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- I-E2-22 当科心療外来紹介患者を通してみた一般医師の心療内科に対する認識(心身症診療)
- I-C-22 自発的過換気時における過換気症候群と健常者群の動脈血ガス分析に関する検討(シンポジウム関連演題(Panic Disorder)I)
- I-B-18 過換気症候群の動脈血ガスに関する検討(呼吸器V-呼吸器疾患一般-)(一般口演)
- 22.北上市和賀町肺癌集検報告と問題点(第27回日本肺癌学会東北支部会)
- 呼吸調節機構からみたパニック障害と過換気症候群
- IID-7 気管支喘息患者におけるCAIとエゴグラムの関連についての検討(呼吸器II)
- ストレス関連疾患における唾液中クロモグラニンA濃度の検討
- P-55 岩手県北上地区の肺癌集検成績第2報
- IG-6 精神的ストレスの客観的指標としての唾液中human chromogranin A濃度測定(ストレス・健康II)
- 14.情動変化により誘発される機能性***出血の1例(一般演題,第67回日本心身医学会東北地方会プログラム・抄録集)
- 232. 気管支喘息発症後の性格・行動の変化に関する検討(呼吸器)
- I-B-7 気管支喘息患者の心身相関への気づきについて(呼吸器II-CAIを中心として)(一般口演)
- 岩手県北上市・和賀町の肺癌集検成績
- 252 自律訓練法施行時の気管支喘息の自律神経機能
- 15.心療内科における抑肝散の有用性 : 奏効した2症例を通して(一般演題,第68回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 気管支喘息および咳喘息・アトピー咳嗽患者におけるSDS, STAI, SGE, CAIを用いた心身医学的評価の試み
- 術後肺癌患者の慢性症状に対する心身医学的評価の重要性(第2報) : 抑うつ, 不安の心理検査の有用性と心身医学的治療後の評価
- 過換気症候群
- 16. 不安障害の治療により治療薬の減量が可能となった難治性潰瘍性大腸炎の一例(一般演題,第69回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 農夫肺について
- 16. 睡眠障害における漢方薬の有用性 : 中途覚醒改善効果について(一般演題,第70回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 4. 農業への従事が転機となり症状改善がみられた機能性消化管障害を併発したうつ病の1症例(一般演題,第71回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 3. 医学部学生における過敏性腸症候群の有病率に関する検討(一般演題,第71回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- もち窒息など
- 9. 心身医療の啓発に関する一考(一般演題,第72回日本心身医学会東北地方会演題抄録)